2686745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

86netの南麓日記

86netの南麓日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年05月31日
XML
テーマ:南アルプス(26)
カテゴリ:南アルプス

台風一過、南アルプスがとても綺麗です。

我が家の近く、三つ峰の丘より。

右から、甲斐駒ケ岳、北岳、鳳凰三山。

031.JPG

甲斐駒ケ岳、雲の手前が前山の日向山です。

029.JPG

望遠で狙いました。

甲斐駒ケ岳。

030.JPG

頭をちょっとだけ見せる、北岳。

034.JPG

ニセアカシアと鳳凰三山。

021.JPG

今年は例年になく残雪が多いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月31日 18時46分38秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:南アルプス北端。(05/31)   ちゅんちゅん@静岡 さん
こんにちは~
残雪の甲斐駒、北岳きれいですねぇ。
南アルプスも、もう静岡側からは雪は見えません。

(2011年05月31日 19時58分22秒)

Re:南アルプス北端。(05/31)   もっちんママ さん
すごくきれいですね。

残雪、かなりありますね。
今年は多いんですね。
うちの実家の母は、底冷えのする日があると(今日もなんですが)どこかで雪が降っているんじゃないか、と必ず言います。
甲斐駒ケ岳の写真を見せたら、きっと「だから寒いんだわ」と言いそうです(^_-)-☆ (2011年05月31日 20時27分47秒)

Re:南アルプス北端。(05/31)   どろんこさとちゃん さん
う~ん、いつも思います。いい所にお住まいでうらやましいな、と。でも、冬が寒いですよねぇ。 (2011年05月31日 20時46分00秒)

Re:南アルプス北端。(05/31)   大分金太郎 さん
九州にも残雪の高い山が欲しいです。
綺麗な写真を見せて頂き、いやな気持ちも飛んですっきりしました。絵になります。 (2011年05月31日 21時00分05秒)

Re:南アルプス北端。(05/31)   チマミ2403 さん
なんて美しい!
心洗われる景色ですね。
やっぱり、海より山が好きです。
(2011年05月31日 21時00分27秒)

Re:南アルプス北端。(05/31)   shhd8 さん
こんばんは。

きれいな写真ですね。
標高600メートルの山しかない島に住む私には、
羨ましい景色です。 (2011年05月31日 21時42分51秒)

Re:南アルプス北端。(05/31)   アメキヨ さん
懐かしい写真をありがとうございます。
みんな登り、毎日見ていた山々です。
この時期の山梨もいいですよね。
久々に山が恋しくなりました。 (2011年05月31日 21時53分33秒)

Re:南アルプス北端。(05/31)   yosiiku1881 さん
自然な風景写真上手です。山の上の方に雲が残り
素晴らしい景色です。特に1枚目3枚目が好きです。 (2011年05月31日 22時00分02秒)

Re:南アルプス北端。(05/31)   青い鳥56 さん
今晩は、良い環境ですね。
みなよい写真ですね。
澄んだ空気感が伝わってきます。
(2011年05月31日 22時28分51秒)

こんばんは。   サン2062 さん
とても綺麗な写真です^^

今年は気候が不安ですね。

最近、奄美は台風が全くあたっていませんでしたが、
今年は、通り道になりそうです^^ (2011年05月31日 22時36分38秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
ちゅんちゅん@静岡さん
>こんにちは~
>残雪の甲斐駒、北岳きれいですねぇ。
>南アルプスも、もう静岡側からは雪は見えません。
-----
大変綺麗に見えました、今日は雨空どんよりとした雲の中です。 (2011年06月01日 18時23分46秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
もっちんママさん
>すごくきれいですね。

>残雪、かなりありますね。
>今年は多いんですね。
>うちの実家の母は、底冷えのする日があると(今日もなんですが)どこかで雪が降っているんじゃないか、と必ず言います。
>甲斐駒ケ岳の写真を見せたら、きっと「だから寒いんだわ」と言いそうです(^_-)-☆
-----
例年なら、沢筋に残るだけで下から見ると白くは見えないものですが、今年は多いです。 (2011年06月01日 18時25分35秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
どろんこさとちゃんさん
>う~ん、いつも思います。いい所にお住まいでうらやましいな、と。でも、冬が寒いですよねぇ。
-----
おっしゃる、冬は寒いですよ。
(2011年06月01日 18時27分18秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
大分金太郎さん
>九州にも残雪の高い山が欲しいです。
>綺麗な写真を見せて頂き、いやな気持ちも飛んですっきりしました。絵になります。
-----
これでも温暖化、7月に入ると全部融けます。 (2011年06月01日 18時29分09秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
チマミ2403さん
>なんて美しい!
>心洗われる景色ですね。
>やっぱり、海より山が好きです。
-----
私は山国育ち、海に憧れます。 (2011年06月01日 18時29分55秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
shhd8さん
>こんばんは。

>きれいな写真ですね。
>標高600メートルの山しかない島に住む私には、
>羨ましい景色です。
-----
二本ミツバチは標高1400m迄生息します、全島至る処生息地ですね。
(2011年06月01日 18時31分35秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
アメキヨさん
>懐かしい写真をありがとうございます。
>みんな登り、毎日見ていた山々です。
>この時期の山梨もいいですよね。
>久々に山が恋しくなりました。
-----
故郷の山、また何時でも尋ねてみては如何ですか。 (2011年06月01日 18時32分39秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
yosiiku1881さん
>自然な風景写真上手です。山の上の方に雲が残り
>素晴らしい景色です。特に1枚目3枚目が好きです。
-----
毎日見てると、見飽きてしまい新鮮には感じませんが、台風一過綺麗に見えてついカメラを向けました。 (2011年06月01日 18時34分35秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
青い鳥56さん
>今晩は、良い環境ですね。
>みなよい写真ですね。
>澄んだ空気感が伝わってきます。
-----
こんなに山肌がすっきり見える日はそう度々とおとずれないと思います。 (2011年06月01日 18時36分04秒)

Re:こんばんは。(05/31)   86net さん
サン2062さん
>とても綺麗な写真です^^

>今年は気候が不安ですね。

>最近、奄美は台風が全くあたっていませんでしたが、
>今年は、通り道になりそうです^^
-----
強い台風心配しておりましたが、奄美の方々は台風慣れしてますね、こちらで風速50メートルとても対応できません。 (2011年06月01日 18時38分17秒)

美しいっ!   pomodori_rossi さん
水田と残雪の山々が美しいです。
こんなところに一年を通じて暮らしてみたいですね。
そんなところばっかりなんですが ...(笑)

by pomo (^_^)/~   (2011年06月01日 20時25分16秒)

Re:美しいっ!(05/31)   86net さん
pomodori_rossiさん
>水田と残雪の山々が美しいです。
>こんなところに一年を通じて暮らしてみたいですね。
>そんなところばっかりなんですが ...(笑)

>by pomo (^_^)/~  
-----
丹沢山塊、何時でも行ける所ですよね。
沢登りは良い処ですよ。
山小屋で2週間ほどバイトしてたこともありますが生活が単純過ぎて、目的を持っていなければ飽きて来ますね。
人間は贅沢です。
(2011年06月02日 18時05分09秒)

Re:南アルプス北端。(05/31)   田舎の町づくりは格差社会 さん
写真の山々はかつて青年時代に登っていた憧れの峰です。北岳ではロッククライミングもやっていたものです。もうクライミングはとても出来ませんが、登山道を歩きたいなと時々思い浮かべています。今も憧れの山々ですね。 (2011年06月03日 20時40分10秒)

Re[1]:南アルプス北端。(05/31)   86net さん
田舎の町づくりは格差社会さん
>写真の山々はかつて青年時代に登っていた憧れの峰です。北岳ではロッククライミングもやっていたものです。もうクライミングはとても出来ませんが、登山道を歩きたいなと時々思い浮かべています。今も憧れの山々ですね。
-----
自然保護のため夏はマイカー規制をしております。
シーズンは芦安よりシャトルバスで入ります。
山は昔と変わらないと思います、またお尋ね下さい。 (2011年06月04日 05時57分47秒)


© Rakuten Group, Inc.