2946730 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア~な温泉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年10月29日
XML
三条マルシェごった市ほこてんに行ってきました
20131014(三条マルシェ3)

三条マルシェは年何度か行われる商店街主催の歩行者天国のイベントですが、年々規模を拡大し、
昨年より一ノ木戸商店街・中央商店街・三条東別院と市内商店街全体を使ったイベントに発展しております。
市内の店舗が中心ではありますが、県内外からの出店も多く・・・
20131014(三条マルシェ1)

なにやら国際色豊かなブースも・・・

ためしに食べてみましょう・・・
20131014(三条マルシェ2)

これはインドの料理・・・
20131014(タンドリーチキン)

タンドリーチキンとなっておりましたが、タンドリーチキンはタンドールという特殊な窯で焼いた料理ですので同様の香辛料に付け込んで作った料理ということになるでしょうね。

こっちは
20131014(タットリタンライス)

韓国の料理・・・
タットリタンライスだそうです・・・
肉・じゃがいも・人参を甘辛く炒め煮にしたものをご飯にの上にのせて食べる料理のようです。
実は我が家のすぐご近所のお店です。。。
どれも美味い!!・・・

今回のマルシェで話題となった店が一つ・・・
20131014(三条マルシェ4)

南相馬から出店の双葉食堂です、
東日本大震災の折、三条市にも多くの方が避難されておりました、
南相馬から避難されてこられた方も多く、こちらのご店主も三条に避難されていたそうです。
その時世話になった恩をラーメンで返したいと出店されております。
20131014(ラーメン)

1杯500円200食限定のラーメン・・・
全部売れても10万円程度採算ということを考えれば割に合わないことでしょうね。。。
福島からの移動の手間もありますしね。
20131014(三条マルシェ5)

めでたく完売・・・
こういうイベントのラーメンは量が少ないのが普通ですがここのラーメンは普通に店で食べる1杯分くらいのラーメンでした。。。
南相馬でも人気のラーメン屋さんだそうで、旧店舗は警戒区域内に位置していたため移転して営業を再開しています。
このイベントのためにはるばる南相馬から出店されています。

おなかいっぱい・・・
息子はまだデザートを食うと・・・
え?、まだ食うの?!!
20131014(タピオカドリンク)

まあこのくらいでやめておきましょう・・・
タピオカドリンク・・・

今年の10月のマルシェは歩行者天国総延長2.1km、出店172店舗、241ブース・・・
来場者9万8千人だったそうです、
元々は地元商店街の小さなイベントだったのですけどね~
ずいぶんと大規模に・・・

ほこてんなので光君も行けますしね~
20131013(光君1)

またいたずらされた光君・・・

今日は三条マルシェごった市ほこてんのお話・・・

20131013(光君2)


ではまた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月29日 21時46分34秒
コメント(22) | コメントを書く
[新潟観光日記(イベント編)] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

すっきりした静鉄☆そ… New! ヴェルデ0205さん

★由美かおるさんのブ… New! ilovecbさん

2024/06/19(水)・… New! 恭太郎。さん

コメ価格上昇 今後は… New! tckyn3707さん

続・・奥入瀬渓流を… TSANYOさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.