1926102 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日が小冒険 ♪

毎日が小冒険 ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マイマイ&ロッキー

マイマイ&ロッキー

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

マイマイ&ロッキー@ Re[1]:お茶事忘年会(12/23) ひろちゃんさんへ はじめまして。コメン…
ひろちゃん@ Re:お茶事忘年会(12/23) はじめまして。 日本のこころを学ぶ良い方…
エンドウ@ ブログ×YouTube の新しいノウハウご存知ですか? はじめまして。 エンドウと申します。 …
マイマイ&ロッキー@ Re[1]:和酒に合うおつまみ~日本酒編~(10/19) るっこさん はじめまして。コメントありが…
るっこ@ Re:和酒に合うおつまみ~日本酒編~(10/19) こんばんは。ランキングからきましたるっ…
2015.06.30
XML
カテゴリ:甘いもの
P_20150630_104221

今日はパルシステムのイベントでお出かけ。

 

新小岩で「ふんわり教室」を主宰していらっしゃる

秋永さち子先生からデザートキッシュを教わりましたスマイル

P_20150630_104234_1

私、お菓子作りは大の苦手…。

きっちり分量通りに作れば失敗しないと言われますが、

そのきっちりができなくてびっくり

 

教わった順番とは違うんですが、

備忘録も兼ねて黄ハートパート・ブリゼ(甘味のない

練り込みパイ生地)作り黄ハートから書きます。

材料:薄力粉250g、無塩バター125g、卵黄1個分、

冷水60ml、塩2.5g (450g分)

 

材料は全て冷蔵庫でボールごと冷やしておき、

バターを小豆大まで刻みながら薄力粉と合わせる。

P_20150630_112445_1


指でもみ込むように粉とバターをすり合わせる。

色が黄色っぽく粉チーズ状になったら完成。

バターが溶けそうだったらスケッパーで細かくしてもOK

P_20150630_112617_1

 

あらかじめ合わせておいた残りの材料を入れ、

切るように混ぜる。

P_20150630_113043_1

 

水分が全体に行き渡ったら生地をまとめ、

半分に切ってまとめ、重ね、押えるを繰り返して

層を作るようにする。

P_20150630_113133_1_1

ラップに包んだ生地を最低1時間以上休ませる。

 

台と麺棒に粉を打ち、押しつけるようにして

円形にした生地を広げる。

P_20150630_104647_1

 

麺棒で中心から同方向に転がし、向きを変えながら薄く伸ばす。

P_20150630_104934

 

型の立ち上がり部分を含めた外周より

大きくなったら、麺棒で巻き取って

P_20150630_105310_1

 

あらかじめバターを塗っておいた型に

生地をたるませて内側にかぶせる。

P_20150630_105325_1


型の角に生地をしっかり押し付け、縁に生地をかける。

P_20150630_105522

 

麺棒を型の上で転がし、生地を切る。

焼くと縮むので、生地を台より高く出す。

P_20150630_105740_1

 

フォークで生地の底に数か所穴をあける。

オーブンシートを敷き、ふくらみを防ぐために

タルトストーンで重しをする。

P_20150630_110711

200℃のオーブンで20分焼く。


黄ハートアパレイユ(流し込む種)作り黄ハート

材料:卵1個、生クリーム(乳脂肪分35%以上)180ml、

砂糖60g、バニラビーンズ適量

P_20150630_111024_1

 

バニラスティックは半分に切り、中身をこそげて

さやごと全て使う。

P_20150630_111445_1

 

材料を全て混ぜ、裏ごしする。

 

りんご1/2個分を6つ切りにし、

皮をむいていちょう切りにするりんご

P_20150630_111751

 

生地を取りだし、タルトストーンとシートを外す。

P_20150630_113347

生地の生っぽいところが無くなるまで、

色づかない程度に5~10分焼く。

 


生地の穴やひび割れをふさぐように卵黄を塗る。

P_20150630_114221

3分ほどオーブンで焼く。

 

りんごを中央を避けて乗せ(切る時に崩れる)、

アパレイユをそっと流し込む。

P_20150630_115310

200℃で25~30分焼く。

 

焼いている間にパルシステムのカタログで買える

商品の試食兼軽食タイム音符

P_20150630_120056_1_1



先生が前日に焼いたキッシュをいただきました目がハート

P_20150630_120621

前日に焼いているのに生地がカリッとしてる~ダブルハート

よく下焼きをして、防水効果のある卵黄を

塗ってさらに焼いているからかな?

やっぱりお菓子作りにはこういう

ひと手間が大事なんだよなぁ。

バターの風味もちょうどいいグッド

デザートにも惣菜系キッシュにも使える

万能生地だそうですウィンク

 

甘味のない生地と、プリンのような

優しい甘味のアパレイユがすごくよく合う赤ハート

バニラの香りがすごく上品目がハート

りんごの甘酸っぱい香りと風味、

ちょっとシャクっとした食感が主役でもあり、

甘味が生地とアパレイユの中間なので

両方をつなぐ役目をしているようでもあり…。

 

これがみんなで作ったデザートキッシュ。

少し冷ましてから切り分けます。

P_20150630_131202

こっちはりんごの量が多くて、

よりシャキシャキした食感が楽しめました上向き矢印

 

秋永先生、ありがとうございましたきらきら

P_20150630_132634_1



応援クリックをいただけると嬉しいです。  

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.30 23:57:05


Free Space

ブログランキングに
参加しています。

応援クリックをいただけたら
嬉しいです。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


ブログでお小遣い 無料サンプルも

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

マクロミルへ登録

キレイになってポイント貯金ができる「美人貯金」

タイプ3

タイプ1

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

非日常体験の無料プレゼントサイト - Amaze(アメイズ)

非日常体験の無料プレゼントサイト - Amaze(アメイズ)




width="252" height="96px" border="0" alt="広島筆産業 | 「メイクブラシ」でナチュラルメーク">

Freepage List

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.