5757258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「有名であること」… New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2010.11.08
XML
カテゴリ:マヌケな昔話
今日の午後は、自宅でまったりしてました。
例によってネットサーフィン三昧の私のすぐ脇で、下の子が宿題をしています。
教科書を見ると、ずいぶん書き込みがしてあるのが目を引きます。私が小学生の頃は、教科書に書き込みするのはご法度ではなかったけれどあまり推奨される行為ではなかったような気がします。
そんなことを妻と話しながら下の子の宿題を眺めている時、私がふと口に出した一言が、妻を笑わせてしまいます。
「そう言えば、ノートのこと昔『帳面』っていう人いたよね。」
何故それで笑う!? 問い質すと「だって、帳面なんて何十年かぶりで聞いた言葉なんだもん。死語だよ。死語。」ですって。
確かに言われてみると、帳面なんて表現は、確かにレッドデータブック級の絶滅危惧フレーズではありますね。戦前に学生時代を過ごした人たちが使っていたイメージでしょうか。自分の両親より上の世代の人から「これで帳面でも買いな。」とか言われながら小遣いを貰う情景が目に浮かびます。しかもその小遣いが、大抵500円札なの(笑)


元気がもらえる素敵な帳面!とんがりさん 帳面 A5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.08 17:35:09
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.