マグロ釣り用にラインを巻いてくれるお店のご紹介!
千歳市釣具のアングルでマグロ糸巻きキャンペーン
大物マグロがヒット!!
ファイト中にPEラインがぶっちーーん!!!
や、やってもうた・・・。もう一生このチャンスは来ないかも・・・・。
って経験ある人!!!!
はーい!私です(笑)
いや、あの時切れたのはPEラインじゃなくて、220lbのショックリーダーだ(笑)
さてさて、もうね、切れた時の悔しさって3ケタ超えると異常に悔しいものです(^^;
今年は他にも推定250~300キロクラスのダブルヒットってのもありましたけど、一匹はフックアウト、もう一匹はものの10秒ぐらいでドラグが臭くなってスプールからぶっちーん!!ってのありましたね。
先日、津軽海峡を舞台にマグロ遊漁船の船長がラインの重要性についてブログを書いていましたが、コレ、マジ大事です!!
自分はどこか一ヵ所でも不安があるなら絶対に使うなと教えられてきました。
ショックリーダーとPEラインとのジョイント、スイベルへの結び、スプールへのライン巻き、そしてフック。
どこか一つでも間違いがあればアウトな釣りですからね・・・。
でね、スプールへのライン巻きで困ってる人ってスッゴイ多いと思うんですよ。
どこで困るってスプールに巻くテンションです。
困らない人ってドラグが緩めの設定で、他の人がファイト中に寝ちゃうぐらいまったり長時間ファイトできる方。時合なんて関係ない!今日は船で一本ヒットできればいい!
そして、無限に体力がある方等です(笑)
今は強いドラグ設定で短時間でキャッチできるファイトスタイルが一部のアングラーで確立されていますので、とにかく強いファイトにも耐えられる仕様にしたいですよね。
メーカー推奨のテンションはあるんですけど、うっそーん!!ってぐらい緩いんですよ(笑)
マジで!!
実際ところ、かなりテンションかけて巻きたい方って沢山いると思うんです。
その辺のお店で買って、お店に巻いてもらったら、でっかい魚釣った事なさそうな店員さんが微妙に嫌な顔して巻いたりするわけですよ。
あれこれテンション全然かかってなくない?とか、汗一つかかないでライン巻いてますけど(笑)みたいなことはよくあるみたいです(笑)
自分一人で巻くのって意外と難しくて、テンショナーがあっても上手に巻けないとか、もう腕が疲れてこれならお金払ってでもお願いしたい!って時ありますよね。
もちろん、強いテンションで巻くのでリール(ギア等)にも負担はかかります。
そんな迷える全国のアングラーに朗報です!!!
北海道千歳市にある釣具のアングルさんでマグロ糸巻きキャンペーンが始まります!

画像引用:釣具のアングルフェイスブック
個人的には、このチラシ、ちょっと文字読みずらいから写真に文字被せる時は文字に縁取りして欲しいんですけど(笑)
釣具のアングルさんマップ↓
何故、私がこんな事を書くって、〇〇ショップでライン巻きお願いしたけど、全然テンション足りなくてスプールで切れた、スプールとラインが空回りする。〇〇m入るはずなのに入らなかった!とかうんざりするほど聞いたし実際に見たこともありますんで。
そして、冒頭の画像で私と一緒に撮ってるモンスターマグロもこのお店で巻いてもらったラインでキャッチした実績もあります。
もちろん、歯ぐきから血がでるぐらいドラグ締めて、ハンドドラグも駆使しましたが、不安は一切なし!食い込みも無しでした!!!
上記の画像を文字おこししてみました。
キャンペーンの詳細は以下です。
マグロ糸巻きキャンペーン
受付期間 令和6年1月18日から3月19日
対象商品
商品名 | 対応号数 |
---|
Xブレイドオッズポート | 6号~12号 |
Xブレイド フルドラグ | 6号~10号 |
バリバス アバニキャスティングPE SMP ヒラマサチューン | 6号~12号 |
バリバス アバニキャスティングPE SMP | 8号~10号 |
バリバスキャスティング PE SI-X | 8号~10号 |
シマノ オシア 8 | 6号~8号 |
キャンペーン内容
キャンペーン期間中、糸巻き工賃が無料です(通常税別¥3200)。ライン種類と号数を指定の上、スプールだけを店頭に郵送又はお持ち込みくださいませ(送料お客様負担)。作業完了後、代引きにてお客様に返送します(商品代金+送料)。
対象商品がなくなり次第終了。先着順となります。
注意事項
- キャンペーン期間中リール・ライン共にお持ち込みのお客様は通常通り作業工賃が発生します。
- 今日に至るまで数々の大物(100kgオーバー多数、200kgオーバー含む)を釣り上げた遊漁船船長お客様方々に一度も糸巻が原因のライントラブルはありません。マグロで使用するリールの糸巻きやノットでお悩みのお客様はぜひ一度、当店にご相談くださいませ。
- 受注からお渡しまでお時間をいただきますので、釣行予定には十分な余裕をお持ちくださいませ。
- スプールに対するライン量、ラインテンションなどは各種条件などを総合的に判断して当店の適正値で作業いたします。
- お持ち込みのリール、スプールの状態によっては作業をお断りさせていただく場合がございます。
ちなみにですね、いつも糸巻お願いしてるんですけど、個人的な感想を一点。
釣行前に必ずルアーを付けてキャストして下さい!!
調整ワッシャーを抜いたり追加したり若干調整が必要になる場合があります!
これはラインの太さ、リールの個体差で若干誤差があるので仕方がないのですが、作業自体はすぐ終わります。
さて、これからマグロシーズンな方、次年度へ向けての方、色々いらっしゃると思いますけど準備はしっかりして下さいね!!
まとめ
ちなみにですね、アングルさんから金品は一切貰ってません(笑)
社長さん、サクラマス釣れ出すとお店にいない可能性大なので早めにお願いして下さい(笑)