11244592 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

English speech June… New! maki5417さん

お空のこめちゃんへ… New! YUSAKOさん

オルナのNEWシャント… ひより510さん

ペーパーフラワーの… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

YUSAKO@ Re:ベストジャケットコーデ♪(06/28) New! ベストジャケット、たしかにジャケット風…
夢香里@ Re[1]:ドライフラワーのモビール♪(06/26) New! ハピハピハートさんへ、 私は飾るだけで…
ハピハピハート@ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…
夢香里@ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…
夢香里@ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) YUSAKOさんへ、 確かには織物を入れるに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

Feb 1, 2013
XML
カテゴリ:ファッション
昨夜は英国の音楽をテーマにしたオーケストラの演奏を聴きに、夫と息子と3人でシンフォニーホールまで行ってきました。

意外に音楽にも興味ある息子です^^

 

 

演目は、

ディーリアス「楽園への道」、エルガー「チェロ協奏曲」、ウェウトン「交響曲第一番」

でした。

どれもなじみのない曲だったので楽しみにしていました。

 

最初の「楽園への道」はその名の通り、心地よいふわふわした感じ。雲にものってそうな感じでした。

普段は眠れないと悩んでいた息子がいつの間にか隣で気持ちよさそうに寝ていました・笑。

 

2曲目はチェロの奏者がチェロを客席に向けて弾くという見せ方でした。

細やかな指の動きがよく見れて、落ち着きのあるその音とともに魅了されました。

 

3曲目はとても演奏が難しい曲だそうで、めったに演奏されないそうです。

次の音の予測がつかないような展開がおもしろい曲でした。

3曲目は夫も息子も真剣に聴いてました。

 

音楽には素人な私ですが、音楽は大好きで、寝る時はいつも音楽を聴きながら眠りにつきます。

やはり音楽は人を惹きつけ、特にオーケストラのそれぞれの楽器が奏でる音の重なりは感動的です。

 

- - - - -

 

さて昨夜のコーデですが、予告通りジョンスメのカーデを着て、出かけました。

 

fashon2013013102.jpg

昨日のコーデに合わせたアクセサリーはミキモトの淡水パールとパヴェダイヤのクロスペンダント。

 

 

fashon2013013101.jpg

やっぱりストールは無難なグレーのカシミアにしました。

この方がすっきりする気がします。

最近はシンプルなものを選ぶことが多いです。

 

それとタイツもグレーにしました。

 

パンプスは悩んだ結果、やっぱりワイン色のパンプスに。

こちらのパンプスはかなりヒールが高いのですがしっかり足をホールドしてくれるので疲れることはないんです。

心配していた腰痛もなく、履いていることができました。

 

バッグは「KENKENKEN」のショルダーバッグです。

 

 

fashon1120.jpg

履いて気づいたんですが、こちらのMunichのパンツ。

後ろポケットのところもウエストゴム部分と同じくサテンづかいなんです。

ちょっと後ろを振り返った時にこの部分が見えます。

 

 

 

同じものです。

 

人気の白のパンツ。

こんなカジュアルな感じも好きです。

 

でも白は抵抗あるので、

やっぱりこちらかな。

ウォッシュ加工のあるチノパン。

 

 

春先にこちらのベージュとチノを合わせたい。

 

 

 

最近の普段着コーデです。

fashon2013012903.jpg

ベージュハイネックカットソー、

ブラウンウールパーカー、

スリードッツのスウェットパンツ、

ZARAマフラー、

ユニクロのボアショートコート、

セコイアバッグ、

スリッポン

 

 

fashon2013012901.jpg

スリードッツのパンツはかなり昔に買ったものなんですが、シルエットも崩らず、優秀な一本。

接骨院に行く日はこんな楽なコーデが一番です。

ウールのパーカーもかなりの年季もの。

気に入ったものは大事に長く着る。

これが私のおしゃれの基本です。

 

 

fashon2013012902.jpg

ショート丈のコートにマフラーを巻く時は首元でくるくる巻いて、後ろで束ねれば、

コンパクトになります。

長くするとバランスが悪くなるかなと。。。

 

 

 

- - - - -

先日、梅田まで友人と出かけた時に、

自分への誕生日プレゼントを買いました。

 

夫に言ったんですが、「自分で買いに行け。」だったので^^;

お買い物が大大嫌いな夫です。

 

fashon1110.jpg

言わずとも、リボンをつけてくれて気分が上がりました^^

 

fashon1118.jpg

お手本にしている大好きなスタイリストさん菊池京子さんのサイトでも紹介されている「dress a dress」のイニシャルネックレスです。

私の名前の「Y」を身につけたくて。。。

 

「dress a dress」はキュートなアクセサリーがたくさんあって、一緒について行ってもらった友人と二人でかなりテンション上がってしまいました。

 

 

fashon1119.jpg

とてもとても小さなものだけど、キラキラ輝いて愛らしいネックレスです。

冬は重ね付けして、夏はTシャツに、一年中つけれそうです。

 

 

 

 

さあ、昨夜は遅くまで遊んでリフレッシュできたので、週末は頑張ろうっ!

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

 

□ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 1, 2013 05:37:34 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.