5757215 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「有名であること」… New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2013.03.21
XML
カテゴリ:マヌケな昔話
今日は久々に散歩へ行こうと桑折駅6時29分発の下り始発列車に乗って仙台方面へと向かったのですが、強風の影響でダイヤが大幅に乱れていたこともあり、急遽貝田駅で下車し、自宅まで歩いて帰る方針に切り替えました。それにしても、昨日までと打って変わって、冷たい冬の風ですね~ まさに三寒四温の真っ只中にいる感じです。
歩くのは奥州街道。もう何度も訪れており勝手知ったるルートなのですが、ちょうど通勤・通学の時間帯にかかっていることもあり、自転車通学の中学生とちょくちょく遭遇。気持ちいいことに、彼ら中学生のうち半数近くが「おはようございます」と挨拶してくれるんですよね。他地域ではあまり見かけない風景です。私も中学時代は自転車通学でしたが、通学途中で通りがかったオッサンに挨拶なんてしたこと一度としてなかったなぁ(苦笑)
ただ、私の所属していたテニス部の一員として、一度だけ、挨拶で褒められたことがあります。卒業アルバムに掲載する写真を撮影する時でしたか、我々もユニフォーム姿で撮影に臨んだのですが、終了時に部員一斉に「ありがとうございました!」と頭を下げたのが写真屋さんの印象に残ったらしく、その話を耳にした先生から何かの機会に褒められたんですよね。うちの部はかなり弱かったけど(苦笑)確かに礼儀正しい部分はあったかもしれません。


【中古】 ビジネス話し方とあいさつの基本 社外・社内 /伏見友文(著者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.21 12:00:32
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.