1858111 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.27
XML
 
毎週で数えると週に5回飯を作ります

毎日じゃないんですよ(ーー;)

夕飯食う時間は大よそ2時間の間に食わなきゃならない

その2時間が都合つかない日も多いんですよね!?



今日はネタ切れ!?です



アイヌ犬 徳さん

彼は・・・ペットでもあり、家族、猟犬にもしなきゃならない事情もあり

彼は走らなきゃならない ひっそり誰も居ない東京の闇夜を走る・・・

何処へ向かう??? 俺らの人生につきあって貰うぞ!と、

申し訳ないがそれが彼の進む道なのかな?


何処へ・・・




アメリカでドッグフードに毒物混入があり、

私のところへ問い合わせがありました。(どうすんだよと・・・)




なので、犬飯を今日は書きます!

南宮崎マタギの犬飯が基本形です

それに ぬいぬいテイスト加えた物です


野菜類
・さつま芋(食物繊維が豊富)
・ニンジン(腸の調整をします)
・きのこ数種(細かくし体調を整えます)あげすぎ注意!
・キャベツ(油菜ですがかさまし)あげすぎ注意!
・ほうれん草少し(マグネシウム補給)あげすぎ注意!
・カブの葉(ビタミンかさまし)

肉類
・手羽の一番先の部分(カルシウムとリンのバランスが良い)
・鶏胸肉(上のバランスをとる)
・鶏レバーとハツ(鉄分などの補給)

魚類
・鰯の頭(ビタミン類のバランス)
・海苔(ビタミン・ミネラル補給)

穀物
・白米(バランス)

補助食品
・グレープシードオイル(オレイン酸などの補給 最後に食べる時加えます)
・ヤギ乳(カルシウム・ビタミンの補給 ローカロリー)
・ビール酵母(ビタミン補給最後に加えます)
・たまり醤油(ナトリウムなどの補給)



今日のメニューはこんな感じで煮ます

生でもいいのですが、煮ると冷凍保存がし易く5日分作れます


その時により
・レタス・ジャガ芋・じゃこ・ニボシ・マグロ・鮫・猪・馬・カツオ・鰯・サンマ
・ヨーグルト・昆布
・・・などが追加されます♪


一番気になる鶏の骨類ですが、これは表裏一体
骨を砕く顎や内臓が育っていれば、カルシウムとリンのバランスがいいんですw
塩化ナトリウムは、適度にとるのがイイかと思っています
(一般的には勧めません)

ドッグフードに疑問がありました
入ってる物がわからない・・・びっくり

腐らない・カビない のが気に入らない ぬいぬいでした

軟便で切れが悪い
ドッグフードを適当にあげていたのですが、
よく考えればそんな必要はあまりなかったんですよね

人間の余り物・共有食物が多いのが特徴で
よーくみれば、味噌汁ぶっかけご飯と大差はない!?

面倒かと思いますが、実はこれの方が私はラクなんですw
いつも排便と向き合いながら考えてマース(ーー;)

缶詰はどうなのかなぁ??って思いながらあげるよりは気がらくなんです。


ココに大体肉類は揃ってます!
色々見てください(◎-◎)

お勧めは、鶏の首(セセリ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.28 00:55:28
コメント(12) | コメントを書く
[北海道犬(アイヌ犬)] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぬいぬい13

ぬいぬい13

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Category

Freepage List

Favorite Blog

お母さんに見守られ… あまちゃん1号さん

この枕で安眠してい… teapottoさん

モラタメで【タメ】… すわんのマーチさん

飲食店経営者相互支… CGSHONBUさん
書道講師おりっち♪ おりっち1530さん
アンダルシア,Andalu… torres8さん
主夫なひととき moimocoさん

© Rakuten Group, Inc.