|
テーマ:読書日記(1815)
カテゴリ:読書感想
![]() いきなり思い通りに撮れる!デジタル一眼レフカメラと写真の基本BOOK [ 大崎聡 ] 今年、キャノンの一眼レフカメラを購入しました。 しかし、オート以外なかなか使いこなせていない。 そのため、この本を読んでみた。 初心者を中心に書かれた本だと思うが 上級編として難しいテクニックも紹介されている。 カメラのかまえ方など基本をまずは マスターすることが大切だと思う。 そして、一眼レフで何を撮影したいのか? それぞれわかりやすく紹介されている。 私の場合は、料理や庭のお花を撮影したい と思っている。 撮影スポットは、夜景や電車、子供、ペットなど いろいろだと思う。 それぞれ、どのような機能を使うと失敗がないか 紹介されているので勉強になる。 著者が撮影した写真が多数紹介されているので 構図などの勉強にもなると思う。 この本は、一眼レフを手元に置いて読むのが わかりやすいと思う。 ホワイトバランスなどは、実際にカメラで 操作して撮影するとわかりやすいと思う。 この本を読んだだけでは、良い写真をとることは できないが、基本操作を頭に叩き込んだら さぁ!撮影しに行ってみよう! 初心者の私が購入したカメラはこちら! レンズは、ダブルズームキットを選択した。 今はマクロレンズが欲しい! ![]() 【送料無料】キヤノン デジタル一眼レフカメラ・ダブルズームキット EOS 80D EOS80DWKIT [EOS80DWKIT] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.01.18 13:31:05
コメント(0) | コメントを書く
[読書感想] カテゴリの最新記事
|