1730577 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

バックナンバー

お気に入りブログ

Idli Morning New! Marketplaceさん

週末セール情報0818 New! shuz1127さん

Henri Magnien Aloxe… New! えぬうさん

『劇場総集編ぼっち… New! ささだあきらさん

久しぶりに更新 New! musigny0209さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年07月07日
XML
 
  
16世紀から19世紀のインドのムガル帝国時代に開花した細密画美術。こういう細密画を見てねこまんまねこ氏は特に何の感慨も覚えないけど、西洋画より劣っているとは思えない。西洋画もルネサンス期までは平面的で遠近法もろくに確立していなかった。

10月にインドに行ったのを機会にインドとその周辺国に対する知識を深めているつもり。。
今生きてる我々日本人はほとんど戦後の生まれだからアメリカの属国になった後の時代を生きている(属国は制度上解除された)。アメリカという国は実際にはほとんど歴史が無いため、我々はヨーロッパ文化圏こそがそれが美しく正統で素晴らしいものと情報の偏りからそう認識させられている。これは避けようがない環境である。
当然にアメリカや西側に対抗する共産圏の文化は我々に伝えられ難くなっているし、イギリスの植民地になっていたインド文化も全く関心が寄せられていない。
我々普通に生きてきた日本人のほとんどは、情報の少なさもあり、知らないうちにヨーロッパ先進国の植民地になった国々は劣った自律性のない国であり文化も文明も劣っている国だと、知らず知らずのうちに「考えがち」なのであり、多くの人がインドや東南アジアを劣った文明の国と考えている。

しかしインドの人民の精神性、相互扶助、思いやりの精神的先進性は素晴らしいと思う。当然にこれまでの文化・芸術性も精神的成熟は高いはずである。

ただ、我々は西洋、ヨーロッパこそが正統と叩き込まれているために、西洋美術、西洋の油彩、版画など以外は文化的価値を感じたり、認めたりし難く育てられている。

我々がどうしようもなく洗脳された偏ったこういう環境に気付かないと、現在の偏った感覚のまま死んでいく事になる。

 
 



 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年07月07日 23時44分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[美術展・展覧会など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X