1073093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2022年03月27日
XML
カテゴリ:カメラ
先日購入したカメラ、単身赴任先の和歌山では無く実家の西宮に到着しましたのでほぼ1週間お預けの状態。週末実家に帰りやっとご面会・・と。

OMシステムOM-1、長い名前です。
オリンパスじゃ無いけどオリンパスのロゴが軍幹部に入っています。

阪急甲陽線の桜を撮りに行くことに。
満開ではありませんが都合良く咲いている桜を入れて撮ることに。

機械式シャッターですと秒10コマ、電子シャッターだと秒20コマ・・今までの機械式シャッター出の秒15コマが無いのがちょっと違和感あります。結局電子シャッターでの撮影になってしまいます。

あと色合いですが、今まで設定していたNATURALの階調ノーマルで撮っていたところ、リバーサル並みの明暗差が出ています。階調をオートにした方が良いようです。

和歌山への帰り道、ヒコーキも撮ることに。被写体認識の試し撮り、ばっちり追いかけていました。

関空に渡る列車と夕陽の組み合わせ、上手いこと重なるかどうか?

微妙な合わなさっぷり・・。

まぁ、こんなモノでしょうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月28日 07時52分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[カメラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.