【静岡】地元ならでは!トレトレのキンメダイとサザエのお刺身@なかがわ (下田)
閲覧総数 324
April 10, 2021
全30件 (30件中 1-10件目) マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
![]() この日は朝からどんより~ 滞在中イチバンお天気悪かったなぁ ![]() それでも海辺でフルーツとヨーグルト ![]() チーズたっぷりのオムレツに お野菜もたっぷりの朝食でご機嫌((´∀`*)) 毎朝食べ過ぎた でつ ![]() 雨が降っていないときには散歩でも… ![]() ビーチ沿いにはホテルが並んでいるのだけれど ゲストハウス風のこじんまりしたところから ゴージャスな邸宅風なとことか… けっこういろいろです ![]() セイシェルのビーチはヤシの木がワサワサ… という風景じゃなく 大木のモモタマナが木陰を作っています ![]() モモタマナは倒卵形の大きな葉っぱと 赤く色づいた実が特徴で この実が水に浮いて拡散するそうです こうもりの好物だとか… ![]() へぇ~ って思ってたんだけど 本当にいたよ コウモリ!! しかもかなり巨大なこうもりが夕方になると うっじゃぁ~ って現れ空を舞っていました ちょっと怖い… ![]() ちょっと晴れ間もでてきた! ![]() ってことで、セイシェルのもう一つのビール こっちの方が苦みもあってしっかりとしたお味 好みはこっちかなぁ …ちなみに背景は借り物(≧▽≦)ゞ ![]() セイシェルにはゾウガメもおりまして… なんだけど フツーのリゾートホテルの庭にいるってのはどないなんでしょ えっ?なになに~ なんで君たちココにいるのさ ゾウガメといってもガラパゴス諸島にいるゾウガメさんとは 別種だそうで、セイシェル固有種なんですって
この日は朝10時くらいから全島で停電… 停電するとWIFIも繋がらないし 水も出ないし… いや~ なかなか大変だわ あまりスコールがなかったから 海にいるとそんなに不便はなかったものの 暑~ 雨だぁ~ 部屋にちょっと戻りたい~ って思っても部屋もエアコン止まって暑くなってるし トイレも使えないし… ↑ロビーのトイレだけ水が流れるようになってました ほっ 夕方4時くらいまで復旧しなかったのよ~ 久しぶりになかなか大変な目にあいましたわ プチっと夕焼けが見えたから明日は晴れるかも~ ![]() なんだけどさ 翌日は帰国日( ̄◇ ̄;) こんなに晴れたの初めてなのにさぁ ![]() めちゃくちゃ後ろ髪… ![]() 予約していた車が45分も遅れてしまって… 空港までドキドキ ![]() 帰国もアブダビ経由のエティハド そうそう、来るときはアブダビからセイシェルまで コードシェアのエアーセイシェル機だったんだよね 機体がかわゆくて… ↓こんなデザインなの 黄色がはいったら国旗と同じ! この飛行機はアイランドホッピングのプロペラ機だけどね ![]() エティハドはこんなお地味なデザインです
離陸後すぐにヴィクトリアの上空 これにてセイシェル(@^^)/~~~ ![]() ランチはチキン ピリ辛でジューシー お豆のサラダも… あらおいしい なんだか往路とは違うぞ~ ←良い意味です。゚(´^o^`)゚。
アブダビはUAEの構成国でしてもちろんムスリム だけど、クリスマスツリー。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 平和って良いこと 良いこと ![]() 飲めるのも良いこと 良いこと(*´・∀・)ふふっ… ![]() フライトはここからが長いんだけど なんと… なんと… 20%も満たないほどの乗客にボーゼン(⦿_⦿) 長距離でこんなに空いているのは久しぶり ひゃっほ って感じです 往路の機内食でエティハドは??と思っていたけど 復路はうれしい誤算 お野菜たっぷりのシンガポールヌードルも美味しかったし フムスとケールのサラダ、チキンのアッシュパルマンティエも びっくりなくらいいけてました やればできるじゃんm(_ _)m
ただただ何もせず… ボーっとするためだけに行ったセイシェル 奇しくも今年はなかなか波乱万丈な年の瀬だったので タイミングよくヒーリングになった旅でした 離島に行く機会があれば固有種の植物や 鳥に会うこともでき、それも楽しいと思いますが ひたすらリラックスというのも良いものだと… ↑一年に一回は必要よね~ ってね(´^ω^`) さてさてこれで今年の旅行はお終い 来年はまた1月早々から国内にちょろっと… その後久しぶりに遠出してくる予定です Instagram 始めました(^^♪ ☆★ブログランキングに参加しています★☆
December 26, 2018
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
![]() 2018年最後の旅はインド洋に浮かぶセイシェル アフリカ大陸から1,300kmほど離れたところにある 115の島々からなるイギリス連邦加盟国 日本からはエティハドがトランジットが楽だそう… らしく、お初のアブダビ経由です 成田もクリスマスのデコレーション ヴァケーションの気分揚がります ![]() アブダビまでは10時間ほどのフライト けっこう混んでいたとはいえ… ディナーのチョイスはなく自動的にパスタ まあ良いけど… ぶつぶつ 2度目のランチ?ディナー?も和食しかなくて お魚のフライの餡かけ …苦手なんだよね しかも豆サラダがまったく同じ どうなんだか
アブダビ空港はイスラム色が濃く博物館みたい ![]() トランジットは2時間ほど… ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ っと 駆け込んだラウンジ こちらでようやく一息 ![]() アブダビからセイシェルまでは4時間 早朝というか深夜の離陸だったので 機内食はでたものの …眠っ(Ζ_Ζ) 一寝入りして窓からは ヾ(≧∇≦*)/やったー 見えてきました「インド洋の真珠」セイシェル ![]() 7~8世紀にはアラブ人が来航し 17世紀には海賊の基地となっていたというセイシェル 18世紀になってフランスが探検隊を送り込んだ際 当時のフランス首相の名から諸島の名前をセイシェル 最大の島をマへ総督からマヘ島と名づけたそうです 1996年6月18日に制定された国旗は 斜めに広がる帯が印象的 未来に向かって動く新しい国の力を象徴するそうです ちょっととある団体の旗にも似ているような… ![]() イギリスのビッグベンを模して建てられた かわいい銀色の時計台や ここはシンガポール?的なインドの寺院が建つ 首都ヴィクトリアを通り抜け
島の反対側へ峠越え …海きれい ![]() 午前10時前にホテルに到着しちゃったんだけれど チェックインできてラッキー\(^o^)/ 旅人の木が茂るホテルでした ![]() あらららららららぁ~ 雲行き怪しいヾ(。>﹏<。)ノ ![]() 12月は雨季でして… かなりの雨量があるとは聞いていたの でも… スコールくらいかな なんてタカをくくっていたのです ←甘かった プールを抜けてビーチにでると… まだ多少青空があること確認っ! ![]() 今回の旅はただひたすらボーっとすることを 目的にしていたので全然良いんだけど …でも海の色がきれいに見えないのは残念 ![]() …にしても、山の方はもう完全に降ってるわね(ノ◇≦。) ![]() 庭が広くて色とりどりの花が咲いていました 鬼が持っている金棒のような茎を持つハナキリン ![]() 淡いオレンジの小さなユリや マイクロ小さな真っ赤なお花 (名前知らず)とか…
ローズピンクのゼフィランサスも ![]() せっかく来た南国ですもん… とりあえずビール飲むさっ!! なんですが、ここで土砂降り あまりに暗いので写真と合成しちゃいました う~ん、ホントはこんな海の色なのね セイシェル産の地ビールです 南国らしい軽い飲み口でした ![]() 探検隊を送り込んだフランスが1756年に領有権を主張 その後イギリスが侵攻し、1814年にイギリスも 領有権を維持していたモーリシャスの一部として セイシェルの領有権を主張したのです ↑そうだったんだぁ、モーリシャス近いけど… 以来、両国で支配権を巡り対立していましたが 1815年パリ条約によってフランスがイギリスに領有権を譲渡 20世紀初頭にモーリシャスから分離 1976年6月28日にイギリスから独立しました ![]() セイシェルは自然の宝庫 固有種の鳥も数多くいるんだとか オレンジヘッドのすずめさんは Foudia madagascariensis, Red Fody 和名はマダガスカル鳥?ベニノジコ?? ![]() 鮮やかなオレンジの頭と 隈取のような真っ黒なアイラインで 凛々しいです …目立つわ ![]() セキセインコのような青い頭を持つ …鳩? ![]() Instagram 始めました(^^♪ ☆★ブログランキングに参加しています★☆
December 19, 2018
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
![]() 南国のセイシェル オレンジ頭のスズメ?や ブルーのインコが飛んでいたり ホテルにいても楽しい発見 で…庭にゾウガメいたんだけど 住んでる?飼ってる? ![]() Instagram 始めました(^^♪ ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
December 19, 2018 09:20:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
December 18, 2018
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
![]() スコールはありますが晴れ間も! 皆さま考えることは同じで ワラワラとビーチへ 風は強く 波も高く 涼しいくらいの中 果敢に海へ… 猛者もおりまする 日差しがうれしい Instagram 始めました(^^♪ ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
December 18, 2018 11:43:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
December 17, 2018
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
![]() セイシェルに到着したものの アンパックしていたらスコール しばらく待つか… 待った 待った のに、どんどんひどくなる雨風 もはやスコールどころか台風並み\(//∇//)\ ビールも絵にならんわと 合成してみた(⌒▽⌒) 晴れてくださいませ… Instagram 始めました(^^♪ ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
December 17, 2018 04:26:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
December 16, 2018
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
Last updated
December 16, 2018 04:37:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
January 11, 2017
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
![]() Mauritius posted by (C)nana 滞在中、気に入ってしまいランチもアペリティーボも ディナーも毎日お世話になったビーチ沿いのレストラン もちろんホテルのレストランなので …フリーです 見かけは、海の家的な簡素な造りなんだけれど 滞在客が飽きないように 昼と夜で雰囲気をガラリと変えて 楽しませてくれました ビーチから見るとこんな感じで 決して豪華って感じじゃないんだけれどね… ![]() Mauritius posted by (C)nana ランチは予約がいらないので 12時を過ぎたころに本をいったんおいて ![]() Mauritius posted by (C)nana ビーチを歩いて… これくらいは歩かなきゃ全然運動してないもんね って、無駄な悪あがきみたいなんだけど ![]() Mauritius posted by (C)nana iPhoneチェックしたら毎日8000歩くらい歩いてた ![]() 敷地って広かったんだぁ …とビックリしたわ ランチはブルーのインテリア ![]() Mauritius posted by (C)nana スパークリングワインをいただきながら… パンと野菜のペーストが美味しいの この日はナスのペーストだったかな ![]() Mauritius posted by (C)nana ブラータ(モツァレラチーズ)のカプレーゼ モーリシャス産のブラータは生産量が少なく お店で買うことはできないらしいですが ココでは毎日メニュにあったので …いっぱい食べたぁ ドラド(シイラ ![]() 酸っぱいマリネのイメージのセビーチェではなく カルパッチョのような感じ
シーフードのフリットミストもリピートしちゃったお皿 本当にサクッと軽く揚がっているのでおつまみ感覚 特に小さいタコとイカリングが好きだったわ ![]() Mauritius posted by (C)nana 甘酸っぱいパッションフルーツが意外にあっちゃう キハダマグロのタルタル ちょっと水分が抜けたというかねっとりした感じね シーザーサラダはパリパリに焼いたパルミジャーノと テーブルですりおろしてくれるパルミジャーノのダブル チーズが濃厚で別添えのドレッシングがいらなかったわ
最後の日のランチにちょっと気になっていた シーフードピッツァをお願いしてみたら モチモチの生地にシーフードたっぷりで 思ったより断然おいしかったです ![]() Mauritius posted by (C)nana 食後はまた海を眺めながらの読書 …の前に、あまりに美しい空と海だったので散歩 黄色のはパラセイリング ![]() ![]() ![]() Mauritius posted by (C)nana 夕方日が傾いてきたころ アペリティーボしようとやってくると ブルーだったインテリアがレッドに変身 ![]() Mauritius posted by (C)nana せっかくなのでいろいろカクテル飲んでみました お隣さんが飲んでいたブルーの色が気になって 「アレください」って言ってみたり結構適当に頼んじゃった だってね、カクテルって普段飲まないので全然わからんの 右はイチゴの風味たっぷりのマイタイ だったかな
メニュをみてオーダーしたものもあったんだけれどね ジンとカンパリベースにマンゴーシャーベットの アイスキャンディのはいったネグローニ …おいち ![]() Mauritius posted by (C)nana ああ、陽が落ちちゃった ランプに火も灯りアペリティーボもお終い いったんお部屋に戻って着替えようっと ![]() Mauritius posted by (C)nana ディナータイムはさらに怪しいくらいレッド 本当に赤・赤・赤でしょ ![]() Mauritius posted by (C)nana ペッパーやソルトミル、オリーブオイルのボトル グラスまでレッドに変わっていて驚いたわ インテリアに合わせてロゼのスパークリングワイン 軽く炙った鮪のお通しが美味 シーフードの前菜メニュが豊富で カリカリ、ザクザクした衣のエビフライ
ガーリックがアクセントになっている ムール貝のココナッツミルクも好きだったなぁ ![]() Mauritius posted by (C)nana おすすめメニュにあった「オーブンベイクドエッグ」って何 ![]() って、お願いしてみると …目玉焼き まんまなメニュでした 何故これがおすすめなのかは良くわかんなかったけど たまごラバーだから美味しくいただきましたわよ カトルフィッシュ(紋甲イカ)のフリカッセも好きだったメニュ
ディナータイムはちょっと豪華に贅沢しちゃって… 有料メニュなんだけど、やっぱり食べたいよね と、グリルでいただいたロブスター きっとお刺身でもいけるんだろうくらいの新鮮ロブスターは 軽く炙っているくらいのグリルで ぷっりぷりの大きな海老さん、いっただっきま~す ちょっと苦しくなったくらいのボリューム、超美味でした ![]() Mauritius posted by (C)nana 最終日はチェックアウトが12時… キーを返してしまい、お部屋は使えないけれど オールインクルーシブプランは出発時まで有効 なのですっ …うれしわよね 故に昨日までと同様、海を眺め… 飲み… 食べ… ![]() Mauritius posted by (C)nana 19時30分のピックアップに合わせ コーテシールームを予約していました 日中日陰にいたとはいえさすがに汗もかき このまま帰国するにはキツイところ… カートで連れて行ってくれるコーテシールームには スーツケースも運び込まれていて シャワーを浴びることができて快適 これですっかり帰国する用意ができました ・・・でもそれで終わらないノンべ二人 最後にまたまたビーチルージュで最後の乾杯 ![]() Mauritius posted by (C)nana 空港が遠くて1時間強かかるのがプチ大変 久しぶりに ![]() 深夜にもかかわらず空港は大混雑 よかったぁ、オンラインチェックインしておいて… もちろんラウンジもチェックしてきましたわよ 空港ビル自体も新しく、ラウンジもおしゃれ系 最後まで好印象なモーリシャスでした かわいいポストにバイバイで機上の人になりました ![]() Mauritius posted by (C)nana 帰りはドバイでのトランジットもスムーズで… って、書きたかったけれど ドバイ着はまた早朝 ってことはよ そう、また濃霧 ![]() これ以上遅れたら、深夜着の羽田から家に帰れないぃ かなり焦りましたが、登場開始のサインがでたので 搭乗口まで向かったらば …さらに1時間以上ディレイ表示 もう、ダメだとガックリしていたら 「このサインは間違いだよ、もう搭乗できるよ」と かなり紛らわしいこと 私達は声を掛けられたから良いものの 案の定、サインを信じてまたどこか行っちゃった人達が いたらしく、ドアクローズにならないのよね 結局1時間ディレイの離陸は、微妙に厳しい時間 ま、焦ってもしょうがないので 羽田までにリカバーしてちょっ ![]() 機内はガラガラでエコノミーだけれど3シート使える ってことで、広くてゆっくりできました 機内食は朝出発だったので朝食から… ![]() Mauritius posted by (C)nana 途中、カップ麺作ってもらっちゃった エミレーツではアジア便には積んでいるそうですよ ![]() Mauritius posted by (C)nana 遅れたけれど23時過ぎには羽田着陸 空いていたせいもあり …なのかな スーツケースが出てくるのが早く ダッシュで京急線最終に間に合いました 夢のようだったパラダイス・モーリシャス 想像をはるかに超えた最高のビーチリゾートでした シミジミ思い出してはにんまりしてしまう またいつか行ってみたいモーリシャスでした 今回も旅行記にお付き合いいただきありがとうございました また、次回… は直ぐ .....fin. 国内旅行記トップへ 海外旅行記トップへ ☆★ブログランキングに参加しています★☆
January 10, 2017
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
![]() Mauritius posted by (C)nana ホテルにはいろいろなアクティビティも用意されています 海に足を入れてみるとヒヤッとするくらいの気温なので シュノーケルって気分でもなく… すっきりしないままの空模様なので グラスボトムボートなんてのに乗ってみました ![]() Mauritius posted by (C)nana 今にも雨降りそうだけど… 屋根あるしね でもね、乗ってみてビックリ 意外に海底が美しくなかったの 周囲を珊瑚礁に囲まれているモーリシャスは遠浅 まるで林のように茂るサンゴも色がイマイチ ウニがいっぱいいたけど、食べられないのかな
何てことボーっと考えていたら… おっと ![]() ![]() Mauritius posted by (C)nana 少し沖合に出てホテルの全貌を眺めると… 低層なもんで、どこがどうなんだか ![]() Mauritius posted by (C)nana もっと離れると、島の中央部にある山が見えてきます モーリシャスは火山島なのですが、全体的に標高が低くて 最高峰でも828mというラ・プチ・リヴィエール・ノワール山 ![]() Mauritius posted by (C)nana 山の方向には不思議な大地「セブン・カラード・アース」があります 名前の通り、七色の大地 「世界の見てみるべき風景100選」に入っていたりするから ちょっと見てみたかったかな …行ってないけど 少し海底の様子が変わってきて きれいな色のお魚さん達も姿を現してきました ![]() Mauritius posted by (C)nana ![]() Mauritius posted by (C)nana なんですが… これってわざわざガラス越しに見る必要がないこと発見 だって普通に舷から覗くと… 全然きれいに見えるやんっ 餌をまくといっぱい魚が寄ってくるぅ~ ![]() Mauritius posted by (C)nana 小一時間の海の旅はこれで終了 ![]() Mauritius posted by (C)nana プールサイドのバーで一服することに お部屋の冷蔵庫にはモーリシャスビールのフェニックスが 入っていたけれど、バーではフライング・ドゥドゥ醸造所の クラフトビールが飲めます すごいわ …けど、4種類もあってどうなのどうなの ![]() ![]() Mauritius posted by (C)nana バーテンダーさんは優しいのです 試飲セット作ってくれたのよ 左からキュベ・ラックス(6.5%)は、このLUXホテル限定 ブロンド(5%)、ナショナーレ(5.9%) 右の「今月のビア」はライトでサラサラ ![]() Mauritius posted by (C)nana 好みはブロンドとナショナーレ 毎日2回くらいビールを飲んでいたので 通りかかる度に「飲んで行く ![]() ![]() ![]() 顔覚えられちった エールのブロンドは苦味があるのに濃くないのよね ![]() Mauritius posted by (C)nana 一番よく飲んだナショナーレはハーブの香りが 少しして、アルコール度数は高いけれど飲みやすいタイプ ![]() Mauritius posted by (C)nana 水代わり ![]() ![]() Mauritius posted by (C)nana スコールがきそうなので部屋で本を読みながらゴロゴロ… 幸せなんだよね、海を見ながら本を読むってさ
スコールの後、小さな虹がでていました ![]() Mauritius posted by (C)nana アラカルトのレストランは予約が取れなかったので 朝食をいただいたビュッフェレストランへ このレストランは毎日テーマが変わるようで この日はインディアンナイト …スタッフがみんなサリー姿 スパークリングワインを飲みつつ でもインド料理のつまみを見繕うのって難しいわ カレーは「美味しいっ」 ![]() さすがに人口の60%がインド系というだけあって カレーのレベルめっちゃ高いです ![]() Mauritius posted by (C)nana 2016年12月:モーリシャス、インド洋に浮かぶパラダイスの旅トップに戻る 国内旅行記トップへ 海外旅行記トップへ ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
May 3, 2018 10:12:18 AM
コメント(0) | コメントを書く
January 9, 2017
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
![]() Mauritius posted by (C)nana ドバイでの長時間ディレイで ちょっとしんどい思いをして到着したモーリシャス 実際午前1時半に寝るまでは ただただ しんど だったんだけれど、起きてビックリ いきなりのパラダイスぶりに気分は揚る揚る 単細胞っぷり露呈です ![]() Mauritius posted by (C)nana モーリシャスは、インド洋のマダガスカルの東に浮かぶ マスカレン諸島に位置する 東京都くらいの大きさのアフリカの国家 1968年にイギリスから独立し 現在はイギリス連邦の加盟国なんですが その前にはフランスに植民地支配されていたため どこかイギリスじゃなく… もっとヨーロッパ的 フランスの空気が漂う国なんです
12月の気温は23~28度と超快適 ホテルの敷地内には南国の花達が咲き乱れています
モーリシャス小さな国だけれど 世界遺産が2つもあるんだよね 一つが首都ポートルイスにあるアープラヴァシ・ガート 1834年から1910年まで主にインドからの移民受け入れに 使われた建造物群の総称なんですって ポートルイスにはタクシーで小一時間だし 滞在中に行こうかなって思ってたの …けど行かず だってね とにかくホテルがあまりにカンフィで 結局ホテルから一歩も出なかったのです そんなわけで、今回の旅行記は 海・食べる・飲む …だけ^^v ビーチ沿いにプールサイドのレストランに向かいます ![]() Mauritius posted by (C)nana こんな景色を眺めながらの朝食は… ![]() Mauritius posted by (C)nana ![]() Mauritius posted by (C)nana 焼き立てのパンに、ソーセージ類 野菜も豊富だしスモークサーモン等も… もちろん数種類の搾りたてのジュースや 自家製のヨーグルトやフルーツもたっぷり
と、ヨーロッパ人の多いビーチリゾート地だよね… なんて思っていたら、点心師の作る点心もあってビックリ 中国パワーはこんなところでも 日本人には全く出会わなかったけれど 中国人客は毎日にようにチェックイン もちろん中国人スタッフは常駐しているし 館内のサインも英語、フランス語、中国語が普通 どこでも「ニイハオ」と声をかけられるのよ もっとも2泊目になると顔を覚えられちゃったみたいで どのスタッフも(特にバーテンダーさんに)「おはよー」だったけどね ![]() Mauritius posted by (C)nana 中華屋さんかと思うようにお肉が下がっているし うれしいフォーもあるし
そんなこんなで毎朝コーヒーをいただき ![]() Mauritius posted by (C)nana たまごを食べたいときはオムレツを焼いてもらい インド系の多い国なのでカレーも常備されているので カレーをかけてみたり…
フォー気分のときには、こんな感じ トマトとたまごのスープのフォーが好きだったわ
最後はフルーツとヨーグルト …食べ過ぎな毎日 ![]() Mauritius posted by (C)nana 席を空けると鳥さん達に狙われちゃうのよ^^
午前中はビーチの白砂もヒヤッとしていて なので裸足で歩くと気持ちが良いの 12月は乾季に入っているものの スコールがあったりするので、空模様も目まぐるしく ![]() Mauritius posted by (C)nana 青空の下気持ちよさそうに馬が歩いてる ![]() Mauritius posted by (C)nana と、振り向くと暗い雲の下だと 青い海も青く見えないのが残念だと思ったり… ![]() Mauritius posted by (C)nana 大きなトカゲ君と海を眺めて 早く晴れないかなぁ~ と ちょっとため息 ![]() Mauritius posted by (C)nana 裏側が紫色のきれいな植物があったのだけれど マイマイ ![]() ![]() 早く日陰に行かなきゃ干からびちゃうよぉ
2016年12月:モーリシャス、インド洋に浮かぶパラダイスの旅トップに戻る 国内旅行記トップへ 海外旅行記トップへ ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
May 3, 2018 10:12:48 AM
コメント(0) | コメントを書く
January 8, 2017
テーマ:海外旅行(5655)
カテゴリ:マダガスカル・モーリシャス・セイシェル
![]() Mauritius posted by (C)nana 久しぶりにリゾートしたい ![]() そんな理由で2016年最後の海外旅行は ビーチ・リゾートに決定 ちょっと前にTVで見たモーリシャスに行ってみたい… 調べてみると、ハワイ行くより安いかも くらいのお値段でいけそうだったので決定 イスラエル以来の母娘旅でございます エミレーツのドバイ経由便でモーリシャス 10時間強+トランジット2時間+6時間強フライト ま、遠いっちゃあ遠い とこ しかも羽田午前0時30分発 ひぃ この日は仕事していたので、会社帰りに羽田へ 時間がたっぷりあるわよ~~ 近くて遠い羽田行きますっ 飲んで待つしかないわよね、とハッピー ![]() Ginza posted by (C)nana 大好きなバンビさんのハッピーアワーは 19時までALL300円で泡もいただけるのです とろとろのウフ・マヨネーズと泡 出だし好調です
バンビ(Vin-Vie) 東京都中央区銀座1-6-17 この後軽くご飯を食べて(その記事は別でアップしていますが) オンラインチェックインしちゃっていたので そんなに急ぐ必要はなかったのだけれど 時間もてあまし… 羽田に着いたのは午後10時 ちょっと飲むかとビールとエスカルゴ ![]() Haneda posted by (C)nana 神楽坂 グラタン食堂 ボン・グゥ (Bon Gout) 東京都大田区羽田空港2-6-5 国際線旅客ターミナルビル 4F 江戸小路 しかも… 出国してからゲート近くにあった フードコートでこんな〆ご飯まで 午後11時過ぎてるってのに …すでに脂肪増やしてるよ ![]() Haneda posted by (C)nana さすがに深夜の機内食はパスしましたが ドバイまでにとんでもなく胃に負担かけちゃった もうすぐドバイってハズだったのだけれど 到着予定時間がどんどん遅くなる… どうやら濃霧で降りれないらしい それでも40分ディレイくらいで降りれたのは良い方だったのかも 到着したとき、これってお月様じゃないの ってくらい暗い暗いお日様に迎えられました ちなみにこれで朝8時ですよ ![]() Dubai posted by (C)nana 年々この霧が酷くなっているそうです 大気汚染 ![]() ![]() 何であれ、この人工的な都市にも弱点がありそうです 上空で着陸を待っていた機がどんどん降りてくるようで セキュリティも大混雑 …しょうがないわね ようやくトランジットのインフォを見ると… OMG この時点でモーリシャス便は2時間ディレイ… OMG それでも便の10%強はキャンセルってなってるから ディレイならまだマシか と思ったり ![]() Dubai posted by (C)nana そうなるとやることないもの 飲むしかないわよねと ラウンジで飲みながらフライトインフォを見ていたの う、また1時間遅れた… OMG また1時間、またまた1時間… OMG二乗 しかもターミナル変更とか… めんどくさっ ![]() 本当に時間かかるんですよ …しかもラウンジも移動だし その間にもどんどんキャンセル便は増えるし… もしかしてモーリシャス便もキャンセルかと まじめに心配し始めたところ搭乗開始のサインがでて どんだけホッとしたことか いや~~ ヒヤヒヤのトランジットでございました 10:15離陸予定が15:15に変更ですもんね 7時間もドバイにいましたわ ![]() しかし搭乗してからも全然動かず 離陸したのはさらに40分後 とほほ 本当はこの時間にホテル着のはずが まだドバイ ![]() 今日はこれがディナーになりそうな気がして 機内食食べちゃった …ヲイ ![]() Mauritius posted by (C)nana 16:55着予定が22時着 …もちろんもう真っ暗だしさっ 南国のビーチリゾートに着いたって気分にならず ひたすら疲れました 不運は続くもので、スーツケースが出てきたのは最後という なんとも不安な体験もしちゃったしさ この旅幸先はあまりよろしくない印象の第一日 暗いプロローグのままで終わるのは切ないので… これから始まるパラダイスリゾートの予告写真を トップに貼って… 明日に続きますっ だと、やっぱりモーリシャス旅行記にならんわと もうちょっと続きます^^ ![]() Mauritius posted by (C)nana 到着したときは深夜… ホテルのスタッフの温かく迎えられ 一気にテンションアップ ![]() 実は出発の2日前に連絡があり 元々宿泊する予定だったホテルがオーバーブッキングした と オイオイって思っていたら4つ星から5つ星にアップグレード ものすごくラッキーだったのです ![]() Mauritius posted by (C)nana 着いたときに撮ったので ![]() アサインされた部屋は広々とした60平方メートルのジュニアスイート バスルームもバスタブとシャワールームがあって快適 明るいときに撮ると違った印象でしょ ![]() ![]() Mauritius posted by (C)nana 早速ゆっくりとお風呂に入り ビールをグビっ …で爆睡でございます ![]() Mauritius posted by (C)nana 翌朝起きてバルコニーにでてビックリ さすがにオーシャンビュだとは思っていなかったぁ 早速朝から泡です ![]() Mauritius posted by (C)nana ビーチからみた客室棟はこんな感じ …ここの最上階 オーバーブッキング様様だわ ![]() Mauritius posted by (C)nana ビーチはこんな感じ… パラダイス ![]() Mauritius posted by (C)nana ![]() Mauritius posted by (C)nana ちなみにこのホテルはコーヒーを自家焙煎していて いつでも美味しいコーヒーがいただけます ![]() Mauritius posted by (C)nana 今回の旅、オールインクルーシブだったので 食事もアルコールも全てフリー …ある意味危険な旅よね ![]() Mauritius posted by (C)nana プールサイドにはラムハウスがあったり… 危険危険^^ ![]() Mauritius posted by (C)nana スタッフの気遣いも笑顔も最高級のホテルライフ スタートですっ LAX* Belle Mare Belle Mare, Mauritius 2016年12月:モーリシャス、インド洋に浮かぶパラダイスの旅トップに戻る 国内旅行記トップへ 海外旅行記トップへ ☆★ブログランキングに参加しています★☆
Last updated
May 3, 2018 10:13:15 AM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全30件 (30件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|