11241919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

チアリーディング講… New! maki5417さん

仕事ができる人とは… New! ハピハピハートさん

オルナのNEWシャント… ひより510さん

梅雨の晴れ間に朝ん… YUSAKOさん

ペーパーフラワーの… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ハピハピハート@ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) New! インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…
夢香里@ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…
夢香里@ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) YUSAKOさんへ、 確かには織物を入れるに…
ハピハピハート@ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO@ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

May 28, 2009
XML
カテゴリ:インテリア
昨日はお茶の話をしました。

今日はそのお茶を飲むために使っているティーポットのお話です。

食器棚の中のコレクション。
ポットコレクション

左より、
菊池保寿堂の鉄のポットとウォーマ。雑誌で見て即電話して購入したもの。少人数で日本茶や中国茶を飲む時に使っています。
ハリオの茶王、お客様が来られた時の紅茶用です。このブログで一番登場回数が多いポット。
青いポットはウィリアムズソノマの通販で購入したもの。大人数のお客様が来られた時に使います。深い青色がお気に入り。
信楽焼きの急須はお客様が来られた時の日本茶用です。あけびで編まれた持ち手がお気に入り。


普段一番よく使うポットは取り出しやすい棚に。
黒い鉄ポット

黒い鉄製のポットは形が気に入って購入しました。
確か「巣巣」で買ったものだと思います。


そして新しく仲間入りしたのは、白い南部鉄のポット。
白い鉄ポット1

いつもお世話になっているくみさんのサイトで知ったこの和鉄カラーポット。
一目ぼれして、とうとう購入してしまいました。
岩手で作られた和のポットなのに、なぜか紅茶に合うのが魅力のポットです。
いろんな色があるんですが、私が選んだのは白です。
購入したお店はこちら

中はこんな感じ。
広い口が洗いやすいです。
白い鉄ポット3

白いティポットでティータイム。
この日のお茶はミントンのオリジナルブレンド、おやつは無印のバナナバームクーヘン。
白い鉄ポット2



こんな風にあらためてポットのことを書いてみると、どれも手にとって買った物ではないことに気付きました。私って意外に大胆なんでしょうか。
でもどれも気に入ってます。

お茶を飲む時、
その日の気分でティーポットを選び、それに合うカップを使う時もあれば、反対にカップを選んでからティーポットを決める時もあります。
同じお茶でもポットやカップを変えるだけで、不思議に気分も変わります。

家でお茶を飲む時の楽しみは自分で器を選べることかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 28, 2009 05:45:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.