697852 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風雲 いざなみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年06月22日
XML
(マタタビ)


山地の緑いっぱいを歩いていると、緑の中に花とは少し違った雰囲気で、白いハンカチのようなものを目にします。 近づいて行くと、葉そのものが白いのだと判り、今度は不思議に思う人も多いことでしょう。



ちょうど梅雨の時期に、森の中で白く変色した葉を見かけたら、それは木天蓼の葉です。 木天蓼? それ何? なんて思いますよね。(笑) ニャンコが好きな『マタタビ』のことです。



木天蓼と書いて"またたび"とも、漢字通りに"もくてんりょう"とも呼ばれます。



木天蓼は、つる性の植物で、他の木に乗りかかるようにして伸び、6月から7月に2センチほどの白い花を咲かせます。 普段はまったく気がつかない地味な植物ですが、花の時期になると、先に近い葉が白くなって花粉を運んでくれる虫のたちの目印になるようです。



果実は熟すと美味しく、薬用酒として果実が使われたりします。 猫にマタタビといわれるように、ネコ科の動物は臭い成分のマタタビラクトンや塩基性のアクチニジンに恍惚を感じます。猫 マタタビ以外にもイヌハッカには、同様の効果があります。




当然、トラライオンヒョウにも効果がありますので、『トラにマタタビ』を、是非一度試してわだつみ判官にご一報ください。(笑)しし座



『マタタビ』
科属:マタタビ科 マタタビ属 ツル性落葉木
学名:Actinidia polygama  開花期:6月~7月
別名:モクテンリョウ
原産:日本在来種 北海道、本州、四国、九州の山地 朝鮮半島、千島



  人気BlogRankingバナーInとOutに、クリックしてくださるととっても嬉しいです!



日本の歴史と文化に触れる旅をしよう! この国のありようをもう一度見つめ直そう!楽天トラベル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月22日 22時26分22秒
コメント(5) | コメントを書く
[自然と四季の彩りを楽しむ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

わだつみ判官

わだつみ判官

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

お気に入りブログ

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

日本の野生蘭 ササ… New! himekyonさん

土々呂の滝 Gメン2005さん

コメント新着

himekyon@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご無沙汰しております。 被害はありません…
ララオ0181@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご家老様のご冥福をお祈りいたします。 …
∵.:*・*雪花*∵.:*・@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) 寂しくなりますね。。 私が幼い頃、両親…

© Rakuten Group, Inc.