11216697 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

ライトミュージック… New! maki5417さん

うなぎ弁当と幼少期… New! ハピハピハートさん

病院に行って、作り… New! YUSAKOさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

福田平八郎展@大阪… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

夢香里@ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里@ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO@ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート@ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里@ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

Mar 16, 2012
XML
カテゴリ:子供のこと
今日は娘の卒業式。

レンタルだけれど憧れていた袴を着ました。


私は式までの付添人として朝から一緒に出掛けました。



卒業式はホテルの宴会場。


時間まで記念撮影タイムカメラ



fashon2012031603.jpg



茶色の着物、袴はその着物の柄の中から濃いピンクの色に合わせて決めました。

バッグと草履は私のもの。
偶然にもバッグの持ち手と草履の鼻緒の色が袴の色と一緒でしたちょき



fashon2012031605.jpg


やっぱり着物姿になるとおしとやかになるから不思議うっしっし



fashon2012031604.jpg

髪型はボブなので横を編みこんでもらって毛先を内巻きにカールさせてもらいました。




髪飾りはこちら。

売り切れてしまいましたが、他の色は在庫有り。







卒業式は午後からです。

軽くお昼を食べようとしていたら、いつの間にか娘がクラスメートにツイッターで呼びかけ
、結局私もまぜてもらって6人でサンドウィッチを食べました。


地方から出てきた子、年齢もさまざま、いろんな子がいます。

10数人いるアニメーション学科はうち6人が東京に行くそう。

娘はまだまだ勉強を続け、バイトをしながら就活をします。


lunch20120316.jpg

若い子とのサンドウィッチランチ、美味しかったです~上向き矢印

おばさんは見栄はっておごっちゃいました。






私は最後まで式に参列する時間がなく途中で退席するのも失礼だと思ったので、お世話になった先生に挨拶するために、会場前まで行きました。


そこで先生が生徒に一喝。

「おまえら、せっかくホテル内を自由に行ききできるんだからホテルのいろんなものを見て写真に収めろ。俺はもう撮ってきたぞ。」

T先生は現役で有名アニメでも名前が出て、活躍している先生。
さすがです。


担任のW先生は「いつでも学校に来るよう言ってください。」とおっしゃってくれました。


W先生、T先生、娘が迷った時、立ち止まった時、熱心に耳を傾け、熱く語ってくださいました。

感謝してもたらないぐらいです。

本当に娘ほど人に恵まれている子はいないと思うぐらいです。







fashon2012031606.jpg

最後に一枚、素敵な場所があったのでそこで撮りました。

もちろん先生とのツーショットやクラスメートとの写真も撮りましたよちょき




会場から離れて、私は息子の通う病院へ。


そのバスの中の出来事です。

私が座った後にたくさん荷物を抱えた老婦人が入ってこられました。

席を譲ろうとしたら、

「若い人でも疲れるでしょ?私はいいのよ。いつもこうしてるから。」

そういって席を替わることを丁寧に断られました。

私が「荷物だけでも置いてください。」というと、
「これね、花なのよ。お給料が出ると花を買っちゃうの。もうすぐ彼岸の入りでしょ。よけいにたくさん買っちゃった。」
それからしばしお花の話で花が咲きましたさくら


紙袋からかすかに花のいい香り。


バスから降りる時も何も役に立ってない私に何度もお礼を言ってくだいました。



素敵な凛とした方に会ったこと、花をたくさん持った人に会ったこと。

なんだかいいことが起こりそうな予感。

こんな風に私も年をとれたらいいなとも思いました。







なんとか病院に間に合って、その帰り道。

以前娘がお世話になっていた薬剤師さんから偶然声をかけてもらいました。



これもまた奇遇です。


娘が今日卒業式を迎えたことを報告し、写真もみてもらいました。



多くの方に支えられて成長した娘がいます。

まだまだ夢には届かないですが、あきらめないで夢を追い続けてほしいと願います。









おまけで私の今日のコーデです。



fashon2012031601.jpg

SUININSUINGのチュニック、
ミキミアリーのレギンス、
ヴァンドームアオヤマで買ったネックレス、
ビーズ付リボンベルト、
サファイアの指輪



fashon2012031602.jpg

今日もまだ寒かったので、
コートはファー付きコートで。

セゼールのバッグ、
銀座わかまつのシルバーグレのパンプス


式には出ないけれど、それなりのコーデにしたつもりです。






主役の娘はまだ帰ってません。当たり前ですよね~うっしっし




いつもブログを通して娘に温かなエールを送ってくださった皆さん、
この場を借りて今日の報告とお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。


娘の本当の意味での勝負はこれからです。

どうぞこれからも見守ってやってくださいませ。。。





親ばか日記に最後までお付き合いいただいたみなさん、ありがとうございましたm(__)m











にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 16, 2012 11:17:20 PM
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.