3600639 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

決行は今夜! New! しゃべる案山子さん

少しアンテナを高く… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

 MOTOYOS@ Re:この半世紀で一番変わった地域なのかもしれない?(06/08) New! こちらは、元コンビニの建物がかなり多い…
 ちゃのう@ Re[1]:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! MOTOYOSさんへ  そのラインナップだと・…
 MOTOYOS@ Re:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) ヤングスポーツ・レンタカー...気にな…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1122)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.05.15
XML
カテゴリ:デジタル


 東京モーターサイクルショー2024番外編・ファイナル!

 ​BingのAI
 どんだけ「知ったかぶり」を噛ますのか?
 と言うコンセプトで続いてます(笑)

 ​​有名どころなら絶対に問題ないと御元てたけど

 MVアグスタ・・・


 ​なんとなく、こんな感じなんじゃね?
 ​サイレンサーが縦に3本出てればMVアグスタなんしょ!​

 みたいな画が・・・(焦)

 ​​まあ、RUSHとか
 確かにこんな感じだけどね
 間違って無いような気がするけど
 もう少し、昔の威光を組んであげようよ!(願)


 さて
 まだイタリアのバイクに関する
 AIセンセーの認識の話題が続きます

 イタルジェット
 




​ イタリアで、スクーターで!
 って、とりあえずベスパ描いておけばいいんじゃね?
 って・・・

 そう思ってないすか?
 AIセンセー!(困)

 ​​​​さすがにドラッグスターってに入力しちゃうと
 全く違うものが出ると思って遠慮したけど

 コレ・・・(困)
 もう少し、何とかなりませんか?

 と・・・
 「スクーター」ではなく「バイク」と言う条件で改めて描いてもらったら




 とりあえず、​イタリア国旗付けとけば良いんじゃね?​
 みたいなのキターーーーーー!(困)

 って、コレ・・・
 アプリリアと勘違いしてないか?(泣)


 ​はあ・・・


 仕方ない!
 今度は「おフランス」

 スコルパ



​ ん・・・
 なんかソレっぽいの描いてきたけど


 テキトーにオフ車走らせておけばいいんじゃね?
 とか思って無いですよね?
 AIセンセー?(疑)​​


 じゃあ、高級版
 シェルコを描かせてみれば
 テキトーこいてないかすぐ分かる
 って事で!!(叫)






 公道を走れないバイクって事は間違って無いし?
 大きく外れてないけど

​ 乗ってる人が謎過ぎる!!(泣)

 で・・・




​ オフ車
 ​大量に走らせておけば、一つくらい掠るんじゃね?​

 とか・・・
 ​絶対にそう思ってるだろ?​
 正直に言ってみようよAIセンセー!!(泣)​​




 さらに言えばだよ!
 話はスペインの方に行くけど・・・

 GASGASは、確かにオフロードもやってるけど
 基本はトライアルだぞ

 だけどコレ!!




 トライアルとモトクロスを混同してるだろ
 絶対に!!(困)




 ​​そして
 ファンティック

 あ!
 また・・・



 毎回の事ながら
 ​解んねぇと自転車描いてごまかs・・・​
 って、よく思い出してみれば
 ファンティックは電動自転車も造ってたな?
 って事で、籠の代わりにバッテリー積んでます(笑)
 って言いたいのか?
 もしかして?


 とりあえず、もう1回
 描き直してみようね?
 AIセンセー!!(願)



 乗ってるオネイサンのライポジと
 着地地点を、しっかり見てる目線の書き方がスゲー!(驚)

 じゃねえし!

 
 まあ、これも大きく外れてないけど
 カラーリングも合ってるけど

 一発目の自転車から、コー描き換えたとか!
 その切り替えの条件って一体何なの?

 もー・・・
 本当に訳が分かんないよ!(涙)


 それじゃ最後に
 日本国内で​合法のカスタム​をしているTRIJYA(トライジャ)




 って言うか、また
 ​解んねぇと、すぐに自転車描く​んだから!
 このAIセンセーは・・・(困)




 仕方ないので(悔)
 ​合法のカスタムをしたハーレー​って条件を付けて?




 ゴメンナサイ!
 自分で振っておいたなんだけど・・・

 ​合法の定義って何?​

 コレ・・・
 JMCAの認定取ったサイレンサー付けてるって事なの??
 ​どう見ても直管マフラーだけど​
 

 仕方ないので
 改めて描き直してもらうと

 


 まあ?
 なんとなくソレっぽくなった??

 カラーリングが、トライジャにしてみれば
 ちょっと寂しいけど?
 
 でも、合法パーツでカスタムしてます
 って感じが出てるよね?

 しかも、物凄くキレイに仕上げてる感じが有るし?


 でも・・・
 同時に、なんかやらかしてるんですけど(滝汗)







 ​乗ってる人は合法なのか?​​
 モロにAIが描いたって一発で判るJKっぽい人が乗ってるけど

 免許・・・(焦)
 まあ、16歳で中型取って
 1年すれば大型取れるから
 年齢的に問題はないはずだけど

 もう、このAI・・・
 突然のように暴走するから(泣)
 訳が分かんないよ

 でも、トライジャっぽいカスタムだよね?
 たぶん合法のパーツを使ってるはず?
 だろうし??

 って言うか、コレ​AIのアルゴリズム設定した人の趣味なのか?​
 

 
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 何にせよ!
 AIの性癖が少しずつ分かってきたのと・・


 ​ピンポイントで良く知ってる​
 で、​知らないものはテキトーに自転車を描いて誤魔化す​という


 また、たまには
 ​AIの知ったかぶり企画​

 やってみるか?
 
 コレ・・・
 文章を書く時に
 自分も手抜きできて物凄く助かるs

 ケフンケフン






 ​​​​​​​​​にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.15 05:23:14
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.