895409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんどうりす の りす便り

あんどうりす の りす便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りす(*^ ^*)

りす(*^ ^*)

Freepage List

Category

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年06月28日
XML
 講座で、質問があったので、ここにまとめて書いておきます。ひさびさの日記だわ~(^^;)なにせ、子供が起きてるうちは書けないし、寝ると眠いし~で、ごぶさたです。

おすすめバックについて

3歳半と4ケ月のお子さんがいらっしゃるママから質問がありました。
上の子のお弁当や遊び道具の有無、普段の交通手段、スリング利用か否かによって、かわってはくるのですが、一般論として、以下のことをおすすめしています。

 まず、ママトートは買わないで下さい。
揺れがあるので、重さが2倍になります。両手が使えないので、災害時に不利ですし、普段も使い勝手が悪いです。普段つかえるものをぷち防災仕様にということでおすすめしているので、アウトドア用リュックか、アウトドアメーカーのウエストで固定できるヒップザック、ワンサイドザックをおすすめしています。

 アウトドア用のものは、リュックであっても、片手でゆるめたり、閉めたりできるし、何より、軽くて、重さを感じない工夫がなされています。まずは、お近くのアウトドアのお店にいって、背負いごこちを試してみてください。いつもつめてる荷物を入れてみて背負ってみることもお忘れなく!

 ザックではラテラ、ミレーなどが、普段使いでもいけるデザインです。シェラデザインのワンショルダーザックも使いやすそうです。そうそう。お弁当と汚れたオムツが別にしておけるように、ニ気室になっているものがおすすめです。にきしつと、アウトドアショップで唱えてみてください。定員さんがよってくると思います(^^;)
 普段は、小さなかばんで、いざというとき大きくなってザックになればよいのであれば、モンベルのギアコンテナがおすすめです。小さくなって軽いし。。

 まずは、体にフィットするものを探して、それからデザインでおりあってみてくださいね。細かいところで、わからなければ、私書箱にメールどうぞ(*^^*)

紫外線クリーム

 余計な事を書いていると、寝た子が起きてしまうので、日焼け止めの件いきます
 神戸大の市橋先生という皮膚科の先生は、子供でもつけてくださいとおっしゃってます。オゾン層が破壊されて、B波の影響がある間は、昔とは違うということで。
 私も子供に塗るのには抵抗がありました。でも、いまは、外で遊びたがるので、塗るようにしています。
 
 肌にあうかどうかは個人差がありますが、一般的に紫外線吸収剤は肌との化学反応をおこすので、子供には使いたくないと思っています。紫外線反射剤は物理反応なので、まだましとのことです(先の先生の著作による)。。反射剤は、酸化チタン・酸化亜鉛がメジャーです。酸化チタンのほうが、肌にきつくないとはいわれています。
 SPFは15あれば充分だといわれています。何度も塗りなおすのが大事。15以上になると、やはり肌荒れをおこす可能性は強くなってきますので。
 で、紫外線反射剤以外の化学物質を使ってないものとして●太陽油脂のUVクリーム(正式名称ではないのですが)は匂いもなく、せっけんで簡単におとせます。●WELEDAのエーデルワイスサンクリーム●DR・ハウシュカのサンスクリーン15なんかがあります。他、緑茶を煮出している方もいらっしゃいます。(効果のほどは、いま、友人と実験中ですが~)後2つは、香りがきついです。わたしは、ハウシュカの香りは大好きなので、こっちを気に入って使っています。クレヨンハウスの通信販売で買いました。太陽油脂のものは、自然食品店とかによくおいています。検索かければ、通販もしているかも。。
 どれを選ぶかは、わたしの専門外なので、おまかせします~ということになってしまいますが、つけたほうがいいというのが、昨今の流れです。ご参考までに(^^)/ (June 24, 2005 15:51:13)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月28日 11時42分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育てに生かすアウトドアウェアリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.