5754762 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

韓国ドラマ「金持ち… New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2004.07.13
XML
カテゴリ:お仕事の話
中東情勢が悪化している影響で、ガソリンの価格が、ジワジワと上昇しています。宮城や福島ではついこないだまでリッター単価は100円台の前半(税込)だったはずなのに、今では115円に迫る勢いです。
私の勤務先にはクルマ通勤の従業員が多くこれまで彼らにはリッター105円で通勤費を計算して支給していたんですが、ガソリン代をめぐる現状に考慮して、値上げすることにしました。
さしあたっては、リッター110円と115円の2パターンでシュミレーション。ウチの会社の規模だと、リッター単価を5円上げるごとに月平均で5万円程度のコストアップになるようです。経費節減を旨にやってきただけに、結構な痛手。塵も積もれば山となる、の諺を実感します。
最終的に、上司の判断で、今月からリッター115円で計算することに決定。コストアップも痛いですが、これから従業員の通勤費データを書き換えなければならないのも骨が折れます。結局今日は、仕事の大半を、この作業に費やさざるを得なかったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.14 00:09:33
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.