【静岡】地元ならでは!トレトレのキンメダイとサザエのお刺身@なかがわ (下田)
閲覧総数 320
April 10, 2021
全24件 (24件中 1-10件目) 乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
![]() KAZAN posted by (C)nana 銀座でシーフードメイン というか 肉を一切使わないシーフードと野菜のみのレストラン お昼時… 99.99%の女子率 すげっ ![]() そんな私どもも3人の女子会でつ これまた飲むメンツが揃ってしまったんですもん のっけからボトル エスカル シャルドネで乾杯 …で最初の一品は 冷たい海老のコンソメジュレのカクテル 上の部分はビシソワーズ …だったかな 混ぜ混ぜしていただくと、プチプチとトビッコのような食感にも行き当たり なんとも濃厚でちゅるりんといけるこのカクテルはコレだけで幸せになれる一品 ![]() 梅雨時の蒸し暑い日にはピッタリ fb見たよ~ で追加してもらえるキャッツアイ・オイスター 牡蠣好きにはたまりませぬ ホースラディッシュベースのソースともう一個赤いソース(なんだったっけ) レモンでいただきます …う~~~~~ん、んまっ ![]() ![]() KAZAN posted by (C)nana 豆乳パンと一緒に出てくる前菜4種 ![]() KAZAN posted by (C)nana ニューカレドニア産天使の海老のカルパッチョ イカとドライトマトのマリネ 豆乳ペースト 漬けかつおのキュウリジュレ エビがネットリとしていて大変美味 かつおときゅうりってのも相性良くてこれ好きかも ![]()
あ~~らら もうボトル空いちゃったし シーフードだけど赤も飲みたいわ と 軽めのピノタージュ KWV でまた乾杯 ![]() ![]() KAZAN posted by (C)nana メニュはつぶ貝と3種の豆のサラダだったのだけど 今日は「クジラ」 だと んにゃ、貝が良い ってお願いしたら、ミル貝のサラダに変更してくれた ちょっと塩味が足りず …んんんんんん って思ったの そうそう、「my塩」持ってるんだった ![]() フランスのトリュフ塩 これをパラリでパーフェクト 貝にはやっぱり塩味が必要よん ![]() KAZAN posted by (C)nana コーンと貝のラグーのパスタにもやっぱり塩パラ 美味しいのだけど、今一歩何か足りない感じ ![]() ![]() KAZAN posted by (C)nana メインの北海道産生ウニと直火帆立貝のミルフィーユ仕立て こちらは反対に塩味きつい ![]() ![]() それでも濃厚なウニのうまさが感じられてペロリ ![]() ![]() KAZAN posted by (C)nana デザートとカフェも付くのだけど デザートはパス ![]() KAZAN posted by (C)nana ゆっくりといただけるこんなランチは女子にはうれしい ユメちゃん、みんくさんお付き合いありがとっ ![]() KAZAN 東京都中央区銀座3-4-6 正隆銀座ビル1F ☆★ブログランキングに参加しています★☆ 今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになります よろしくお願いします (別ウインドウで開きます)
Last updated
July 5, 2014 09:09:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
November 26, 2013
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
![]() LesMiserables posted by (C)nana 巷で ![]() レミゼ好きなブロ友さん多数いるせいかな その中の2人、みんくさんとmykさんがレミゼ観に行くから その後みんくさんのダイエット達成記念オフ会しようということになった せっかくだもんな… とチケット探してみるとあった ![]() オフ会メンツ7名のうち、何だかんだと結局6名チケットゲット そんなわけで席はバラバラだけど、昼から集うことに これってレミオフって感じ 実は日本でミュージカルを観るのは初めてのこと お初ミュージカル、お初レミゼ、お初帝劇… どんな感じなんだろう ってかなりウキウキモードで出かけた ああ ![]()
何だかテンションの上がる開演前 前から13列目の真ん中あたりの席で凄く良く見える ![]() 話は小さいころに読んだ「ああ無情」、映画のレ・ミゼラブルで知っているとはいえ ミュージカルってまったく別物 今そこで演じているっていう臨場感スゴイね 観ていて引き込まれる感じ ![]() LesMiserables posted by (C)nana ただ、一つだけ… 日本語のセリフって歌詞がわかるのはすごくうれしかった けど、曲にのせるとどうしてもあわないところが ![]() ある気がしたの なんだろ、何か字余り的な… 寸足らず的な… どこかスッキリしなくて… シリアスで感動的な上演中、ちょこっと「クス」って思うところありでした 不謹慎だと思われた方ごめんなさい …そしてファンの方こんな言い方しちゃってごめんなさい
June 15, 2013
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
![]() ある日の午後… ブログの読者様からメール ![]() 曰く 今日○○でランチタイムにお見かけしました と… ひょえ~ ![]() なぜ ![]() なんだか 不安やら びっくりやら 焦りやら ブログにいっぱいヒントがありましたから とも言われたんですけど、ホントたまげました ![]() でもそんなことで知り合いになれるのって ブログをやっていたから そう思うと、うれしい ![]() その彼女がボランティアでやられているという ビーズの作品の展示即売会にお誘いいただき どれもこれも欲しくなる素敵なネックレス とっかえひっかえ首から下げてみて 二つゲット ![]() お値段が信じられないくらいお安くて、これまたうれしいサプライズ 今度は飲みに行こう ![]()
Last updated
July 5, 2014 09:08:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
January 20, 2013
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
昨年の医療費合計543,995円也 やっぱりお高い医療費 ![]() さてと… ささやかだけど大切なオシゴト 還付請求せねばならんっ 手術には保険金がおりたのもあるので 総支払額343,995円かぁ ってことは、243,995円が対象額となり チャカチャカチャカチャカ 爪が長くてキーボード打ちにくい けど、ココではTYPOできん ![]() 慎重に… おお、80,440円還付だぁ うふふふ 何買おう… ![]()
Last updated
January 20, 2013 10:14:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
January 9, 2013
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
![]() 新年会2013 posted by (C)nana **1月6日の新年会&同窓会&オフ会の話です… みなさまに遅れ今頃ですが…** これかわいくない ![]() もちろんビールが凍っているわけじゃなくて このかわいい○ン○の形の泡がフローズン ![]() ほぼ1か月前にも会ったメンツが再びミライさんの帰国を記念して集合 乳がんオフ会ではあるけれど、もうなんというか… 同病で、同時期治療故同窓会ノリ 昼の1時集合で、さっそくビールを頼むサバイバー達って ![]() フローズンな泡は鼻にくっつきそうではあるけど 冷たくて美味しい …これ、普通にどんなとこでも飲めるのかな こちらオアゾにある和食屋さん「えん」での開催 湯葉御膳ということで、前菜のカマンベールの下に湯葉があったり… コレはつまみになるじぇ …って …だって、周りみんな飲む人 ビールはあっさり飲み干し、ワインに切り替え ![]() 新年会2013 posted by (C)nana 見た目に美しい湯葉御膳 ご飯とお味噌汁には目もくれず ワイン飲んだよね ![]() 気持が低空飛行のままなんだけど、やっぱり同病オフ会は落ち着くのよね 何だかただの酔っ払いな気もするけど、飲んでしゃべってすごく楽になる ![]() 新年会2013 posted by (C)nana たまたま両隣に座ったユメちゃん、那由他さんが同い年だったのも発見 そうなるとこれまた何だかもっと気が楽になって 心の奥の方に芯になって固まっていたウジウジしてたもの吐き出しちゃった感じ 具合があんまりよくないというのに全部手配していくれた さすが元ツアコンなYanchannさん、お会計も全部やってくれた池うささん 飲まないのに、辛抱強く?付き合ってくれた さちさん、ミライさん、booちゃん、那由他さん、空さん んでもって、とんでもなく飲む人達 ![]() ayayaちゃん、みんくさん、mykさん、ユメちゃん ![]() みんなありがとう ![]() **リンク貼らせていただきました** モザイクかけるのがもったいないほどの美人女子会なんだけど… ![]() reunion posted by (C)nana 時間切れで追い出されたけど、すぐに2次会@バールでワイン ![]() ワインを赤に切り替え、生ハム盛り合わせ これ美味しかったぁ~ ここでも3本いっちゃった ![]() ![]() 新年会2013 posted by (C)nana お土産も一杯いただいちゃい、幸せ気分いっぱいな新年会 また来年もみんなで同窓会やろうね …って心底願ってます
December 14, 2012
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
今年もこの時期になると計算してしまう医療費 481,565円也 還付請求しよーっと ![]() こんな金額になるのは、何と言っても趣味の域に入ってきた 再建があるから… なんだけど 再建のやり直し手術や、トップの移植をしたりしたもんな… それ以外なら ![]()
それでも10万円は超えるか… 再建関係は 306,215円 入っているがん保険は、再建については1度だけ給付があるタイプだったので 今年請求しました… 20万円… ありがたや~~ 来年もまたお金のかかりそうな予感… 脂肪注入もする予定をチラッと考えてるけど… って、脂肪注入は医療費控除対象じゃないかな 何にしても諭吉さんが飛んでいくわ~~
December 1, 2012
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
![]() excelsior caffe posted by (C)nana 『とろっと濃厚な半熟タマゴとチーズ クリーミーで味わい深いポテトグラタンに 香り豊かなスモークベーコンが合わさったホットサンドです』 とな ふむふむ で何故この写真 ![]() ここまで来るにはいろいろございまして、どーでもいい長い話っす ![]() fbとやらが活発になるにつれて、小学校も、中学、高校も 同級生がわいのわいのと集いだした …って前も書いたかな ![]() ![]() 小中学校は学年120人ほどだったし小中繋がってる学校だったから fbのお友達申請がきても、まあまあ顔と名前が一致する人が多い ![]() が 高校はだね ![]() ![]() 1クラス45人で10クラス、ってことは学年450人なわけだ まともに高校生活を営んでいたとしても、そんないっぱい覚えられんはず ![]() しかも全然まともじゃない高校時代を過ごしたもんで ほぼ記憶がないんだな 人というより、高校時代そのものの記憶がない ![]() まあまあ何とか記憶にあるのは、小中が一緒だったという人くらいという情けない始末 けどさ、そんな時fb上で乳がんを告白され、講演会までやってる同窓生見っけた そりゃ、ちょっと会いたいじゃないっすか ![]() そんな彼女が参加する飲み会がこの夏に東京で開かれるってので 知らない人ばっかだったけど、10人ほどの集まりに勇気を出して行ったのよ ![]() いろいろ話を聞けたのはもちろん有意義だったんだけど それより、全然覚えがない自分のクラスを 「お前1年の時9組やったで~」と教えられちゃったんだ… ![]() そうだったのか… 高校生活の33.33333333%分の欠けていたジグソーパズルのピースが見つかった感じ けど、面白いもんだな… って思ったんだな じゃあさ、じゃあさ… またこんなことあるかも… ね ![]() そんな機会がめぐってきたのは、「fb90人突破記念」というどうでもいいような 理由で東京在住者の忘年会開催 もちろん、参加者見ても ・・・・知らん人ばっかりやなぁ~ と知らん人の忘年会ってのに不安もあったんだけど参加 ![]() 多少遅れて到着してしまい、恐る恐る個室の扉を開けた 「おーーー 久しぶりやなぁ ![]() と正しく認識されましたでございます 何で分かるんやろ・・・ と不思議に思いつつ 「ごめん、あなたは誰」状態のやり取りをほぼ20人とかわすものの やっぱり知らない人だぁ ![]() ![]() なのに、なぜか自分の存在だけ認識されてるってのは コッパズカシイしバカっぽい そんでもって「2年の時は10組で、一緒やったやん。覚えてへんのぉ ![]() 「3年はオレと一緒や、1組や」 ![]() スゴイ記憶力の同級生やな… と感心しきり ついでに「けどお前2学期からけーへんかったなぁ」ってそんなことまで覚えとるんかい ![]() なんだかさ… おかげ様で欠けていたジグソーパズルのピースはほぼ揃った ![]() ![]() ここまで覚えてない奴は、ワタクシ一人でございましたわ ![]() でもさ、ここまでひどくはなくとも、「あんた誰」状態に陥っている人は結構いたわよ ![]() 何人かは卒業アルバムで、fbの写真と卒業写真を見比べてきたって ![]() マメでまじめだね~~ 最初は知らない人ばっかしーーって思ったけど やっぱりさ、大阪弁飛び交う中で… 居心地がいいんだなぁ ![]() いつの間にか和やかにワイワイ騒げるってのはやっぱり同級生の為せる業なのかと 学校は嫌いだったけど、同級生は良いものね パワフルおじさん&おばさん集団は時を忘れて よくまあ、飲んでしゃべって… 飲んで飲んでまたしゃべり… そして朝・・・・ ほとんど寝てない・・・ お腹空いたぁ ![]() そう言えば昨日ほとんど食べてないことに気付いた ![]() それで駆け込んだのがエクセシオール 久しぶりにココの朝セット たまご ![]() ![]() ついついこんなボリューム朝ご飯 なんかさ、飲んだ後のラーメン状態とも言える ちなみにお味・・・ そうね、ベーコンの味しかしない気がした あかんやん ![]() お詫び:今回は怪しい大阪弁が多用されており読みづらいことをお詫びいたします
August 26, 2012
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
北海道旅行中に保険会社から何度か電話 ![]() 気が付くのが遅く(まいどまいど鈍い)、電話に出られず留守録に ご請求いただいている保険請求について、 お支払できない事項がございます と入っていて… でも折り返しても、証券番号がわからないとつながらない… なんか不安だぞ… ![]() 20年以上前におつきあいで入っていたがん保険 もちろんその当時がんになる予定などなく ![]() 保険の内容もあまり把握していなかったが 告知時にも、入院、手術時にもほぼ即日支払 ![]() 事前に乳房再建手術も対象になると確認していたのに 支払えない って・・・・・ 不安不安 ![]() なのに、東京に戻ってきてから、問い合わせしてなかった あれ~~ 忘れるか自分 ![]() 一昨昨日また電話があり 乳房再建手術は 一度のみ手術給付がでますが 入院施設がないクリニックでの手術なので 入院給付は出ません ご了承いただけますでしょうか という内容だった ほよ ![]() 入院給付なんて請求したっけか ![]() ![]() あーーなるほど ![]() 保険金請求の用紙は各社いろいろだけど、この保険会社のものは 入院と手術は同じ一枚の用紙のため、今回手術請求のみのはずだったのに 入院の箇所にも日帰り入院(入院日数1日)で記載されていた byクリニック 紛らわしい ![]() いえ、入院給付の請求してませんからぁ 請求は手術給付ですからぁ~ と心の中で叫ぶ ![]() ともあれ、承諾したら手術給付即日振込でした 金額は再建にかかった費用から考えると全然カバーはできず、1/6くらいだけど ありがたや~~ がん保険 これで何かおいしいものを… じゃないか ![]()
Last updated
August 26, 2012 09:28:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
April 21, 2012
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
学生の時の友人と会った なんとなく微妙に「ガン」の話ではないかと感じていた やはり彼は前立腺がんを告知されたと言う 2年前に自分に起きたことを思い出した 今一番ショックを受けて辛いときかな… と しかし話していると、かなりサバサバしていて既にふっ切れている感じ そんな訳で、相談というわけではなく、親近感?なのか 自分の考えていることを語りたかったのか… な うーん、どうかな? 告知され、すぐに手術をと言われ… それに疑問を覚えた彼は30冊以上の本を読み 手術をしない方法を選ぶため、病院を変えたそうだ 抗がん剤が効かないタイプで 「手術」、「放射線」、「様子見」の3つが選択肢としてあるらしい 現状転移していないそうだから、手術してしまえばスッキリするのじゃないかと 安易に考えてしまったが、なぜ手術を選ばないのか聞いてみたところ 進行は遅いので、これ以上がんが進行しないようにすれば このまま生活できるとのこと 現状維持というQOLを重視したいということらしい そのために、食生活を変えた… と 肉は食べない、乳製品も摂取しない… あら?乳がんでも言われることね 豆、魚、野菜中心の食生活に変え、酒も止めた… と それを実行して1か月で、メタボ気味だった身体が軽くなって良いことづくしだと… 人それぞれだけど、これってすごいことだわね 乳製品なしの生活、酒なしの生活するくらいなら、寿命短くてもイイヤって 思ってるクチなんで、こういうストイックなことを実行できる人を尊敬してしまう でもさ食生活はそれで良いとしても、ストレスもヤバいのでは… 企業戦士(死語?)で、1年のうち半分以上地球の反対側や、未開地にいる彼 すんごいストレスがあると思うんだけどね そのストレスを取り除くことが出来ればいいのだけどね 信じるところを進むのは、きっと良いことだと思うのだけど… やはり心配してしまう 医学に頼りっきりなのも問題があるかもしれないけれど それでももう少し何かして欲しいって… 思うんだよ 一つだけ二人して「そーだよねー」っとなった話題は がんって病気は、患者が決めなきゃならん項目が多いってこと 乳がんだけではなく、どんなガンでもそうみたい… きちんと治療方法が確立されていなということの裏返しなのかな 帰りがけに、また生きて会おう!って言われた はい、ワタクシはまだまだ大丈夫っすよ あなたも元気でいてね… ![]() にほんブログ村 ![]() ![]()
January 31, 2012
カテゴリ:乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会
あまりの元気さで… 気が付いたらランチ ![]() けど、たまには実感するんだな… 医療費計算しちゃうとさ ![]() 医療費控除の申告も終わり、改めて医療費の高さに ![]() 2011年3月に、乳がんの左胸全摘手術 10月に乳房再建のシリコン入れ替え&豊胸手術が高額たる所以 乳がん告知以来どのくらい支払ったのか… 怖いもの見たさで合計を計算してみた ![]()
乳がんの治療に関しては、2010年の方が多いんだ ![]() ちなみに2010年5月の告知以来 検査、FEC4回とウィークリー・パクリタキセル12回で2010年が終了 2011年は全摘手術こそあったものの、治療はホルモン剤のみになったため 薬代がかかるものの、お高い ![]() 再建は、まだ途中… 再建をお考えの方、ご参考までに、エキスパンダー代(同期再建のため、手術代は 全摘手術に含まれてます)、シリコン入替手術だけだともう少しお安いです 健側をいじろうとお考えの方はこのくらい…という目安でご覧ください まだ、乳頭移植や乳輪のタトゥー代がかかります ![]() なぜか持病の、甲状腺機能亢進症や外傷性てんかんの医療費が増えてる これは、東日本大震災直後に薬工場が被災し、1か月分しか処方されず ちょこちょこ行く羽目になり、またその度に数字が悪くて検査が入ったり… なんだかんだと、検査代がかかってしまった分です ここから、生命保険でカバーできたものも結構あったため 実際に支払った金額はこれより少なかったものの… やっぱり、お高い ![]() 病気すると、お金かかります ![]() 入れるうちに、生命保険1つは入っておいた方が良いよね って、 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() このブログでよく読まれている記事
全24件 (24件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|