4848509 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Recent Posts

Archives

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
May 18, 2024
XML
カテゴリ:病気の事
日記がまったく書けていません。
過去日記です。
5月30日に書いています。


5月9日? もしかするともう少し前かもしれない。
なんとなく、お腹に嫌な痛みが。
10日には、以前憩室炎になった時と同じ場所に痛み。
その場所を押さえて離すと、他の場所も響いて痛い。
お腹が張る。
これは、まずいかもしれない。
と思いながらも、まだ高熱が出ていないから大丈夫かな?と。
それが11日の朝3時頃、
腹痛で目が覚めた。
トイレに籠る・・・バツ
でも、11日の朝7時までに6回もトイレに行って、
少しずつ、って感じ。
結局1日で、10回トイレへ。
この症状は何だろう?
憩室炎の時、こんなだった?
でも出ているって事は、腸閉塞じゃないだろうし。
憩室炎で、腸が破れている事もなさそうだし・・・
と、思っていたら、
朝起きてから、関節が痛くなり寒気も。
7時に計ると、熱が37℃。
10時には37.1℃。
このまま熱が上がれば、コロナ・インフルの疑いも。
そうなると、病院の受診がややこしくなるので、
土曜日と言う事もあり、
休診になる前に、掛かりつけ医に行く事に。
まぁ、受診したとしても、
個人病院なので、検査機器がないので、
正確な診断は期待できないけれど、
せめて薬だけでも頂けたら、最悪の事態は免れるかもと。
去年は、腹痛を我慢していたら高熱が出たので、
1月と12月の2回も、コロナ・インフルの検査をしました。
どちらも陰性。
1月の時は初めての事で、病名もわからなかったので、
後日総合病院を受診。(掛かり付け医が平日診察を予約してくれた)
憩室炎と診断される。
12月の時は、掛かり付け医が休診日で困ってしまい、
高熱も出ていたので、県のコロナ相談電話に掛けると、
市内の存在も知らなかった医院を紹介され、
コロナ・インフルの検査をすると陰性で、
それ以上の診察・検査もなく、
お腹も痛いと言うと、熱があるとしか聞いていないと。(電話で言ったのに)
以前憩室炎を患った事があると伝えると、専門外だと言われて、
憩室炎の時と同じ薬を出してもらって、終了。
なので、実際どこが悪かったのかわかりません。

さて、話は戻って11日。
病院は予約なしだと待たされるので、
土曜診察終了ぎりぎりの、13時少し前に。
熱は36.8℃だったので、13時からの発熱外来の前の診察枠で。
と言っても、13時は過ぎたけど。(いつも混んでいるこの病院)
触診の後、
「ここで血液検査をしてもすぐに結果は出ないし、他の検査も出来ないし」
「土曜日なので、○○総合病院の救急外来に行きますか?」
と、先生。
そりゃあ、診てもらえるものなら行きますけど、
去年1月の時、死にそうにお腹が痛くて38℃以上の高熱が出た時でさえ、
受入拒否されたのに。 こちら
「先生、前回無理だったから今回も無理でしょ?」と私。
「そんな事はないと思いますよ。そうでしたか?(←先生は覚えていない)」
「忙しい時期だったのかも。大丈夫だと思います電話しますね」と先生。
自信満々に電話をした先生。
結果は・・・「だめみたいです。精査して返事をしてくれますので」と。
しばらく待って掛かって来た返答は、
「受け入れ出来ません」でした。
その時14時くらいで、夜間じゃなくてもだめなんですね。
それも、病院の先生が電話しても。

また腹痛に耐え、
食べる事も制限される日々になりそうな私。
数日前まで、珍しく添い寝をしていたのに、 こちら
私に症状が出てからは、
まったく寄り付かなくなった、薄情なお方はこちら。 ↓


 にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
 にほんブログ村
薔薇に囲まれて - にほんブログ村
    
クリックして応援して頂けたらうれしいです
    
 
 ロシアンブルーランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2024 12:55:08 PM



© Rakuten Group, Inc.