482622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.11.26
XML
カテゴリ:中華料理

おはようございます。

 

東京に初雪がふりました。54年ぶりの11月の降雪との事で、

 

昨日所用で郊外へ出向くと街中が真っ白でとてもきれいでした。

 

日本の冬の野菜・果実に柚子(ゆず)が有ります。とても香り

 

がよく当店でも冬場は良く使います。これを使って当店オリ

 

ナルの豚肉の香り炒めを作ってお出しいたしました。

 

香満肉絲

DSC03581.JPG

DSC03580.JPG

材料(3人前)

豚ロース厚切り      300g

ニンニクの茎       6本

人参           1/3本

セロリ          10cm

生姜           1cm厚

豆鼓           7~8粒

醤油           大さじ2

砂糖           大さじ2

胡椒           適宜

長葱           5cm

柚子皮          2~3片

片栗粉          大さじ2

水            大さじ4

水            100cc

油            大さじ4

 

1.セロリは筋を取り、人参は皮を剥き、ニンニクの茎とともに5

  cmに切ります。

2.豚ロースは1cm幅に切ります。(素材写真参照)

3.生姜は皮を剥いて、つぶして微塵切り。豆鼓は包丁の腹でつぶ

  してから微塵切り。柚子皮、長葱は細かな微塵切りにします。

4.片栗粉は水大さじ4で溶きます。

5.人参とニンニクの芽は水をかけて容器に入れ、レンジ700W

  で2分加熱します。

6.鍋を熱してから油を引き、豚肉を弱火で炒めます。

7.火が通ったら、5.とセロリを入れて胡椒を振って中火でざっ

  と炒め、豆鼓、醤油、砂糖を入れて全体を返して味を付けたら

  水100ccを入れて強火で煮立て、水溶き片栗粉を回し入れ

  て全体を返し、とろみを付けます。

8.皿に盛りつけたら、長葱と柚子の微塵切りを散らします。

 

香味の強い、セロリ、人参、ニンニクの茎、長葱、柚子を使って豚

肉の細切りと一緒に豆鼓味で炒めた当店オリジナルの一皿です。で

きれば香菜を散らすともっと香りの強い料理になります。中国には

柚子が有りません。少なくとも亭主の訪れた地方や食べた料理では

見たことが有りません。カボス、酢橘(スダチ)とともに日本固有

の食材と言って良いと思います。

 

それでは、和の素材と中華を合わせた一品をどうぞお召し上がりく

ださい。

 

亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.26 08:43:22
コメント(0) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.