996877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミラネーゼ主婦の憂鬱

ミラネーゼ主婦の憂鬱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Instagram始めました。
アカウントネームは、「enoyu_」です!
2019年末頃から、私事でいろいろ起きており、集中してブログを書けていません。
インスタでは、少し近況を投稿しています。

mensclub.jp.coのサイト「業界人ブログ」ミラノ・マダムhttps://blogs.mensclub.jp/enomotoyukoは、2019年1月初めに終了しました。長い間閲覧頂き、誠にありがとうございます。

こちらのブログの継続を考え中です。

ミラノの語学学校Il centroのブログは、

https://ameblo.jp/centrodilingua/
にて、ご覧になれます。

Profile

ミラノ・マダム

ミラノ・マダム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(986)

インテル

(117)

セリエA

(255)

イタリア料理

(303)

日本食

(126)

中華

(20)

私のスイーツ

(17)

手芸

(99)

園芸

(167)

洋裁

(175)

ミラノ散歩

(43)

ミラノ風景

(6)

摩訶不思議な国イタリアの事件簿。

(36)

折り紙

(28)

日々

(216)

ビーズ作品

(27)

イタリアの歴史

(0)

イタリアの文化

(2)

シラクサ旅行

(19)

カトリック教

(6)

shopping

(8)

プレゼント

(0)

レストラン

(7)

バール

(41)

ヨーロッパニュース

(1)

Siracusa 夏

(16)

日本語教育

(4)

イタリアの学校

(13)

復活祭

(3)

ブレラ地区

(1)

GUCCIの広告

(3)

クリスマス

(15)

アフィリエイト・グルメ

(2)

ミラノ・イタリアン

(30)

ミラノ・日本食レストラン

(80)

ミラノ・中華レストラン

(3)

ミラノ・韓国料理レストラン

(1)

ミラノ・スイーツ

(32)

ミラノ・アペルティーボ

(25)

ミラノ バイ ナイト

(5)

ミラノ・shop

(52)

ミラノ・花屋さん

(8)

ミラノの春 2018

(2)

アフィリエイト・洋裁

(1)

ビューティー

(14)

(7)

ファッション

(66)

ミラノ・イベント

(15)

ミラノ・食品店

(2)

ワールドカップ2018

(6)

お仕事

(3)

文化的、アート的な場所

(2)

アート

(1)

シングル生活

(2)

お知らせ

(1)

お土産

(24)

スーパーで買えるもの

(24)

セリエA 2018・2019

(8)

イタリアの公共機関問題

(3)

IKEA

(1)

ミラノ・ジェラート屋

(3)

カルチョ

(1)

映画

(3)

薬あれこれ

(1)

娘の誕生日

(3)

新製品

(1)

クリスマスイルミネーション 2018

(2)

クリスマス 2018

(31)

新年会

(2)

アメリカブランド

(1)

ティーン・ファッション

(2)

天気

(1)

日本人学校

(2)

MU展示会

(12)

ミー

(1)

ミラノ開発

(10)

Fuori Salone Milano 2018

(24)

Fuori Salone Milano 2019

(51)

イースター

(2)

セリエA 2019/2020

(31)

ミラノの日本文化

(2)

日常の事件

(4)

ミラノ街中の花壇

(1)

イタリアの教育

(2)

手作りスイーツ

(1)

ミラノ・ホテル

(1)

インテリア

(1)

グルメ

(0)

イタリアの病院

(1)

ミラノ 東京

(1)

日本

(18)

クリスマスイルミネーション 日本 2019

(4)

友達の個展・展示会

(2)

ミラノの歴史

(1)

ボタン作品

(7)

コロナウィルス

(183)

建築

(2)

アクセサリー編

(3)

ミラノ市

(3)

セリエA2020・2021

(22)

イタリア事情

(3)

日本・レストラン

(9)

東京・ショップ

(7)

日本・ショップ

(6)

日本生活

(17)

神社仏閣

(4)

日本スイーツ

(2)

フランス料理

(4)

断捨離

(12)

セリエA 2021/2022

(1)

東京カフェめぐり

(1)

ウクライナへの軍事

(8)

アート・展示会

(1)

日本あちこち

(1)

お気に入り

(1)

秋をさがして

(1)

ミラノ生活 問題

(2)

日本食とイタリア料理のあいだ

(2)

娘のバースデー

(1)

ワールドカップ カタール

(3)

after コロナウィルス

(2)

サローネ 2023

(0)

fuorisalone2023

(62)

イタリア・トレント・アルトアディジェ地方

(5)

和風イタリアン

(1)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Favorite Blog

雨が降ったから New! ブルーミント555さん

Viva! Las Vegas 四… KOKO_2010さん

埼玉県危機管理・災… 埼玉・危機管理さん
さくらとすみれにか… marinz99さん
テキサスから発信! Mia(Naples)さん

Rakuten Card

Comments

ミラノ・マダム@ Re:掃除して、信頼するお花屋さんと娘の誕生日(11/20) そうですねー、気が付けば23歳。あっとい…
KOKO_2010@ Re:掃除して、信頼するお花屋さんと娘の誕生日(11/20) 娘さん、すっかり大人になりましたね、そ…
ミラノ・マダム@ Re[1]:素敵なショップを発見(07/29) KOKOさんへ お久しぶりです。 オーナーの…
KOKO@ Re:素敵なショップを発見(07/29) わぁ、こういうお店好きです! セレクトし…
ミラノ・マダム@ Re[1]:二年ぶりのイースターに、(07/30) KOKOさんへ そうなんですねーー。赤土にサ…

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.04.28
XML
カテゴリ:復活祭
  19日土曜日

 

この日は、朝から日本のお米を買いに中華食材店へ、

とかく暇にならない因縁のようです。

 

家に帰って、昼食。

この日は、日本人学校が全日制の方が使う理由があると、普通15時からですが17時から始まりました。

 

大笑い久しぶりに、日本人学校のママと再会。バールでおしゃべりに花が咲きました。

 

スマイルこの日は、日本からの小包が着いたので、うれしい!!日でした。ハート

 

 

星さて、夕飯に、我が家の近所に住にお料理をしない方を呼びました。旦那がこの夜は居ないことと、麻婆豆腐が食べたかったので、彼女を呼びました。

旦那は麻婆豆腐はあまり好きではないからなんです。

19 sabato cena.jpg

しょんぼりただもう少し美味しく出来ても良かったなー?とちょっと納得のいかない麻婆豆腐でした。

お客様は、ただ食べっぷりがいいので、作る甲斐はあります。

 

 

夜は、ゼリー作りに励みました。

 

 

20日日曜日

 

今日がイースター=復活祭です。

朝からこの復活祭のための料理。

 

アンティパストの卵とアスパラとブロッコリーと、メインの羊料理を準備しました。

20 domanica pasqua.jpg

テーブル・セッティング。本当は花束を買いたかったのですが、買えず、テラスの花を切りました

 

 

食事本番、昼食会です。

20 domenica antipasto.jpg

 

アンティパスト。この3年なぜか、復活祭のアンティパストにゆで卵とアスパラを起用しています。なんか春を感じるというか、卵は、亡くなったキリスト様が蘇るをシンボルなんです。よって、ゆで卵を毎回復活祭のアンティパストに用いることにしました。ぺろりぺろりぺろり

20 domenica agniello.jpg

メインの羊料理。我が家では、羊のにおいを消すために、にんにくとタイムと白ワインで蒸します。後のほうで、オリーブを入れます。ぺろりぺろりぺろり

20 domenica terazzo.jpg

友人のファミリーが来ることになっていたので、掃除。

20 domenica terazo 2.jpg

まだまだ整理が必要ですが、とりあえず

20 domenica terazzo pronto.jpg

残念なのは、アジサイのクッションでないほうの、水色バラのクッションの色落ちです。麻だったからいけなかったのか、もう見つからない生地なので、残念です。

 

しょんぼり午後、友人のファミリーが来ることになっていましたが、急に具合がわるくなり、キャンセルでした。

 

星夕飯は、軽く食べました。

20 domenica cena.jpg

スパゲッティ・ボッタルガぺろりぺろりぺろり

20 domenica cena2.jpg

サラダ。ぺろりぺろりぺろり

20 domenica fragola zeri-.jpg

今回イチゴ・ゼリーをイタリアのレシピで挑戦してみました。ぺろりぺろりぺろりしかし、あとで発見したのですが、はかりの重さのきちんと合っていなかったので、量を間違えていました。よって少しぐにゃっとしています。しょんぼり

 

 

 

21日月曜日

この日もイタリアでは祝日。

この日は、ピクニック行く習慣がありますが、疲れて家に居ました。

21 lunedi tutuji.jpg

テーブル用のつつじ。このテラスでは、つつじが良く育つので、新しい品種のつつじを購入しました。美しいですよね。

21 lunedi tutuji appu.jpg

よく見ると、日本の千代紙の模様に似ています。スマイル

 

ただ疲れ果てて、今日は休息日です。

 

朝遅く起きたので、昼食会はせずに、夕食で豚肉のローストを作りました。

ただ夕飯は、まじめに作りました。

 

 

星夕飯は、

21 lunedi cena.jpg

豚肉のロースト。ローズマリー、セージとにんにくをかけて、上からベーコンを敷いて、紐で固定します。

そしてプレ。

21 lunedi zeri-.jpg

前からしたかった桃のゼリー。大きな桃缶が手に入り、かなり前からゼリーを作る計画があったのですが、のびのびになっていました。ぺろりぺろりぺろりぺろり

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.28 07:27:03
コメント(0) | コメントを書く
[復活祭] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.