3224095 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.03
XML
7月号の生活の発見誌(54ページ)に、実に面白い記事がありました。

集談会に中間層やベテラン会員のみしか出席していない時には、近況報告や雑談で良いのでは、というのが最近の私の考えです。
森田先生がおっしゃるように「ここではなるべく話が脱線した方がよい」という感覚です。

この方は森田理論学習が不要だとは言われていません。
ただ「理論ありき」「理論学習こそ発見会の要」という考え方に違和感が拭えないのです。

この方の気持は理論学習が硬直化しているということではないでしょうか。

​一通りの学習が終わった人やベテラン会員ばかりの集談会​​では、学習の要点を読み合わせて感想を述べあう学習会は問題ではないかと言われているのだと思います。
それよりは、森田理論の応用例・活用例の話が聞きたい。
仕事、子育て、日常生活、人間関係へどう活かしているのか。
森田理論を学習してどんな人生観を持つに至ったのか。
現在の生活の中で取り組んでいる具体的な内容について知りたい。
他の人に刺激を与える話、役に立つ情報、楽しい耳寄りな情報を聞きたい。

例えば、病気と闘っている人の話、介護ついての知識、老人福祉施設の実情、おいしい手づくり料理の作り方、自家用野菜作りのコツ、趣味の話、公民館活動の紹介、運動や健康法、ボケ防止、ガン予防、医療保険の話、老後の生活資金についての考え方、簡単なスマホの使い方、オレオレ詐欺対策、子どもや孫取り付き合い、親戚や近所の人との付き合い方など・・・。

森田理論学習をする場合は、その人の体験に基づいた具体的な活用例・考え方を教えてもらいたい。
例えば感情の法則の実際の生活場面での活用方法について。

こんな集談会でしたら、生涯学習として命ある限り参加してみたい。
どんな集談会になるか。大胆に予想してみました。

自己紹介では症状中心の話はなくなってくる。
ここ1か月の生活を振り返って成果のあったこと。失敗した事などを話す。
具体的な悩みや問題点が出てくるようになる。
1か月間の日記読むと、取り上げたいテーマがいくつも見つかります。
その中から2つぐらいのテーマについて話してもらう。

これが充実してくれば、体験交流を兼ねることになると思われます。
体験交流では皆さんにぜひ聞いてもらいたいこと。最近嬉しかったこと。感動したこと。悲しかったこと。うまくいったこと。失敗した事。成功した事。最近困っていること。悩んでいること。最近の森田実践について・・・。

次に理論学習は、学習の要点の読み合わせと感想を述べあう学習会は少なくなっていく。
森田理論の学習会をする場合は、まず話し合うテーマを決める。
次に問題提起をする人を決める。

例えば人間関係をどう改善するか、仕事をどうとらえるか、感情の法則の活かし方。神経質性格の活かし方、不即不離とはどういうことか、変化対応がなぜ必要なのか、バランスをとることがなぜ必要なのか、物の性を尽くすを生活面に活用するとは、規則正しい生活とは何か、不安の役割、不安と欲望の関係、生の欲望とは何か、純な心とはどういう意味か、私メッセージの活用例、気分本位の弊害、「かくあるべし」の弊害、子育てに森田を活かす、老後に森田を活かす・・・・。

また誰かが森田理論学習のなかで新たな気づきや発見などがあった場合はそれをテーマとして取り上げる。

次に毎回人を変えて30分ぐらいの時間をとって、「応用森田・活用森田」の体験発表をしてもらう。
これは私の参加している集談会で1年半にわたってテストをしてみました。

出てきた話題は、ペットのしつけ、生の楽器演奏、川柳作り、似顔絵作り、陶芸作品鑑賞、家庭菜園のコツ、趣味の話、読書の話、印象に残った映画、役に立っているテレビ番組、親子の人間関係、子育て、介護の話、神経質性格の活かし方、仕事の話、職場の人間関係、海外旅行の話、国内旅行の話、生活の発見誌の活用例、森田全集第5巻の読み方、森田関連図書の紹介、協力医や臨床心理士の情報、入院森田療法施設、新聞記事の紹介・・・。

集談会が終了したら希望者を集めて喫茶店や居酒屋で大いに語り合う。
希望者がいればカラオケ同好会やハイキング同好会などの趣味の会を作って月1回ペースで活動する。

こういう集談会は、みんなが家で話す内容を準備してくる必要があります。
前月のうちに来月の学習内容をみんなに周知しておく必要があります。
新しい人が毎回来られる集談会では難しいかも知れません。
最近新しい参加者がなくベテランばかりという集談会がありますが、この場合は実りある集談会になる可能性があります。
私どもの集談会では、初参加の人がよくお見えになりますので、その方たちにシフトした集談会の運営をしております。
私はこのような学習会はオンライン集談会に期待しているところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.03 06:37:51
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯@ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯@ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.