【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

ケーキ趣味人のレシピ+仕事人のつぶやき


Kuchen1 しっとりケーキの秘密。 


日本ケーキは、ドイツトルテになるのだ


ドイツ人の知らないバウムクーヘン(仮)


ドイツ 地域の菓子 ムッチェルンMutscheln


ドイツ カフェ ケーキ1 黒い森の桜桃トルテ  


コーヒータイムはどこから来たか(ドイツ編)


ドイツケーキ: 元は母さんのケーキじゃない


手作ケーキ教室に怒るドイツパン菓子職人ら


シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ(2)


ドイツケーキ・クーヘン・トルテ等レシピ


ドイツ パインとココアクーヘン(ケーキ)


ドイツ・サワーチェリーのクーヘン/ケーキ


クロカンブッシュschatzky☆風


小麦粉を入れないチョコレートケーキ


ほんとにうんまいバナナケーキ/クーヘン


旨うま! ドイツ 赤ワイン ケーキ/クーヘン


玉ネギケーキ ドイツ ツヴィーベルクーヘン


ドイツ流イーストケーキを作る! 人は減った


プラムケーキ 工事中


ドイツにも赤ワインはあるのだ。


トロリンガー 飲み易い南ドイツの赤ワイン


赤でも白でもドイツワイン


アイスワイン (Eiswein)


学生のあれこれ


ドイツの学生団体


Alternative-アルタナティヴェ


ドイツの奨学金と大学にかかるお金


ドイツの大学院生は、学生じゃないの?


ドイツ(海外) 寮生活の利点と難点


ドイツ学生ビザについて


ドイツでごはんごはん!


トロリンガーに合う魚料理1 スズキ


ドイツ情報 -文化・社会・現代- ネタ


ドイツの鉄道でワイヤレスランを使う2006


キルトの下の大切なもの(性的表現注意)


ドイツお茶と菓子ケーキクーヘントルテ文化


ドイツ・カフェのケーキ・トルテ・クーヘン


ドイツケーキ(トルテ・クーヘン)は甘いか


ドイツケーキの大きさと横倒しサーブの意味


ドイツで冷凍するケーキ&クーヘン(保存編)


ドイツケーキの特徴 旬の材料を生かす


ケーキ文化論 春のトルテを使って実践


ドイツのケーキ文化 アイアークーヘン (0)


独ケーキ文化 アイアークーヘンは卵ケーキ1


独菓子文化アイアークーヘン卵オムレツの謎


ドイツ菓子ベルリーナーとアイアークーヘン


ドイツケーキの素朴さはどこから来たのか


ドイツでは買ったケーキを客には出せぬ。


ほんとに旨い!ドイツバナナケーキ/クーヘン


旨うま! ドイツ 赤ワイン・ケーキ/クーヘン


笹樹さんの生卵抜きの赤ワインケーキ


ドイツケーキ 香辛料たっぷりクーヘン


ドイツ・香辛料ケーキ ゲヴュルツクーヘン


生姜&ライムのびっくり2層アーモンドケーキ


ドイツケーキの生地 deutscher Kuchenteig


ドイツケーキ要生地R?hrteig混ぜ混ぜ生地


ドイツケーキ伝統 イースト生地 Hefeteig


独菓子の下敷 ミュルベタイク クッキー生地


ドイツケーキ レベルアップ ビスキュイ生地


ドイツケーキ ビスキュイ応用 ウィーン生地


ドイツ菓子 シュー生地のブラントタイク


ドイツケーキの生地 その外 メレンゲ等


ドイツケーキR?hrteigのクーヘンレシピ


ドイツケーキ基本沈みリンゴのクーヘン


ミュルベタイク M?rbeteigで作るケーキ


シュトロイゼルクーヘン ドイツのそぼろ?





工事中



ドイツの野菜と果物


おいしいルバーブ、成分、食べるときの注意


ラバーバー ルバーブと蕗とアンジェリカ


ドイツで見聞きしたパン・ごはんのこと


製菓製パン先生のスイスパン


ドイツケーキに関わるものの歴史 砂糖


砂糖とケーキ、ドイツでも切り離せない歴史


ドイツでも砂糖は権力象徴、ケーキ菓子は


ドイツで砂糖が庶民化するまで


ドイツにおける砂糖の発展 補足 モスト考


ドイツケーキに関わるものの歴史 オーブン


ドイツケーキ ベーキングパウダーの歴史


ブログ用覚え書き


ドイツの滞在許可/ビザについて


ビザ/滞在許可取得と延長で気をつけること


ドイツ学生ビザ1 ドイツ法条文と日本語訳


ドイツ学生ビザ2 所得.保険などの滞在要件


ドイツ学生ビザ3 学生のアルバイト条件


2006年01月04日
XML
光セラピーライトは、
特に冬など、日光照射量が少ないときに
そのために鬱状態になる人向けに
少しでも鬱状態を軽減するために開発されたセラピーです。
害のあるUV線は出ないようにしてあって、
ただただ、明るいらしい。
医学的効果も証明されているとか。
ドイツは東京と比べてやっぱり暗いと思うのね。

そういえば、昨日、ドイツの東の国境に近い島、
年間日射時間が2700時間あまりで最高!と報道されていた。
地形の関係らしい。
毎日平均7時間太陽が照っていれば、
セラピーライトはいらないわねぇ。

この辺り、0時間という日もある。
太陽の光は6400ケルビンで、
これだと大体1,5-2時間必要なんだそうだ。

で、売り出されているものは7000ルクスか10000ルクスのもの。
ルクスとケルビンの違いがよく分かりませんが、
広告では同じように扱っていた。

さて、
東南ドイツは大雪になり、
バイエルン州のアイススポーツセンターの屋根が雪の重みに耐えきれず倒壊、
これまでに10人以上の方が亡くなった。
その多くが青少年だったそうで、
命の重みに変わりはないのですが、
それでも余計に周りの悲しみを誘っている。
まだ、見つかっていない人たちもいて、
救出作業は続いている。
亡くなった方のご冥福と、
一刻も早い救出・発見を祈っています。

こちらは、ただの雨になりました。
雨より雪の方が、
少しは明るくて、べちゃべちゃしていなくて、
好きなのですが、
天候ばかりはどうしようもありません。

こちらの日常品に関するディスカウントショップは、
週ごとに、今週はこんな品を安売りしますという形で
定期的に様々な商品を売り出すのですが、

TSCHIBO(チボー。
オーストリアやチェコでは、EDUSCHOエデュショーだったりするが、
元は同じっぽい...
前者が後者を買収したという話を聞いた)
という、コーヒー豆売りから始まった
まぁまぁ安くて、質もそこそこの週決め売り出し製品を持つ
ディスカウントショップが
来週、光セラピー用のライトを売り出すというので、
買おうかどうしようか、考えはじめました。

昨年より少し安くなっていて、
50ユーロ足らず。7500円位です。
メーカー品は180ユーロ位するので、
3分の1以下の値段で買えることになります。

汎用品なら、メーカー品以外にも、
様々なところで買う機会がありますが、
光セラピー用のライトは、
まだ、このチボーしか販売を始めておらず、
買うかなぁ。

日用品ディスカウントで定評があるのは、
ALDI(アルディ)というお店。
日本でも、ズーーーーっと昔に、
似たような名前のディスカウント店があった気が・・・、。
あ、BIG-Aだ。似てないか。

今では、初期の安かろう、・・・ろうの面影は全く失せ、
安くて良質といわれる製品がいろいろ売り出されています。
電気製品などでは今ひとつ、
メーカー品に敵わないものもありますが、
PCなど、非常に高い評価を受けているものもあります。

この町には二つ、ALDIがあるのですが、
期間限定商品売り出し日の月曜と木曜は、
8時の開店前に、時には30-40人が並んでいます。

先日、ふわふわの綿フランネルパジャマが欲しくて
車を出した大家さんの娘さんにくっついて
郊外のALDIに買い物に行きましたが
(彼女は子供用のパジャマがお目当てだった)
郊外でやはり15人ほど、開店前に集まっていました。

当のパジャマは、洗って乾燥機に入れたら
サイズが1サイズ縮んでしまって、
(一昨年買ったパジャマは乾燥機OKだったのに、
今年のパジャマは乾燥機ダメだったのよ)
午後、車持ちの友達に頼んで、
また郊外に取り替えに行ったら、
ちょうど一回り大きいサイズだけが二つか三つだけ残っていて、
取り替えられて、ほっとしたのでした。
大家さんの娘さんは、午前中にもう一度、
町のALDIによったそうなのですが、
そちらは既に売り切れだったとか。
ちなみに、値段ですが、
一着8ユーロ(1200円)。
大手の百貨店がセールで売り出して、
16だか19ユーロという値段なので、
デザインの好みさえ合えば、
本当にお買い得なもの。
一回り大きいものを買って、
ウエストはゴムだけではがばがばなんだけど、
ひもが付いているので
締めることが出来、
デザインもかわいいので
何となく、乙女気分(爆)で寝ている私。

ハイデルベルクの近くにある
ネッカーグミュントという町のALDIは
そんなバーゲン騒ぎはなくて、
次の日に行っても、
楽々望みのサイズや品が手に入るのに、
この町は、ALDIに頼っている人や
ALDIものと聞けば是が非でも手にいれたい人がたくさんいるんだなぁと
何かある度、思います。

朝、8時の開店にあわせて
15分ほど自転車を漕いでいくのは
夏ならまだしも、
冬は今ひとつ、気が乗りません。
更に雨だったら、
あきらめるしかないかなぁと思ったり。

で、ALDIものは、外のディスカウント店商品と比べ、
やっぱり、ちょっと、質がよい。
例えば、アンゴラの下着といったら、
アンゴラの入っている量が違ったりとかね。

でも、ALDIにないものも、
滅多にないが、たまにある。
というわけで、
話はずーっと遡って、
光セラピーのライト。

問題は、電気代。
チラシには、明るさのみが記してあって、
消費電力は記されていません。
明るい電気がすなわち電力消費量の高い電気とは限りませんが、
書いていないところをみると、
ちょっと怪しい気がします。

来週、お店に行って、覗いてみようっと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ドイツでは、ネットオークションといえば、
日本ではダメダメだったE-BAY.
ちょっと覗いてみたら、
ありました。

あら。光セラピーライト、昔はチボーでも75ユーロもしたのねぇ。
で、気になる電力消費量は、36Wが二本で72ワット。
これは、外のとあるメーカーのものと同じ。

7000ルクスの光量というのも、そのメーカーさんと同じ。
形も似てるなぁ。

で、その光にどれほどあたればよいのかという説明は
上に書いたとおり。
7000ルクスなら、1,5-2時間。
10000ルクスだと、60分で良いらしい。
そういうものなのか。

10000ルクスを発するライトは、電力使用量が76ワット。
でも、でもですよ、お値段、400ユーロたらず。
ネットで今、60ユーロからのオークションにでているけど、
レシートがないとかで、
万が一壊れたら、保証がない。

うーむ。

そういえば、日本では、裏日本で症例があって、
その患者さんはブラジルからいらしていて、
東日本に引っ越したら治ったそうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月04日 22時49分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドイツ的、日本的、わたし的・・・日常文化] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

schatzky☆

schatzky☆

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

サイド自由欄

設定されていません。

ニューストピックス

お気に入りブログ

能登半島・野崎に到… convientoさん

Welcome to Ichiro’s… Ichiro_Kishimiさん
Der Loewenzahn(たん… G-panさん
遺伝子は、癒し系 まゆら将軍さん
銀河の虹-青鷲の日記- nako-青鷲せいじゅさん
酔眼教師の乱雑日記 学者犬さん
ミュンヘンらいぶら… ブゥちゃんさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
風鈴のページ  風鈴2525さん
のんびりフランス滞… saltshunさん

© Rakuten Group, Inc.