698146 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風雲 いざなみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年07月18日
XML



天気の良い日の昼休みには、バイクで市街地を抜けて森の入り口へ出掛けます。 ダイエット中のわだつみにのお昼は黒酢と海藻サラダ。 身長174センチにして、体重は現在72キログラムと、まだまだ微妙。。。わからん


 人気BlogRankingバナークリックしてくださると、とっても嬉しいです!

 ブログランキング・にほんブログ村へ



渡津神之森の林縁の丘陵地には、鮮やかなオレンジ色の鬼百合(オニユリ)の群生を観ることができます。 この鬼百合に、よく間違えられる小鬼百合(コオニユリ)というユリの花がありますが皆さんはご存知でしょうか。



鬼百合01



慣れていなければ、花の形や色、立ち姿、草丈などから鬼百合と小鬼百合を見分けるのは少し難しいかも知れません。 強いていうと、小鬼百合の方がやや女性的なしなやかさがあり、葉の付け根にムカゴという黒い玉状のものが付いていれば鬼百合、ムカゴが付いていないものが小鬼百合だと覚えておいてください。(微妙?)ノート



鬼百合02



原産地は中国で、古い時代に渡来し、広く栽培されています。 野生化して群生するものも多く、人里近い道端でもよく見ることができます。ピンクハート



それにしても、他のユリの花には高砂とか、乙女姫とか、鹿の子とか、とにかく可愛らしい名前がついているのに、この花に限って鬼などと呼ばれて、なんだか不憫でなりません・・・(イジメか?)あっかんべー



『オニユリ』
科属:ユリ科 ユリ属 多年草
学名:Lilium lancifolium Thunb.  開花期:7月~8月
英名:tiger lily
別名:テンガイユリ
原産:日本帰化種 中国、朝鮮





 人気BlogRankingバナークリックしてくださると、とっても嬉しいです!

 ブログランキング・にほんブログ村へ



●南近畿の夏野を巡る旅、そんな想い出に残る旅をしてみませんか●

楽天トラベル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月19日 00時32分24秒
コメント(9) | コメントを書く
[自然と四季の彩りを楽しむ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

わだつみ判官

わだつみ判官

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

お気に入りブログ

涼し気なアガパンサス New! みなみたっちさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

土々呂の滝 Gメン2005さん

コメント新着

himekyon@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご無沙汰しております。 被害はありません…
ララオ0181@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご家老様のご冥福をお祈りいたします。 …
∵.:*・*雪花*∵.:*・@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) 寂しくなりますね。。 私が幼い頃、両親…

© Rakuten Group, Inc.