1979361 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

猿の惑星 イーグル… New! 龍の森さん

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

こうほうぶちょうTT@ Re:戸籍謄本広域交付制度(04/05) 戸籍謄本広域交付制度、まだ、使ったこと…
こうほうぶちょうTT@ Re:4年ぶりですが(02/27) たった一日・・・ されど一日。 申告残…
リボンの騎士@ Re:定額減税やめて「ちょうだい」(02/17) 安西先生 このタイトルは、定額減税をや…
さいとう@ Re:切手(02/16) TTさん コメントありがとうございます。 …
こーほーぶちょーTT@ Re:切手(02/16) この干支切手私ももってます! 63円切手使…

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

Headline News

2009.04.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今月、このニュースが世界を駆け巡りました。

http://www.interfm.co.jp/beatles/

87年の発売とありますからかれこれ20年以上経つのですね。

当初はアナログレコードからCD化されたばかりでそれはもう、良い音に聞こえたものでしたが

近年の技術により、他の古いCDがどんどんデジタルリマスター化されるとさすがに聴き劣り?します。

所有していたボックスセットに早々と見切りをつけ、弟に押し付けたものの、何時出るかも分からないCDを

待ち続けていましたがついにその日が来ます。

今までも企画物で、音質の良い曲を数曲聴き、今まで聞いたことの無いコーラスや息づかいに感動したもの

でしたが、今回はすべての楽曲を最高の音質でようやく聴くことができます。

とりあえずは小5で初めて買ったサージェントペパーズやホワイトアルバムも楽しみですが、やはり何と言っても

アビーロードの、アナログで言うB面のメドレーが楽しみです。


奥田信敏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.22 08:28:00
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.