3943625 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

庄川方面へフライフ… New! ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

奥飛騨は暑い あといちさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2010/09/25
XML
カテゴリ:観光・他

 

       **「孫の運動会に参加し運動会も変化した」**

   小学校の運動会を見学してきました、秋晴れの下元気な子供達は

   日頃訓練した結果のお披露目を家族と共に楽しんで居ました。

     s-P1050123秋晴れの下

   プログラムを見ますと昔と随分変わった感じがしました、現在は

   「全員遊戯」が多く「個人競争」が少なく競争心に掛ける様に見え

   るのも時代流れでしょうか。

    s-P1050117遊戯の小学生

父兄の方々と立ち話をして居ると、家族からの意見から色々と規制され運動会にもその影響が有る様でした、例えば----。

学校周辺の新興住宅から、応援の練習がうるさいと学校に苦情が出たり----、  我が子が何故競技の主役に出れないか----、競走のゴ-ルで1位~3位の旗を出さない----、休憩時間を増やして欲しい----、運動会の服装は自由に出来ないか----、等々を聞き疑問を持つ始末でした。

競技が3種類ほど終ると生徒達が持参した水筒から飲み物を補給し休憩としていました、以前は見られなかった、又リレ-競争は足の速い選抜競争は無く、運動会ラスト競技に迫力が掛ける点も感じられました。そんな事から「遊戯競争」が増えたプログラムに成っているのでしょう。

     ----先生方・関係者のご苦労が伺えます----。

同じ様な事で、秋祭りが近づくと祭り太鼓の練習が始まり村民はお祭りが近づいた事を喜んでいましたが、現代は夜の雑音と取られ苦情から「太鼓保存会」は学校の「体育館で練習してます、秋の夜長に響く太鼓の音色は古来から情緒が有りましたが淋しい限りです----何か忘れていませんか?----。 

    s-P1050132 s-P1050130父兄の玉入れ

良い点も有りました、家族による「玉入れ競技」では本部のマイクでの呼びかけで父兄に参加をお願いしてましたが、皆さん速多勢の参加で盛り上がり子供達も歓声を上げ微笑ましい風景でした、又お昼時間には夫々の家族が持参したお弁当を木陰で食べる風景は昔と変わらず良いですね、ママに腕の見せ所でしょう。

    s-P1050139  s-P1050142応援合戦

又、応援合戦には涙が出ましたね、赤組・白組・一身乱れず赤組の勝利でしたが練習の賜物でしょう。

     さて日曜日はお祭りの準備、氏子総代として1日ご奉仕してきます、

    釣り何時に成るかな~天候も雨模様の情報で水量が気に成ります。

 

              クリックしてくださると、嬉しいです。
                  ↓↓    

              にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ3位に成りました、ご協力有り難う御座います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/26 02:17:46 AM
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.