2175109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom@ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫@ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom@ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

Microsoft AI関連設… New! ひでわくさんさん

白い花のその2。。。 New! poco14さん

書留カバンを再び作… New! 革人形の夢工房さん

今日の富士山 New! himekyonさん

アブソリュート・チ… 一村雨さん

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.08.28
XML
カテゴリ:和歌山
前回 根本大塔



高野山壇上伽藍金堂
高野山壇上伽藍金堂





壇上伽藍の堂宇は根本大塔やこの金堂のような

大きな建物と三昧堂や愛染堂のような小堂から

なりたっていて、とてもリズミカルです。






2010年08月14日高野山壇上伽藍 金堂
高野山壇上伽藍 金堂



2010年08月14日高野山壇上伽藍 金堂
高野山壇上伽藍 金堂内部




大きいことはいいことだ~

ですが、大きい建物のばかりが

並んでいたら・・・ただただ

ひれ伏すしかありません。





2010年08月14日高野山壇上伽藍愛染堂
2010年08月14日高野山壇上伽藍愛染堂



六角経蔵
六角経蔵


マムの好きな建物、第2位は六角経蔵です。

なんか可愛いのよね。

経蔵ですごいなあと思ったのは
三井寺の一切経蔵です。




さてっと壇上伽藍で一番好きな建物は














西塔です。


2010年08月14日高野山西塔
2010年08月14日高野山西塔





2010年08月高野山壇上伽藍西塔
2010年08月高野山壇上伽藍西塔




この組木(斗?)が、もうなんともいえず大好きなのね。






そしてこのあたりいったいの緑の美しいこと。

ベルベットの絨毯のようです。



2010年08月14日西塔裏
2010年08月14日西塔裏





                   次回は赤と黒について・・・デス





*2009年8月 壇上伽藍はコチラをどうぞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.28 22:14:55
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはよう、ございまぁす。   あるかり・とも さん
依然酷暑が続いていますね。

高野山行って来られたんですね。
西塔の組木、苔のじゅうたん、その場の雰囲気がよく伝わる写真です。
でも、その場に行ってその場の空気を吸えば、そのパワーはすごいものでしょうね。
「気」が充実します。 (2010.08.28 08:01:38)

Re:酷暑の見仏記5 その2 高野山壇上伽藍西塔(08/28)   ひでわくさん さん
 円状の組木…凄い技の匠がと…釘も使わず組木…大工の質がどんどん落ちるプラモデル住宅…何かむなしさが♪ (2010.08.28 08:23:42)

Re:おはよう、ございまぁす。(08/28)   poco-mom さん
あるかり・ともさん
>依然酷暑が続いていますね。


さすがの元気印のマムもうんざりです。

>高野山行って来られたんですね。

はい、高野山から奈良の山里から京都と行ってきました。

>西塔の組木、苔のじゅうたん、その場の雰囲気がよく伝わる写真です。
>でも、その場に行ってその場の空気を吸えば、そのパワーはすごいものでしょうね。
>「気」が充実します。

奥深いです。
去年の夏に続いてです。
またいきたいです。
(2010.08.28 22:24:20)

Re[1]:酷暑の見仏記5 その2 高野山壇上伽藍西塔(08/28)   poco-mom さん
ひでわくさんさん
> 円状の組木…凄い技の匠がと…釘も使わず組木…大工の質がどんどん落ちるプラモデル住宅…何かむなしさが♪

そうですね。
すごい技術です。
どうやってこのような正確な組木ができるのでしょう。
どんどん文化がすたれているような気がします。
(2010.08.28 22:26:55)


© Rakuten Group, Inc.