8302960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ありがたきかな定年

ありがたきかな定年

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.11.09
XML
カテゴリ:俳句・写真・陶芸






昨日の皆既月食、7時前のニュースからしっかりと中継していた。
なので、写す事もない、外に出る事もない、と思っていた。
だが、天王星食との同時月食は今世紀最後と聞いて、
久しぶりに月を写してみる気になった。

先ずは、三脚。
ちとガッチリとした三脚なので、組み立てがある。
どうするんだっけと迷いながら組み立てた。

次は一眼レフ。
しばらく使っていなかったので、電池切れしていた。
急いで充電器に差し込んで、その間に望遠レンズ。

皆既月食の時間が長いので、充電はできたのだが、
なんと、カメラの使い方を忘れている。
いつもはコンデジでパチャパチャと何も考えずに写しているので、
マニュアルの絞りとかシャッタースピード設定方法を忘れている。

とにかく写してみようと、シャッターを押したが、
はっきりと写っていない。露出過小だ。
絞りを開けて、シャッタースピードを落とすには・・・
と、思い出すのに時間が掛かった。

画像は、どうにか写した皆既月食。
天王星は月の裏側のハズ。
400mm 4分の1秒 開放。
チャッターぶれしている。

こんなことではいけない。
一眼レフも使えなくなったのでは悲しい。
日頃使えるところに出しておこう。
街道ウオークにも・・・重いけど・・・持って行くか・・・
大反省の夜だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.09 02:00:06
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   naomin0203 さん
すごい!!!
昨夜のお月様がきれいに写っていますね。

そうでしたか、デジカメに慣れちゃうと一眼レフが使えなくなる・・・。
でもきっとにととらさんなら、すぐに思い出しますよ。

私も昨夜は近所の空き地で、お月さまが欠けていくのを見ましたよ。 (2022.11.09 04:49:18)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   Pearun さん
皆既月食三脚持ち出して写真に収めましたか。
こちらもコンパクトカメラで写してみたが、全然だめで諦めました。
かなりの倍率でないと、ただ点が写るだけで、かけてるかなんて判らなかったです。
(2022.11.09 05:31:12)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   すずめのじゅんじゅん さん
おはようございます!
今朝も冷え込んでいます・
うわ~~
綺麗に撮れてますね
これだけ綺麗だと満足ですよ
デジカメが楽なのでついつい慣れてしましますね
良いカメラも持ってるからしっかり使ってね (2022.11.09 06:40:33)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   わからんtin1951 さん
おおお~!このお写真は、党首が撮ったものなのですねぇ~!
よく撮れています~!

「天王星は月の裏側のハズ。」って・・・でも、下の方に写っている星は、天王星ではなのですねぇ~!?
テレビで、天王星が裏に入る中継をやっていたのを観たら、ちょうど、同じような位置だったから~。
ウフフ、もしも、天王星だったら、それもまた、天王食直前の写真で、ステキかも~♪ (2022.11.09 06:47:29)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。都バスの幅の大きい双子用ベビーカー乗車拒否、2021年のルール改定で乗務員が補助するとも書かれているが、実際は乗車拒否や手助けなし。双子を持つ親にとっては、厳しいですね。
 天王星食、ニュースで聞いて初めて知りました、本能寺の変の2年前以来とか。三脚が無いとこんなにきれいに撮れないですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2022.11.09 07:15:37)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   ラビット大福 さん
一様に暗くなるのかと思いきや、明るい部分と暗い部分があるのが意外でした。 (2022.11.09 08:35:27)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   nik-o さん
私が今使っているのはミラーレス一眼だけど、レンズ込みで持ち歩くのが重くて重くて、だんだん持っていくのが嫌になって来て、スマホで代用する事が多くなりましたよ。これも老化現象の一つでしょうね、トホホ。 (2022.11.09 09:19:10)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   reo sora さん
望遠で撮ると綺麗ですね。
月の左下の小さな点は天王星ですか?
カメラに限らず日頃あまり使っていないと操作方法を忘れることありますね。^^;
(2022.11.09 18:55:25)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   ちゃげき さん
薄暗いから撮影難しいですよね。
自分は画質無視して高感度撮影しました。 (2022.11.09 20:21:31)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   吉祥天1093 さん
一眼レフを使わなくなって数年経ちます
望遠レンズが重い・・・

昨夜はテレビの画像で楽しみました(笑) (2022.11.09 20:30:14)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   Mmerose さん
こんばんは~♪

綺麗に写っていますね。
私は失敗したのでがっかりです。
三脚を用意してきちんと写せばよかったと
反省しています。
(2022.11.09 21:17:11)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   もっちんママ さん
とてもきれいに映っていますね。

私はかけていく途中を眺めたり、家の裏のほうを見に行ったときは
もう真っ暗に近いくらい暗くて、月がオレンジっぽくなっているのを
見て終わりにしました。

肉眼でかけているのを見ることができてうれしかったです。

いいカメラをお持ちでうらやましいです。
せっかくなので、もっと使ってあげたらカメラも喜びそうですね。 (2022.11.09 21:27:51)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   元お蝶夫人 さん
にととらさん
こんばんは(*^。^*)

安直な機械を使っていると複雑な機械ものは使い方を忘れます(^_^;)
頭を使っていない生活・・・危険危険。
やはりなんでも簡単、は良くないような気がします。

(2022.11.09 23:40:35)

Re:今世紀最後の皆既月食と天王星食(11/09)   ダニエルandキティ さん
綺麗に撮れていますよ~(^_-)-☆
私も一眼レフはしまい込んだままです。
使い方もきっと忘れてる(;^_^A
(2022.11.09 23:51:41)

PR

プロフィール

にととら

にととら

サイド自由欄



ICO_123.JPG   ICO_124.JPG

にととらへのメッセージ




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



にととらのお勧めページ





フリーページ

コメント新着

nik-o@ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたからの訃報のハガキ、処理できない…
nik-o@ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたのブログが見れなくなって寂しい。 …

カテゴリ

勝手で・・・大きな、ひとり言

(414)

エスカレーター・エレベーター

(16)

定年・退職・団塊の世代

(126)

大仏・般若心経・寺社

(182)

菜園・畑・プランター

(188)

ネット・ホームページ

(5)

博物・展示・音楽会

(127)

ありがたきかな定年

(31)

ウォーキング・運動

(88)

騒音・防災無線放送

(11)

言わせてもらうぜ

(269)

介護・痴呆・父母

(110)

老後・寿命・葬儀

(116)

株式・株主・株価

(22)

俳句・写真・陶芸

(86)

今さら聞けない

(73)

音楽・カラオケ

(19)

キャッシュレス

(5)

コンピュータ

(151)

あんたが一番

(79)

年代物・史跡

(87)

コレクション

(50)

食事・食べ物

(102)

携帯・スマホ

(33)

ボランティア

(2)

居酒屋・酒

(326)

診療・医療

(146)

健康・身体

(147)

蕎麦・そば

(50)

政治・選挙

(66)

裁判・判決

(28)

若者ワッチ

(87)

無線・電気

(105)

ELVIS

(57)

学習・教育

(19)

行政・立法

(18)

カード類

(129)

マスコミ

(38)

植物・花

(19)

自然環境

(12)

ドライブ

(6)

たばこ屋

(6)

街角で

(373)

トイレ

(123)

生き物

(129)

ブログ

(117)

日本語

(159)

外国語

(20)

宝くじ

(29)

土産物

(19)

飛行機

(8)

身辺

(247)

鉄道

(204)

季節

(112)

船舶

(28)

税金

(67)

雑学

(83)

映画

(65)

修繕

(35)

終活

(16)

防災

(11)

(134)

(123)

(83)

海外旅行

(41)

アメリカ

(128)

ヨルダン

(17)

パナマ

(31)

上海

(30)

香港

(72)

台湾

(71)

NZ

(40)

国内旅行

(7)

ホテル

(56)

北海道

(20)

東北

(7)

関東

(3)

東海

(1)

長野

(3)

新潟

(1)

北陸

(5)

愛知

(6)

岐阜

(3)

京都

(3)

大阪

(27)

近畿

(3)

南紀

(2)

広島

(3)

山陰

(4)

四国

(2)

九州

(14)

沖縄

(1)

お気に入りブログ

思い込みは駄目です… New! reo soraさん

朝採り、ダリア、庭… New! kororin912さん

人との出逢いは一期… New! さえママ1107さん

駆除されてました! New! 元お蝶夫人さん

和菓子の日 6月16日 New! ただのデブ0208さん

木村屋總本店 ジャ… New! エンスト新さん

先週末 6月8日~… New! し〜子さんさん

ウチョウラン展を観に New! chiichan60さん

[6/16] 父の日のお供… New! ちゃおりん804さん

出窓にアルミシート… New! Pearunさん

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.