635949 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ひよこ @ 今年もよろしくお願いします。 昨年は楽しくブログ読ませてもらってあり…
ゆず♪@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) ひよこさんへ コメントありがとうございま…
ひよこ@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) お久しぶりです。 夫さん、困りましたね…
らんらんらいふ♪@ Re[1]:海外留学。初日からいきなりの試練(07/24) ひよこさんへ コメントありがとうござい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年01月22日
XML
カテゴリ:40代の転職
派遣社員でミニマリストを目指しているゆずです。





rblog-20190122201630-00.jpg






今日は前職の会社がニュースになっている事を書きます。前職は「委任契約」で講師の仕事をしていました。これまでも何度かブログで書きましたが、なかなかのブラックな仕事でした。

・会社と一年契約
・辞める場合は6ヶ月前に通知しなければならない
・報酬は生徒の数による歩合制
・会議や研修は無報酬
・社会保障なし
・有給なし


1クラスに生徒が6人くらいいればいいのですが、途中入会ができないためクラスの人数は毎年減る。数年経つと1人になることもしばしば。そうすると時給が400〜500円になることも…。

年1回大きな発表会があります。報酬は当日の日当(時給1000円程度)のみ。発表会に必要な準備などはすべて無給で行いました。



それでも仕事は楽しかったので続けていました。講師仲間の中ではすっかりベテランになるくらい勤めました。が、収入があまりにも不安定で転職しました。あと、老後を考えると「厚生年金に入りたかった」のも理由の一つ。





今回、勇気ある講師の方々が労働組合を作ったそうです。ゆずは転職してしまいましたが、大切な仲間がまだ働いています。みんなが安心して働けるよう、会社には誠意ある対応を望みます。




↓応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村



パンプス通勤にも慣れてきました♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月22日 20時16分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.