190077 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オロフレ山 Only

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オロフレ1164

オロフレ1164

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月31日
XML

先日の寒気で、札幌以北と山に雪がドサッと降った。

こちらの平地はアラレが一時的に降っただけで、雪は無し。

当日、オロフレ峠は通行止めになったらしい。


昨日、確認のため電話で聞いてみると、道道2号線は通れるが、展望台ゲートは来春まで閉じたとの事。

カルルス温泉ゲートについては、11月末に例年通り、時間規制をかけるとの事。


ということで、今日から冬季オロフレ山が始まることになった。

しかし暖気が来るらしいので、今回降った雪が根雪になるかは分からずです。





2台分のタイヤ跡は、旧室蘭土現のものと思われる。

融けた部分は凍っているので、あっち行ったりこっち行ったりを繰り返し展望台へ。









羅漢岩稜線。

登山口からの雪道は、昨日までに入った登山者によって踏まれている。

足跡の上は滑るので、スタスタと歩くわけには行かない。

これが早朝登山の辛いところで、下山時に陽の当たる所はシャーベットになると思う。

アイゼンは履くまでに至らない。


頂上稜線は、春終盤に似た山容。

今日は気温が上がり天気も良いので、かなり融けそう。










頂上稜線下部でトレースが消えてしまった!

2~4名くらいの足跡があったが、ここで引き返していた。

途中、深い所では楽させてもらったが、この上は自分で踏んで行った方がリズムが取れて楽。

トレースを付けてくれた方々へ心の中で「ありがとう」

深くて20cmくらい、平均足首で難なく頂上へ。



写真を撮って留まることなく即下山。













頂上は座ると展望が利かないので、いつものようにここまで下りて休憩。

後続している人がいたら確認しやすい場所でもある。

今のところ登山者は見当たらない。







羅漢岩稜線で単独者と出会う。

展望台から20分くらい下りた所で、ツアー登山者10名くらい。

展望台まで散歩と言っていた夫婦。

ゲートに着いたとき、山ガール二人を含んだ若者5人が出発するところだった。










突然の冬山始めとなってしまったが、来週も冬山であってくれればいいのだが。

一昨年は2週目に雪が消えて、3週目から本格的冬山になった。

自宅を出るとき、装備、服装、靴などを整えて出るため、ハッキリしないと両方積み込んで行かなきゃならないので面倒。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月01日 14時29分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[10~11年冬季夏道ルート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.