5755941 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

クリニックの過当競… New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2011.10.12
XML
テーマ:鉄道(22214)
カテゴリ:企画モノ
さて、甲信越のラストを飾るのは、「越=新潟県」。1週間も続いてしまったこの企画自体のラストでもあります。
長野県と同様、30傑を紹介します。
なお、北陸本線及び大糸線はJR西日本の管轄になりますが、新潟県内で最も乗車人員の多い糸魚川駅(北陸本線、大糸線)でも30傑相当の乗車人員を記録していないため、参考は作成しません。

1位 新潟駅     36,269人(上越新幹線、信越本線、越後線、白新線、磐越西線)
2位 長岡駅     10,854人(上越新幹線、信越本線、上越線)
3位 六日町駅    5,416人(上越線)
4位 白山駅     5,363人(越後線)
5位 亀田駅     5,021人(信越本線、磐越西線)
6位 犀潟駅     4,213人(信越本線)
7位 新津駅     4,109人(信越本線、羽越本線、磐越西線)
8位 新発田駅    3,901人(羽越本線、白新線)
9位 豊栄駅     3,581人(白新線)
10位 加茂駅     2,944人(信越本線)
11位 新潟大学前駅  2,874人(越後線)
12位 東三条駅    2,771人(信越本線、弥彦線)
13位 越後湯沢駅   2,745人(上越新幹線、上越線)
14位 直江津駅    2,734人(信越本線、北陸本線)
15位 内野駅     2,678人(越後線)
16位 巻駅      2,399人(越後線)
17位 小針駅     2,338人(越後線)
18位 高田駅     2,353人(信越本線)
19位 見附駅     2,192人(信越本線)
20位 寺尾駅     2,169人(越後線)
21位 柏崎駅     1,996人(信越本線、越後線)
22位 越後石山駅   1,992人(信越本線、磐越西線)
23位 燕三条駅    1,954人(上越新幹線、弥彦線)
24位 荻川駅     1,907人(信越本線、磐越西線)
25位 東新潟駅    1,891人(白新線)
26位 村上駅     1,847人(羽越本線)
27位 関屋駅     1,804人(越後線)
28位 三条駅     1,759人(信越本線)
29位 吉田駅     1,745人(越後線、弥彦線)
30位 新崎駅     1,406人(白新線)
次点 浦佐駅     1,311人(上越新幹線、上越線)

トップは新潟駅。非首都圏に所在するJR東日本の駅では仙台駅に次ぐ乗車人員を記録していますが、JR東日本全体では116位に留まり、惜しくもベスト100入りは逃してしまいました。
2位の長岡駅も順当な結果ですが、3位の六日町駅と6位の犀潟駅はかなり違和感のある顔ぶれ。実はこの両駅、第三セクター鉄道の北越急行の起点と終点にあたる駅。この路線は現時点で首都圏と北陸地方とを結ぶ最短経路となっているため優等列車の本数が多く、越後湯沢から特急はくたかに乗って直江津駅なり富山駅なりまで往復すると、知らないうちに六日町、犀潟両駅の乗車人員にカウントされることになります。まぁ、両駅の乗車人員が多いのはその分北越急行が利用されている証拠でもある訳ですが…
ちなみに、その北越急行の停車駅でもある飯山線の十日町駅の乗車人員は、わずか591人に留まっています。この他にも新潟県内では、信越本線の新井駅(1,294人)、羽越本線の中条駅(1,236人)、上越線の小千谷駅(1,209人)、磐越西線の五泉駅(1,148人)、弥彦線の燕駅(1,140人)、上越線、只見線の小出駅(936人)、羽越本線の水原駅(907人)と、ランクインを逃した「市の代表駅」が結構あります。JR西日本の管轄となる糸魚川駅も1,021人(2010年のデータ)と、30傑に届きません。
その代わりにランクイン駅を数多く輩出したのが、新潟都市圏の駅。特に越後線と白新線の駅が目立ちますね。各都県のランキングを通して地方交通線の駅は総じて不振気味だったのですが、新潟県においては越後線が大健闘しているおかげで地方交通線の列車のみが停まる駅がなんと8駅もランクインしています。先に紹介した長野県も大糸線や小海線の駅が健闘した結果同様の駅が6ヶ所(しなの鉄道が接続する小諸駅を除く)ランクインしていますが、その内訳を見ると、長野県は沿線の小都市、新潟県は新潟都市圏がそれぞれ下支えしており、好対照をなしているのが面白いところですね。


250年余りの歴史を持つ新潟県越後の紺仁工房で作られる木綿。色や柄も多彩で圧倒的な人気を誇ります。片貝木綿_No.13





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.13 12:40:43
コメント(0) | コメントを書く
[企画モノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.