3224264 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.01.08
XML
佐々木常夫さんのお話です。

株主総会の質疑応答やテレビのインタビューなどで、上場会社の社長が、会社の数字や業界の数字を即答している姿を見たことがあるはずです。
「さすが、頭がいいな」と思われる方もいるかもしれませんが、違います。
社長というものは、株主総会の直前、2~3週間、株主総会を想定した問答集を経営企画部が作成し、何度も練習をしているのです。
東レの場合は、問答集は500問近くありましたが、これをすべて記憶していました。社長も準備しているのです。
(すぐ動くのはやめなさい 佐々木常夫 青春出版社 164ページ)

上場会社の社長さんが、株主総会の前にこのような準備をしているとは思ってもみませんでした。この準備のおかげで、株主総会が滞りなく進行しているのですね。

私はこのような準備を森田理論学習に参加する前に行うことを提案したいと思います。集談会では、自己紹介、近況報告、体験交流があります。
ここで発言する内容を出発する前に、家でとことん準備するのです。

自己紹介は初参加者がいる場合と顔見知りの人ばかりの場合を想定して2通り用意するとよいと思います。
初めて参加した人は、たいてい神経症的な問題や生活上の問題を抱えてやってきます。そういう人には、私と同じように人生の悩みを抱えている人がいるということを知らせる必要があると思います。
心がけることは、自分が神経症と格闘していたころの話をする。
森田の自助組織があることを知り、初めて集談会に参加したころのことです。
これは1回準備すれば、いつでも使えます。

顔見知りの人の場合は、話の内容をガラッと変えた方がよいと思います。
症状についてはみんなよく知っているわけですから、森田理論を学習して新たな発見があったことや森田理論の応用や活用の話を用意する。
応用例や活用例は、ここ1か月の日記を見て整理します。
1か月のうちにはいろんなことがあったはずです。
その中から1つか2つをピックアップする。
それを膨らませてみんなの役に立つように話を整理する。

私が今回用意したのは、坂道でバイクがエンストして困った話と自家用野菜の灌水施設のトラブルの話でした。
両方ともその後解決策が見つかったので、人によっては参考になる話だと思ったのです。

今までを振り返ってみると、健康の話、ペットの話、介護の話、旅行の話、観葉植物、自家用野菜作り、加工食品、趣味の話、運動の話、音楽の話、テレビ番組の話などいろいろと参考になることが多いです。

次に体験交流ですが、5名程度の小さなグループで行います。
順番に話したいことを話して、みんなで意見交換します。
ここでは体験交流用に自分の話す内容を家で準備しておくことが大事です。
自分の神経質の症状、今月の生活の発見誌で参考になった記事、森田の単行本で感銘を受けたこと、学習会に参加して参考になったこと、今現在困っていること、人間関係のこと、最近楽しかったこと、感動したこと、趣味への取り組みなどです。
これらから5分程度の話になるようにまとめていくのです。
内容を整理して膨らませていく作業は楽しいものです。
その話が参加者に影響を与えて、体験交流が盛り上がることになれば、こんなにうれしいことはありません。

さらに喫茶店や居酒屋での懇親会は、弾みがついてさらに盛り上がりを見せることになります。こんな会合は、集談会以外ではほとんど思いつきません。
「自己開示 懇親会で 全開放」
これは私が以前作って最優秀賞をもらった川柳です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.08 06:31:17
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯@ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯@ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.