681033 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ

1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

一生動けるカラダを作る!最高のラジオ体操
ラジオ体操第1、第2の動作解説が写真付きで載っています。そして、ラジオ体操の体への効果についてわかりやすくまとめられています。

一生動けるカラダをつくる!最高のラジオ体 操 操 [ 青山敏彦 ]



正しいラジオ体操の動作を、DVDで具体例を見ながら解説を聞き学べます。
良い例、悪い例をとてもわかりやすく、DVDを見ながら一緒に練習できます。




「ザ・ベスト みんなで ラジオ体操」
ラジオ体操のCDです。通常バージョンも地方の方言バージョンもお楽しみいただけます☆楽しくどうぞ☆!!!

ザ・ベスト みんなで ラジオ体操 [ (V.A.) ]


「ラジオ体操 第1 ご当地版+英語版」
ラジオ体操第1のみですが、通常バージョン、方言バージョン、英語バージョンがあります☆その日の気分に合わせて楽しくどうぞ☆

ラジオ体操 第1 ご当地版+英語版 [ (教材) ]



体操ブーブー MEGA2【最新モデル/正規品】
これがあればラジオ体操継続の強い味方、手軽に音楽が流せます。可愛いブタさんに癒されながらラジオ体操どうぞ☆
小さいのでどこでも連れまわしてあげてください☆

体操ブーブー MEGA2【最新モデル/正規品】メガ ラジオ体操 ブタ 第1 第2 プレゼント 夏休み ダイエット かわいい 誕生日 ギフト 健康グッズ 運動 体操 インテリア 健康 豚 どこでもラジオ体操 健康維持 ハシモト ラジオ体操第1第2 ぶた 動物 第一 第二 ラジオ体操ブーブー


体操大好き おしゃべりパンダのくうちゃん
話しかけると体を動かしながらお返事したり歌ったりします☆「ラジオ体操第1」と声をかけると元気にお返事して「ラジオ体操第1」が流れます☆

《包装無料》体操大好き おしゃべりパンダのくうちゃん ぬいぐるみ パンダ しゃべる くーちゃん くうチャン お喋りパンダ ラジオ体操 会話 音声認識 かわいい モフモフ ふわふわ 縫いぐるみ 話せる 歌う 喋るぬいぐるみ 動くぬいぐるみ 多機能 音量調節



もっとスゴイ!大人のラジオ体操 決定版 
動作の各ポイントが載っています。体の動かす部位を意識して美につながるラジオ体操をマスターしましょう☆!

DVD付き もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 決定版 (講談社の実用BOOK) [ 中村 格子 ]


「ラジオ体操は65歳以上には向かない」
色んな視点からのラジオ体操を知ることも大事です。ご参考に☆

【謝恩価格本】ラジオ体操は65歳以上には向かない [ 戸田佳孝 ]


ラジオ体操のイラストが描かれた手ぬぐいです(笑)
汗をふいてもよし、ストレッチにも使ってもよし、ラジオ体操グッズで楽しくいきましょう☆

てぬぐいタオル 布ごよみ ラジオ体操 今治の日本製 運動 スポーツ柄



こちらは、ラジオ体操第2のイラストが描かれた手ぬぐいです(笑)
第1と第2,手ぬぐいが2枚あれば洗濯も間に合います!
こちらも是非どうぞ☆

てぬぐいタオル 布ごよみ ラジオ体操第二 今治の日本製 運動 スポーツ柄




「幻のラジオ体操第3」のCDです。
音楽だけで体操できるように是非マスターしてください☆
CDがあれば、いつでもどこでもできます☆
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幻のラジオ体操 第3 [ (教材) ]
価格:1231円(税込、送料無料) (2017/6/19時点)


カテゴリ

2019.03.28
XML
カテゴリ:学校
今日、大学で仕事でした。

阪急六甲駅について電車を降りてホームを歩いていると、何か呼ばれた気がしました。

イヤホンつけて音楽聴いてたのでよくわからなかったのですが、なんか呼ばれた気がして振り返ってみると、なんと、以前お世話になった男性、Oさん(イニシャルにしておきます)がいました。


再会の記念に一枚!

Oさんは、神戸大学の近くにあるラジオ体操会の方です。
一王山登山会、という名前の会で、その会の活動の一つにラジオ体操会があります。


私が修士の時、ラジオ体操の研究をしました。
ラジオ体操の指導の効果を検証する研究です。
被験者として、協力してくださった一人がOさんです!


とっても面白くて優しくてすごくいい人!
Oさんは、ラジオ体操会で模範体操をされています。
背が高くてよく笑う、明るいムードメーカー。

一王山登山会の方には本当にお世話になりました。
こちらの皆さんがいたからこそ研究がスムーズに進められました。
協力者を得ることはなかなか大変なことなので。


私、実は一王山登山会の会員なんですよ笑
会費払ってます笑
でももう3月で切れますね…!
全然参加できてないですが、会員です!


今日、朝Oさんに再会できたので、一王山に行ってみようという気持ちになり、大学の仕事が終わってからすごく久しぶりに一王山に行きました。


ここを登って、




ここの高いところまできて、




下って、





一王山登山会の活動場所に着きます。

十善寺という、お寺の境内です。


もみじ茶屋という喫茶店があります。






私が行ったときはもみじ茶屋閉まってましたが、ラジオ体操に合わせて早朝から開いてるので、ラジオ体操会の人たちがここでモーニング食べたりします。




もみじ茶屋の前に、ノートがあります。ここに来たら、名前を書きます。

係りの人が、このノートを確認して記録してくれます。


私も今日は名前書きました!





ここで、皆さんラジオ体操されています。

懐かしい。皆さん元気かなー。
また会いたいです。


みなさんも、ラジオ体操、是非!!!

私は高槻在住なので遠いのですが、最寄り駅が阪急六甲あたりの方、もし興味がありましたら是非行ってみてください!!

元気で明るく気さくな高齢者がたくさんいます!!


一人高校生がいるはず、今も毎日来てるのかな?!!!



帰るとき猫発見。ここに住み着いてるんですよね。この猫。





猫に「おいでー」って何度も話しかけてるけど、警戒しながら、寄ってこない。
でも帰ろうとすると私についてきてくれた。




可愛い写真撮らせてくれてありがとう。






朝、偶然Oさんに再会できて、おかげで久々に一王山に行くきっかけができた。
Oさんに感謝します。
会えてすごく嬉しかった。



一王山に向かう道、そして、一王山に着いたとき。
修士のとき、心身ともにすっごく大変だったので、その時のことを思い出したりしました。
研究自体も大変だったんですけど、それよりも何よりも、指導教諭の先生がめちゃくちゃ怖かったんで、一番そのプレッシャーがすごかったですね笑、修士のときは…笑


今、その超怖かった指導教諭の先生とお仕事させていただいてるのですが、今はすっごい優しいです・・・
愛が深い・・・・
今は本当に感謝しています。



今日、一王山行けてよかったです。
Oさん、今日は本当にありがとうございました!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.28 09:19:59
コメント(0) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.