1693759 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

レトロ温泉街そぞろ… New! 細魚*hoso-uo*さん

楽天ブログの不具合… New! かずまる@さん

ブログ更新出来ない? New! あみ3008さん

富士山と蛍 その2 … New! mamatamさん

県南のお客様へ あ… New! masatosdjさん

PC教室 New! 朗らか429さん

数が少ない New! こ うさん

この枕で安眠してい… New! teapottoさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

感謝状を頂きました New! じゅん8008さん

カテゴリ

コメント新着

tckyn3707@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
こ う@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! こんにちは 私も一時保存してアップしよ…
chiichan60@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! こんにちは。 昨日は私もしばらく格闘しま…
ハピハピハート@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! なんとかごまかしながら保存して投稿でき…
チビX2@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! こんにちは😃 今朝は普通にスマホからアッ…
エンスト新@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! こんにちは ブログ仲間も今日はUPできな…
ハピハピハート@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! 昨日から画面切り替えの反応が超遅いよう…
いわどん0193@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! ●6/18 ぽち×2、完了しました ^^^)/
naomin0203@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! そう、これからのことはわかりませんよね…
かずまる@@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) さえママさんお晩でございます! 今日の奥…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年09月16日
XML
カテゴリ:ささやかな幸せ
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​一昨日、ちょっとだけ嬉しいことがありました(*^^*)

それは、お手紙を書いたので郵便局へ出しに行ったときのことです。
​この郵便局は以前、私が署名を集めていた時に、郵便局留めにして
お世話になったうちの近くの、小さな知立本町郵便局です。

昨日は郵便物のコーナーにお客さんが先に1人みえて、私が並んだら
すぐに奥からいつものお姉さんが来てくださいました。
お手紙の重さを測って料金を支払いました。
ふとお姉さんの胸元に何か赤いものがあるのがわかりました。
よく見たら、それは以前署名のときお世話になった方にお渡しした
私が作った、小さなクラフトのキーホルダーでした。
私が「あっこれは、あの時の・・・」って言ったら
お姉さんはニコニコしながら鈴を鳴らして見せて下さいました(*^^)v
「私も付けているんですよ(^_-)-☆」ってもう一人のお姉さんも
隣の窓口から胸元の鈴を鳴らしてピンクのキーホルダーを見せてくれました。

私はすっごく嬉しくなって「ありがとうございます!!」とお礼を言って
郵便局を後にしました。
たったこれだけのことなんですが、心がじわーっと温かくなったのです💛

この郵便局は田舎町の小さな郵便局ですので、よく行くと名前を覚えてくれます。
私も署名でお世話になった時は、顔を見ただけで「こんなに届いてましたよ」と
本人確認なんて全然要りませんでした(≧▽≦)
世知辛い今の世の中ではこれではいけないと思う人も多いかもしれませんが、
昔人間の私にはとっても優しく温かい気持ちになるのです。

最近すっかり気温も涼しくなり、秋の風が吹いてきたので
私の心も寂しくて人恋しくなっているから、
余計に心温かく嬉しく感じるのかも知れません手書きハート


もう一つは次女のことです。

先日近所の幼馴染みの友人と家の近くの駅付近でご飯を食べに行ったまま、
夜遅くなっても帰って来ない次女!!
何度もLINEやメールを送ってもなかなか帰ってきません。
近所にいるとわかっていても家に帰るまで心配性が止まらない私です!!
仕方なく近所を探しに行こうかと外へ出たら、うちの車庫で話し込む2人。
私が「こんなところにいるならうちに入ってしゃべればいいのに!!」と言い
ましたが、次女は「いいの。たまには2人でゆっくり話したいから(^^♪」と。
私は「だったらせめて車の中でしゃべったら??」と言うと2人は車に入りました。

私は、車にいるなら大丈夫と安心して先に寝ました( ˘ω˘)スヤァ

12時過ぎ帰ってきた、ご機嫌な次女に起こされました(;'∀')
「ママ~ゴメンね~、遅くまで話し込んじゃって(≧▽≦)でもいろいろ人には
言えない心の内を話せてすごく楽しかったよ💛」とニコニコな次女。
寝ようとしてたところを起こされて不機嫌な私は「それで??」と言うと、
次女は「内容はママには内緒だよ!」と話してくれません。
本当に嬉しそうに無邪気に笑う次女を見ながら、親にも言えない心の内を何でも
話しあえる、まるで姉妹のような友がいてくれることに私はウルっとしました。

この近所の友人は小さい頃からケンカ友達だったり、つるんだり不思議な関係。
次女は小さい頃はよくその友人のお父さんに会社のイベントやスキーにまるで
自分のうちの娘のように、一緒に連れて行ってもらっていたのです。
うちも、アイススケートやナガシマスパーランドや神戸のキッザニア甲子園に
行くときに何度か、その友人も一緒に連れて行きました。
子供の頃は、さえりんとその友人と次女はまるで3姉妹みたいでした。

さえりんが亡くなってしまった今、次女はたぶん急に娘一人になってしまい
淋しかったのではないかと思うのです。私にはそんなこと一言も言いませんが。
その友人には年の離れた弟さんがみえますがご事情があり大変なご様子です。
ご両親はとっても優しいいい方です。
そんな友人と次女は二人ともきっと、親には言えないけど、抱えているのもが
たくさんあると思うのです。だから数年連絡を取らなくても、また会えば
すぐに親友以上の、まるで姉妹みたいな関係でいられるのです。

次女には、姉を突然亡くして親が亡くなれば頼れる人は誰もいなくなってしまう
ことが私の一番の気がかりでした。でもこうやって身近に共感できて、心の内を
何でも話せる友人の存在がいてくれることに心から感謝でいっぱいになりました。
本当に有難いことです!!こんな次女ですが、ずっと一生仲良くしてやってね💛


人から見たら、こんな些細なことかもしれませんが、
私の心は温かくホッと安心感に包まれたような気持ちになれたのです手書きハート



(さえりん6歳 堀内公園part2)




昨日、愛知県警の県民安全課 交通安全グループの担当者から
私の携帯にさっそく電話が入りました。
一昨日、私がメールを入れた質問に対してのお返事をくださったのです。
​​
私の質問の内容は2つ
1つ目は
「横断歩行者妨害」の取り締まりや呼びかけをどの様に強化しているのか?​​

横断歩道での交通事故を減らすため、もっとしっかり運転手に広めてほしい。

それに対しての回答は
・愛知県では毎月11日を横断歩道の日と決めて、取り締まりを強化している。
・企業などに「横断歩行者妨害」啓発のマグネットを配り、付けてもらっている。

​・PRのためのパトロールカーや音声で呼びかける。チラシ・イベント等

2つ目は
娘の事故現場の過去に起こった交通事故の詳細とその後の警察の取り組み、
事故の再発防止をどの様に考えているのか、県警に伺ってお話をお聞きしたい。

それに対しての回答は、
・担当部署から再度電話させます。と言われました。

その約2時間後、愛知県警交通総務課の担当者からお電話をいただきました。

私はこの担当者の方に、私の思いを伝えしました。
「私は決して警察の対応に文句が言いたいわけではありません。ただ、何も悪く
無い娘が青信号の横断歩道を自転車で横断していただけなのに何故、左折トラック
に一方的に轢き殺されなければならなかったのか??このような悲惨な死亡事故が
もう起きないために何をしたらいいのか?どこを改善すべきか?一緒に考えて頂き
たい。歩所分離信号も考えていただきたいですし「横断歩行者妨害」の強化もどの
ようにより一層取り組んでいただけるのかよく検討して頂きたいんです!!」と
お願いしました。

担当者は「よくわかりました。交通事故防止のためのお話ですね。こちらでその
交差点の過去に起きた交通事故の実態を調べますので、少しお時間をください。
お越しいただく時には、私の他に交通規制課のものも一緒にお話を伺わせてくだ
さい。後日またご連絡いたします。」と丁寧に受け答えしてくれました。


まだまだですが、少しだけさえりんからの宿題に近づけたような気がしました。
ほんの小さな一歩ではありますが、前に進めたことに感謝しました。


さえりん待っていてね手書きハート
ママなりに頑張るからね(*^^)v





​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ左矢印よろしければ応援お願いします。

左矢印よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら下向き矢印
​​​​​​​​​​​さえりんの部屋別館​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月16日 07時42分43秒
コメント(19) | コメントを書く
[ささやかな幸せ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.