4605706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2012.05.18
XML

クロニクル 軍部大臣現役武官制復活

1936(昭和11)年5月18日

76年前の話です。この日陸・海軍省官制の改正が公布され、陸軍・海軍大臣及び同次官の現役武官制が復活しました。

復活の直接的原因は2・26事件にありました。事件後陸軍の主導権を握った統制派は、
粛清されて現役を退き、予備役に編入された皇道派勢力が、予備役でも務めることが出きる、大臣や次官として復活する道を封じる狙いで、軍部大臣の現役武官制の復活を求めたのです。
 
陸・海軍大臣は、大正2(1913)年に憲政擁護運動の成果として、官制の改正を経た上で、予備役の将軍でも就任できることになっていたのです。軍部はこの大正デモクラシー運動の成果を否定し、その廃止を要求してきたのです。

皇道派の息の根を止めるためという大義名分をかざしての要求に、内閣も議会もそしてマスコミも、なるほどそれならばと簡単に軍の要求を認めてしまったのです。

その結果、陸・海軍大臣は現役の大将・中将から、同次官は現役の中・少将からと定められました。ここに軍部は自らの意に添わない内閣には、大臣の派遣を拒否することで、
その存亡を左右することが出来ることになったのです。

大臣の派遣拒否というこの作戦は、翌1932年の宇垣一成内閣の流産、及び1940(昭和15)年の米内光政内閣の総辞職という形で効力を発揮し、東条英樹による軍部独裁政権の誕生に繋がったのです。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.18 02:18:55
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お早うございます。   pepehousu0603 さん
晴天の朝の始まりです。

今日も良き一日で在ります様に・・・・ (2012.05.18 07:33:26)

Re:軍部大臣現役武官制復活 18日の日記(05/18)   ジョー0114 さん
>皇道派の息の根を止めるためという大義名分をかざしての要求に、内閣も議会もそしてマスコミも、なるほどそれならばと簡単に軍の要求を認めてしまったのです。


なぜ、それならばとなったのでしょうか。
今日もよろしくお願いします。 (2012.05.18 07:44:33)

Re:軍部大臣現役武官制復活 18日の日記(05/18)   しいな☆pinkrose さん
金曜日ですね~、一週間早いですね・・!

今日も体調に気をつけて、楽しく乗り切れますようにと願っていますね・・♪

いつもありがとうの感謝をこめて・・☆彡 (2012.05.18 07:48:07)

Re:軍部大臣現役武官制復活 18日の日記(05/18)   トンカツ1188 さん
お早う御座います

2・26事件が 大きな日本の変革に

なって行ったのですね

軍部が 特に陸軍の独走体制が 芽をを吹き出した

のですか
(2012.05.18 07:52:38)

Re:軍部大臣現役武官制復活 18日の日記(05/18)   夢・雪月華・富姫 さん
おはようございます。♪

紀伊田辺は

昨夜雷雨でした。 (2012.05.18 09:34:37)

Re:お早うございます。(05/18)   ザビ神父 さん
pepehousu0603さん
>晴天の朝の始まりです。

>今日も良き一日で在ります様に・・・・
-----
今日じは昼時に雷雨がありました。
明日は運動会日和のようです。
                ザビ (2012.05.18 20:21:39)

Re[1]:軍部大臣現役武官制復活 18日の日記(05/18)   ザビ神父 さん
ジョー0114さん
><
>なぜ、それならばとなったのでしょうか。
>今日もよろしくお願いします。
-----
皇道派は、逆賊とされたのです。側近を殺された天皇の怒りをかっていたグループです。そのためです。
                   ザビ (2012.05.18 20:24:53)

Re[1]:軍部大臣現役武官制復活 18日の日記(05/18)   ザビ神父 さん
しいな☆pinkroseさん
>金曜日ですね~、一週間早いですね・・!

>今日も体調に気をつけて、楽しく乗り切れますようにと願っていますね・・♪

>いつもありがとうの感謝をこめて・・☆彡
-----
妖精のいる風景の連作、ありがとうございます。楽しんでいます。
              ザビ (2012.05.18 20:26:02)

Re[1]:軍部大臣現役武官制復活 18日の日記(05/18)   ザビ神父 さん
トンカツ1188さん
>お早う御座います

>2・26事件が 大きな日本の変革に

>なって行ったのですね

>軍部が 特に陸軍の独走体制が 芽をを吹き出した

>のですか
-----
はい。そのとおりです。この後は、一瀉千里でした。
                   ザビ (2012.05.18 20:27:10)

Re[1]:軍部大臣現役武官制復活 18日の日記(05/18)   ザビ神父 さん
夢・雪月華・富姫さん
>おはようございます。♪

>紀伊田辺は

>昨夜雷雨でした。
-----
こちらは、午前1時頃が激しい豪雨と雷でした。
                 ザビ
(2012.05.18 20:28:16)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

高見彰七のコンクリ… New! kopanda06さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

パソコン復活らしい New! nik-oさん

冷房がない五輪選手… New! 歩世亜さん

「熱中症」 New! でぶじゅぺ理さん

コメント新着

葉月 生@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) ザビ神父さま お身体の調子はいかがでし…
nik-o@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) その後いかが過ごしですか? リンダさん…
吉祥天2260@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) あけましておめでとうございます ご訪問い…
でぶじゅぺ理@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) 明けましておめでとうございます。 お互…
悠々愛々@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) こんちニャンコ。 いつも応援ありがとな…

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.