32455328 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

森の奥から@ Re:神の国はどこにあるのか?(06/25) いつもありがとうございます。 「神の国は…
頑張っている人@ Re:歯科用麻酔薬中で見つかった酸化グラフェン(05/11) 麻酔関係のものにまで混入されているとな…
tt555@ アーサさん 周波数治療は3年前、杉田歯科でひどかった…
アーサ@ Re:おなかの回復中は節食を(06/18) 私も下痢が1年半も続いていて血液・尿・…
tt555@ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555@ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…

カテゴリ

バックナンバー

ニューストピックス

2010年05月08日
XML
カテゴリ:世界情勢

USは、

メキシコ湾のオイルリークに始まり、

 http://i.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01622/bprig_1622150c.jpg

先週は、テネシーの大洪水

そして今週、NYの大暴落、

http://i40.tinypic.com/2vja801.jpg

と、休む間もない、

その暴落原因を、オバマ米大統領は同日、6日の「異常な市場取引」を調査することを約束したらしいが、時間の無駄だろう、

そして、先ほど、USのすぐ上にあるところの、
アイスランド火山の噴火が活発化、欧州空路再び混乱も

2010年05月08日 18:30 レイキャビク/アイスランド

欧州の航空管制調整機関ユーロコントロール(Eurocontrol)によると、6日夜から7日未明にかけて再び大規模な火山灰の噴出があったため、イベリア半島西端を南端とした一帯に火山灰による大気汚染が広がる見込みだという。また、アイスランドの地質学者は、溶岩流が止まっており、噴火の規模が大きくなっていると指摘。欧州の空の便に再び影響を及ぼす可能性が出てきたと述べた。

下記は、現在噴火している
Eyjafjallajokull火山の24Hr地震リアルタイムマップ、
(日本時間、+9Hr)

地震自体はズット続いており、噴煙も収まっていない、
隣のカトラ火山で地震が起こり始めたら、ほぼアウト??

例の北朝鮮沖海域での米潜水艦沈没も、公になったらドーすんだろうか、韓国軍艦「天安」沈没の深層

327_1
 http://johnhoon.sakura.ne.jp/sblo_files/johnhoon/image/navy3-29-4.jpg

地球物理学的、
経済的、地政学的に、
もはや週末終末モードだが、手立てはあるのか、

以下、Jesseの紹介ビデオで、ヒントを考える、

http://i39.tinypic.com/j7ro0h.jpg
Steve Meyers Market Commentary

*今回の欧州のソブリンリスクを警告していたSteve Meyersが以下のコメントをしている、 (要点のみで、)

今週のNY相場で、昨年3月から継続してきたLow Volumeでのコンピューター買上げの顛末が、逆の形(売り)で現れるとドーなるかがわかった、

(NYが下げて)これから2週間は、ボラの高い相場になるだろう、
その後は、またベアリッシュを予想している、

今後はギリシャに続き、ポルトガル/スペイン/UKが控えている、
特にUKは注意、

通貨では、ドルは弱含む、円がキャリーで善戦、
(個人的に)円が20年間低金利で供給され続けているのは驚きだが、

ゴールドは、けっしてバブルではない、プレミア通貨になる、
ETFもいいが、個人的には現物をすすめる、

国債はすべて売り払った、などなど、

そして、司会者の締めの言葉、

今日は金融危機についてコメントしたが、最近の地震、洪水、アイスランドの噴火を見るなら、最低30-90日分の食料/薬/水なども備えなければならないだろう、

しかし、もっと大切なこととして、
Iテモテ6-7を最後の言葉として残したい、

(参考で6章7-10までを)
6:7 私たちは何一つこの世に持って来なかったし、
また何一つ持って出ることもできません。

6:8 衣食があれば、それで満足すべきです。
6:9 金持ちになりたがる人たちは、誘惑とわなと、また人を滅びと破滅に投げ入れる、愚かで、有害な多くの欲とに陥ります。
6:10 金銭を愛することが、あらゆる悪の根だからです。

Put your hope on God,
not on Gold or anything else.

と、司会者はGodとGoldの韻を踏んで、
究極のコメントを残してくれた、

が、終末が近づいているとは言え、

凡人には、目先、やはり、気がかりなのが株式相場、

国内オプションSQが、来週金曜日、
米国のマイナーSQが、再来週の金曜であり、

上記Steve Meyersのコメントを参考にすると、
ドーモ、米国SQまでの2週間は、
しばらくUpDownが続くのかしらーー、

*5/19はギリシャの国債償還があるが、
なんとなく、(IMF/EUとかで)スルーされてしまう予感?

参考)EU、緊急基金を設立へ-9日の会合で詳細協議(5/8)

(あまり当てにならない)OPTION情報見ると、

http://i42.tinypic.com/153mpkw.jpg

常連の皆さん、強気のようだし、


アト、円の変な強さも気になる、

以前、質問26 日本破綻時の具体的な資産対策法は?で、
横森さんが、恐慌時の資産税で株式は1%だ、と言ってたが、円で持つ金のETF(株式扱い)というのは、意外にいいかも、

但し、終末が来なかった場合だけど、

追記)
ZHが5/7付WSJ記事を紹介している、

Thanks to Leo for pointing out that the WSJ's Jon Hilsenrath has reported that the Fed is considering reopening swap lines with central banks, likely in conjunction with the rumored rescue package. This is the news that shot the market up in the last 10 minutes of trading as the Fed would never allow the market to close at the days lows, as it was preparing to do.
FEDがまたまた中央銀行間のSwap Lineを復活させるつもりとか、

これで、先週のようなNY暴落はなくなる??

これは、FEDが闇取引を認めろ、
ということを議会に迫るつもりかしら、

以前、Alan Graysonが5000億ドルの通貨Swapで、
バーナンキを追求していたのをよく覚えている、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月09日 01時24分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[世界情勢] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.