11237735 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

オルナのNEWシャント… New! ひより510さん

梅雨の晴れ間に朝ん… YUSAKOさん

ペーパーフラワーの… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ハピハピハート@ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO@ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…
夢香里@ Re[1]:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) New! ハピハピハートさんへ、 天ぷらはめった…
夢香里@ Re[1]:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) New! MAY3557さんへ、 ちょっと焼いたバターロ…
ハピハピハート@ Re:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) すごい! 天ぷらをサラリと揚げてしまう人…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

May 7, 2009
XML
カテゴリ:観る・読む・聴く



これも「アヒルと鴨とコインロッカー」と同様、娘の友人から借りた本。

嘘を見抜く名人、天才スリ、演説の達人、精密な体内時計を持つ女。
4人は銀行強盗なのに、誰も傷つけず、さらりと事をなしとげる。
まるで強盗が悪いことではないかのように。

軽快なテンポですすむ話はやはり無駄がない。
というかすべてに意味がある。

軽快なストーリーの中に自閉症、いじめ、記憶の話などが盛り込まれているのも興味深かった。

読者もだまされてしまうところはあの映画の名作「スティング」を彷彿させる。
スティング同様、だまされても不快感がなく、むしろ爽快な終わり方だ。

また前回読んだ「アヒルと鴨とコインロッカー」の中にこの作品に登場する人物が出てくる。
そんな憎い演出にもにやりとさせられてしまう。


次は今度映画化される「重力ピエロ」を読んでみたい。



「アヒルと鴨とコインロッカー」の過去ログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 7, 2009 11:45:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.