1371986 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カテゴリ

プロフィール

りぃー子

りぃー子

お気に入りブログ

たまには参加 New! しゃべる案山子さん

コメント新着

りぃー子@ Re[1]:愚痴るのは難しい(06/01) しゃべる案山子さんへ 人間は蟻と大差な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2008.02.09
XML
カテゴリ:40代の健康と美容
以前行くつもりでいた前日に、父が他界してしまったので、
隔週だから昨晩が初日でした。

20数年前に数ヶ月習ったとはいえ、
その時の先生はご自分の癌との闘病のため、
先生も学びつつ・・・という感じで
教え方が上手とかいう面では、さっぱりだったから
全く覚えてないんですよねー。

でも、その先生が癌と戦いつつ、
後数ヶ月の命と宣告されてから10年以上進行を抑え、
しかもお元気で、
いわれなければ癌とは思えなかったという事実を見て、
それからずっと、いつか太極拳をちゃんとやってみたい、
という気落ちをずっと持ち続けていた私なのでした。


自己流でビデオを見つつ見よう見まねしていましたが、
やはり昨日は、分かってなかったー・・・
って事のオンパレードです。

まず動作の名前も知らないし
形を真似ただけでは、
どこが動きや体重移動のポイントなのか
全然わかっていなかったり。


結構・・・キツかったです。
特にストレッチが。

昔の私ならそう苦でもないと思うけど
最近動かしたり伸ばしたりしていなかったから、
体硬くなっちゃってました。


でもすごーーーく楽しくて、心地よかったです。


しかも、こんなにぐっすり眠れたのは久しぶりかも。

腰も最近SHINOさんの腰回しで楽になったと思ってたけど
まだまだ5割位だったのかも。

今朝のこの腰の軽さ!!
すごい!!
快適です。

次回は49日があったりするので、
翌月になっちゃいますが、待ち遠しい。
毎週2階ずつ位練習したいわ~~。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.09 12:58:22
コメント(4) | コメントを書く
[40代の健康と美容] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


よかったですね。   キーブー さん
私もなんかやらないと、と思いつつ日々が過ぎていきます。仕事が事務で座りっぱなしだし。
太極拳、いいですねえ。ここらでもやってないかしら…。 (2008.02.09 19:25:38)

Re:太極拳に行って来た!(02/09)   tomatorepublic さん
なんでも、独学よりは直接習ったほうが効果が格段にいいんですよねー。
わたしもコーヒーセミナー、メイク教室、英会話とかを習ったけど、通信教育より身によくついたわー。 (2008.02.09 21:33:16)

Re:太極拳に行って来た!(02/09)   りぃー子 さん
やってる時は、ストレッチ以外は大変じゃない感じだったんですけども、
今日夕方から・・・

イキナリ筋肉痛?肉離れっぽいよーな・・・

もちろん、あまりの日頃の運動不足のせいなんですけど
昨晩先生から
「よくマッサージしておくこと」
と言われたのを、「この程度大丈夫」と言う事聞かなかったバツですね~ 汗


ほんとに、「ビデオだけじゃダメなんだろーなー」とは感じてたけど
まさに直接習う価値を実感します。

それに、この先生は教えるのがとっても上手な気がします。
もちろん自分はなかなか上手くできないんですけど、でもポイントが耳に残ってるんです。

実際の声って残るんですね~
細かいところも間違いをいちいち気づいてもらえるし、やりがいを感じられそうな気がして、わくわくしまーす!
(2008.02.09 23:37:23)

Re:太極拳に行って来た!(02/09)   emiemil さん
太極拳、良さそうですね。体を動かすのって、やっぱり全身の血液の循環が良くなるからすごくいいと思いますー。それに楽しかったっていうのが、何より一番だと思います。太極拳じゃないけど、私も今日はバレエで体を動かしてこようと思っています^^。
49日、寒い中大変だと思いますが、これが終われば落ち着かれると思いますのでがんばってくださいねー。 (2008.02.10 10:48:37)


© Rakuten Group, Inc.