2380985 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

320life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2021.08.30
XML
テーマ:読書(8208)
カテゴリ:【読書】未分類

本のタイトル・作者



みんな知ってる、みんな知らない [ チョン・ミジン ]

”누구나 다 아는, 아무도 모르는”
by 정미진 (2017)

本の目次・あらすじ


1995年、ひとりの少女が姿を消した。
天真爛漫な一人娘、9歳のチョン・ヨヌ。
誘拐犯は、韓国社会に少女が虐待されている音声と写真を送り続けた。
49日後、彼女は解放され―――その間のすべての記憶を失っていた。
全国民の耳目を集め、全ての人が記憶した事件。
犯人は捕まらないまま、誹謗中傷にさらされた少女の一家はアメリカに移住する。

そして20年後、両親を亡くした彼女は再び、韓国の地を踏んだ。
足跡をたどる彼女。しかし誰も、20年前の事件のことなんて、覚えていなかった。



ヨヌの同級生、ユシンは、医師の夫と結婚し、双子の男の子に恵まれて幸せに暮らしていた。
ある日、マンションのエレベーターに閉じ込められるまでは。
そこで彼女は、子どもの姿を見る。
カウンセリングで、忘れていた記憶が蘇る。
9歳だった彼女に、何が起きたのか。

みんな知ってる、みんな知らない。
あなたは知ってる、私は知らない。
私は知ってる。
誰も、知らない。

引用


今の私は、人の反応など気にしない。相手が私のことをどう思おうが、どう記憶しようがかまわない。あるがままの私を見せるだけ。私はもっとたくさんの人と知り合い、より広い世界へ進み、よりよい人生を生きるつもりだ。


感想


2021年読書:176冊目
おすすめ度:★★★

朝日新聞書評で紹介されていた本。
ところどころに挿絵が入って、なんだか少し絵本のような雰囲気もある、ひたすら暗くて悲しい、傷跡がじくじく痛むような話なのだけど、御伽話みたいだった。
色彩の抑えられた、単純化されているけど写真みたいな絵。
特に三日月と顔の絵、ぞくっとした。

著者は、1983年生まれ。現在はチェコで執筆しているそう。
男性だとばかり思って読み進めていたので、女性だと知って驚いた。
(外国の作家の名前、それだけで性別が分からないので、先入観なくていいかも)

内容はサイコミステリー。
前半は誘拐されていた女の子、後半は誘拐犯と目された男の娘の話。
前半で「なぜ友達のお父さんがヨヌを車に乗せ、山で降ろしたのか?」と疑問だったので、後半で謎が解けた。
前半は『西洋骨董洋菓子店』のオーナー(橘)の話を思い出した。
私は、後半の方が物語に深みがあって好き。

しんと静まり返った貯水槽の底。
ざわめきに包まれた森の中。
ふたりが「閉じ込められていた」記憶。
そして、それを忘れなくては生きていけなかった、子ども。
辛い。

韓国語の原題は「누구(誰も)」「아무(誰も)」と2つあって、これってどう違うんだろう、と調べたら、名前だけわからない(特定されている)時は「누구」、漠然とした不特定多数は「아무(誰も)」らしい。へえ。
英題は "Everybody knows, Nobody knows" で、누구にEverybody、아무にNobodyをあてている。
日本語はどちらも「みんな」と訳しているけど、確かに「みんな知ってる」のは特定されたみんな、で、「みんな知らない」のみんなは漠然とした全体としての集合体だなあ。


↓ 「見たよ」のクリック頂けると嬉しいです ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.30 00:00:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.