097613 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一日ひとつ明日のために

一日ひとつ明日のために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 3, 2012
XML
カテゴリ:働く
一.課長の時間術
重要度が高い2割の仕事を見極め、メンバーを集中する。
集中すべき2割の仕事とは重要だが緊急性が高くない=中長期的な目標である。
中長期的な目標を考えるのが課長の仕事。
自分にしかできない、未来を作るために、時間をかけて、考える仕事をする。
中長期的な目標のために、集中できる時間を確保する。

すぐやれば、すぐすむ。
書類は読んだ時に処理して、着手しないのなら読まない。
メールは読んだ時に返信する。

TO DOリストは緊急性と重要度の4象限に分けて優先順位を決める。

仕事の優先順位は、時間軸と空間軸で考える。
その仕事を「1日放置したらどうなるか」、「3日なら」を考える。=時間軸
その仕事が「どんな人たちにどれくらい影響を与えるか」を考える。=空間軸

新しくやることを決めたら、やめることも決める

スケジュールは15分単位で組む。基本時間を45分に設定する。

企画書は45分でA4 1枚にまとめる。

部下よりも1時間早く出社する→部下の朝の挨拶を見て部下の様子を観察。

部下から一目置かれる存在になれば、部下のマネジメントの問題の大半は解決する。
課長は部下がホウレンソウするために存在する。

自分がやった方が早い仕事は、部下でもできる仕事=あまり重要ではない
→部下に仕事を振って我慢して見守る


~「課長の時間術」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 3, 2012 01:30:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[働く] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.