11223133 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

格安ホテル宿泊レビ… New! ハピハピハートさん

ペーパーフラワーの… como★さん

病院に行って、作り… YUSAKOさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ハピハピハート@ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) キラキラアクセサリー、気分が上がります…
MAY3557@ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) お出かけバッグの保存袋、可愛いいいです…
YUSAKO@ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) ベージュ×カーキって難しそうだけど、上手…
夢香里@ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里@ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) ハピハピハートさんへ、 今日は大雨で気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

Feb 6, 2012
XML
カテゴリ:子供のこと
先日、「それでもお弁当をつくる」というタイトルで日記を書きましたが、その続きのお話です。
過去ログはこちら→☆


娘はあとわずかで卒業。
でも卒業制作は終わるのだろうかという状態らしく、今日も人数少ない中、最後は娘一人だったとか。

でも普段は娘も行ったり休んだり。

みんな頑張って卒業制作作り上げてほしいです。

娘のお弁当、作ってます。



そして息子。


「もう弁当作らんでもいいわ。」と言ってから学校に足を向かなくなりました。
「お昼は自分で作る。」と言ってお料理を学んでおります・苦笑。


彼は彼なりに自分の欠点と向き合い、悩んでいるようです。

先日もメモにたくさん欠点を書き連ねていました。
書ききれないほどに。


そんなある日、「ホームセンターに行ってくる。」と言って買ってきたものがこちら。

hiko400.jpg

なんでも筋トレ用に400yenぐらいで買ってきたとか。

そうか、こちらのほうがヨガマットよりも分厚いし、安い!
なかなかいいものを買ってきたなと思いました。



とにかく二人は道なき道を歩いているような、そんな感じを受けます。

娘の道はあるんだけれどその道はまだはるか遠くのようにぼやけて見えるようです。

そして息子は新しい道を探していますが、また見つからず。


「僕の前に道はない。僕の後ろにに道はできる。」ですよね。



学歴主義から抜け出しあらたな道をゆっくりと進む娘、まだ大学進学を目指すという息子。
ほんとにその選択がいいのかどうか、親の私でさえわからない。


私もただ学歴だけを重視する人にはなりたくないと思っていたけれど、いざ自分の子がそこから離脱すると対面を気にしないと言えばうそになる。

「お子さんはいくつ?どこの大学?」と聞かれるのが常。

そんな今の社会に親は立ち向かわなければいけない。



それは頭でわかっているし、子供たちのこともある程度理解しているけれど、欲をもっと欲を出し、もう少ししたたかに生きてほしい気もする。


子供を産んで育てて、巣立つまでの間にどれだけ悩むのでしょうね。。。

まあ、親よりも子が悩むようになったのは確かです。
それも成長ですが、あの無邪気な笑顔が懐かしいと思うこの頃です。











にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 7, 2012 04:04:04 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.