11244710 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

プロティンダイエッ… New! maki5417さん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

お空のこめちゃんへ… New! YUSAKOさん

オルナのNEWシャント… ひより510さん

ペーパーフラワーの… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

夢香里@ Re[1]:ベストジャケットコーデ♪(06/28) New! YUSAKOさんへ、 このベストはトレンチコ…
YUSAKO@ Re:ベストジャケットコーデ♪(06/28) New! ベストジャケット、たしかにジャケット風…
夢香里@ Re[1]:ドライフラワーのモビール♪(06/26) New! ハピハピハートさんへ、 私は飾るだけで…
ハピハピハート@ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…
夢香里@ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

Mar 11, 2012
XML
カテゴリ:ファッション
今日は娘と午後からお出かけ電車


私の草履を持って、デパートの和装草履売場へ。

職人さんが来られる時間を教えていただいてその時間に合わせて行きました。


昔は町に履物やさんがあって、いつでも草履のサイズ調整をしてもらっていたけれど、今ではお店も町から姿を消し、気軽に直してもらうということができなくなりました。


持っていったら、ぎりぎり鼻緒の調整で履きやすくなるとのこと。
その場で娘の足に合わせて調整してもらいました。


でも後2,3回履くと、鼻緒が切れてしまうかもしれないとアドバイスいただきました。
相当年季が入った草履なので仕方ないですね。

今度履く時は鼻緒の据替になりそうです。


今は鼻緒もクッション性がよくなってさらに履きやすくなっているものが増えていました。

みていると新しい草履も欲しくなりますが、今はあるものを大事に使いたい思っています。




さて朝は晴れていたので、
ちょっと春らしくコーデしました。

fashon2011031101.jpg

fashon2012031102.jpg

サラ・ラウンズ帝塚山で数年前に買ったプリントTシャツ、
しわ加工ラウンドネックブラウス、
シルバーラメパーカー、
デニムレギンス、
サルティのストール、
セゼールのバッグ,
Kate Spadeのフラットシューズ


透け感のあるブラウスの下には長そでのプリントTシャツを着て、ちらり柄見せ。

全体にグレーのコーデで足元だけピンクにしました。


グレーとピンクは相性よしですよねハート(手書き)




fashon2011031103.jpg

去年ニーマンマーカスの通販で買ったKate Spadeのフラットシューズ。
淡いピンク色とゴールドリボンがお気に入りですハート(手書き)





形はやっぱり似てますね~





春夏物のバッグはこちら、お悩み中。






今年はトートバッグが気になる♪













今、気になるストール♪

 






その後、娘とちょっとおやつタイムコーヒー

cafe20120311.jpg

美味しいりんごのカーキを食べましたハート(手書き)






- - - - -



14時46分、あの悲劇が起こった時間。

私はデパートのエスカレーターに乗っていました。


アナウンスに従って、静かに黙とうをしました。



あの震災から一年。


まだまだ復興にはほど遠い現実。

義援金、物資を送っても自分の無力さを感じるばかり。


ただ忘れてはならない現実に目をそむけないで、私たちは日々の生活を生きなければいけない。

少なくとも私たちは不自由のない暮らしができるのだから。

東北の人たちのことを思えば、自分の悩みなど小さな小さなこと。


日本経済を滞らせてはいけない、、情報に振り回されることなく、冷静な判断をしなくてはいけない、東北の方々から学んだことを私たちは教訓としなければならない。





生きていること、朝が来て夜が来てまた朝が来る歓びに私たちは感謝し、そして東北の人たちにもその歓びを感じてもらいたい。


いつかいえ一日も早く、 そんな日が訪れますように。。。







大阪から福島に移住され、バラ園を経営されている方のサイトです。参考までに。→☆








にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 12, 2012 09:24:05 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.