5316222 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東方神起へ想いを(日々思うこと)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

min.min26218

min.min26218

Free Space

ランキング参加しています。こちらからもクリック頂けると反映いたします♪
よろしければポチっとお願い致します。


にほんブログ村


にほんブログ村



ブログランキング にほんブログ村
>














 



 

 

 

 

 

 

 

















Category

黄金を抱いて翔べ・ツイ・雑誌情報等

(686)

ブログについて

(5)

TV2XQ関連

(267)

個人的な萌え

(76)

思うこと

(11)

空港ホミン

(6)

ハイタッチ会

(3)

2012 LIVETOUR「TONE」

(53)

2013 LIVETOUR「TIME」

(394)

2014 LIVETOUR「TREE」

(236)

2015 LIVETOUR「With」

(34)

2017 LIVETOUR「Begin~again」

(24)

2018 LIVE TOUR「TOMORROW」

(38)

2019・LIVETOUR・XV

(16)

日産スタジアム・ライブ(TIME・Begin~again)

(26)

a-nation(2012~)

(114)

SMTOWN(ライブ)

(239)

Beyond・LIVE

(2)

ファンミーティング

(98)

リリースイベント

(11)

歌番組(国内)

(76)

CD・DVDなど(国内)

(227)

イベント等(国内)

(115)

トーク・バラエティ等(国内)

(48)

海外活動・歌など

(446)

海外活動・イベント等

(190)

海外・番組等

(111)

アルバム等音源など(海外)

(52)

雑誌類(韓国・日本)

(124)

CM

(18)

東方神起の72時間

(12)

MISSHA関連

(23)

「野王」ユノ出演ドラマ

(52)

夜警日誌「ユノ出演ドラマ」

(18)

ミミ・Mのために(チャンミンドラマ)

(40)

夜を歩くゾンヒ(チャンミン出演ドラマ)

(34)

黄金を抱いて翔べ

(156)

【黄金を抱いて翔べ】考察

(134)

黄金を抱いて翔べ・ロケ地情報・巡り

(99)

「黄金を抱いて翔べ」出演者情報、その後情報など

(50)

日本アカデミー授賞式など授賞歴

(87)

黄金関連の動画・安室ちゃん関連

(48)

初日舞台挨拶、イベント等

(23)

コメントお返事

(27)

高村薫先生関連

(23)

映画・舞台鑑賞等(その他)

(49)

読書

(7)

出来事

(11)

熱帯魚

(102)

にゃんこ

(114)

ニシアフリカトカゲモドキ

(3)

ヒョウモントカゲモドキ

(17)

カメ君たち(旧・リクガメ・ミズガメ)

(58)

ミズガメ(新)

(55)

リクガメ(新)

(56)

トカゲ

(1)

妻夫木聡さん関連

(92)

2023 LIVETOUR~CLASSYC~

(2)

Calendar

2014.01.18
XML
カテゴリ:海外活動・歌など

 

クリックで元記事に↓

 

米ビルボード、東方神起デビュー10周年特別記事掲載。「全世界でお祝いする日! " スポーツ朝鮮| 記事原文

 

 

アメリカの有名メディアのビルボードが、東方神起の正規7集「TENSE」に続き、東方神起デビュー10周年の意味と活躍にも集中照明した。

ビルボードは、去る15日(現地時間)、KポップのコラムコーナーK-TOWNを通じて「Happy 10th Anniversary、TVXQ!10 Shining Moments in the K-Pop Icons」Career

(東方神起の10周年を祝うために、K-POPアイコン東方神起のキャリアの中で10の輝く瞬間)」というタイトルの記事を掲載し、

「東方神起の10周年は、韓国だけでなく、全世界でお祝いするだけのことだ」と述べて人目を引く。

特にビルボードは"東方神起は、2003年末のデビュー以来、韓国歌手としてグローバルな活動がどのようなことを意味しているかの地平を広げた」とし

「10年経過した後、東方神起はK-POPの王座を占めている。多くのアイドルグループが5年を超える苦しだが、東方神起は着実に記録を更新しており、他のグループよりも一歩リードしている」と絶賛した。

また、「東方神起の誕生」から「世界で最も巨大なファンクラブの記録」、「四枚目のアルバム「MIROTIC」の圧倒的成功」、「韓国の男性グループ初の日本NHK '紅白歌合戦'出場」、「ドームツアー」、「デュオの強力なカムバック」、「海外アーティスト初の日産スタジアム公演」、「ビルボードK-POPマスターズコンサート代表」、「LA初の単独コンサート'、'韓国の10周年記念コンサート」など東方神起の活躍を10のテーマに分けて、その記録と意味についても詳しく紹介して高い関心を現わした。

これに先立ち、東方神起は、最近発売した正規7集「TENSE」ともビルボードで「マイケル·ジャクソン、ブルーノ·マーズなどその他R&Bファンにも満足させるだけのアルバム」で好評受けている。

一方、東方神起は去る16日Mnet 「エムカウントダウン」でタイトル曲「Something(ソムシン)」で1位を占めたし、17日KBS2 'ミュージックバンク'、18日MBC「ショー!音楽中心'、19日SBS「人気歌謡」に出演する予定だ。

 

 

おおお、お久しぶりの更新になります。

更新ない間のご訪問、クリックなどありがとうございます。

本日もどうぞ宜しくお願い致します。

 

1位!!おめでとーーーーーう!(遅)

 



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.18 13:56:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.