☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5843件)
過去の記事 >
昨日の「大和錦」関連で姿が似たハオルチアのレツーサ系の品種たち。 ハオルチア・レツーサ(H. retusa)和名=寿 など分厚い葉をロゼット状 に積み重ねる種類です。和食が世界文化遺産に登録された。 どこか「和」の雰囲気を感じさせるレツーサたち、私だけなんでしょうか・・。 ハオルチア・コンプト寿 姿は地味ですが形が整った飽きのこない交配種。 ハオルチア・艶寿 この名前で入手した小型種。ミラビリス(Haworthia mirabills) のだるま型艶肌タイプと同一種だと思います。 ハオルチア・ピグマエア(Haworthia pygmaea) レツーサ系では小型のピグマエアですが、本種は巾広で 丸葉先のだるま型、頂面の半透明が特徴の優良タイプ。 ハオルチア・大明鏡(Haworthia 'DAIMEIKYOU') ムルチとスプリングの交配?。葉巾が広く透明感が有る。 窓に入る縞模様が艶肌に映える素敵な奴。 ハオルチア・コンプトニアーナ(Haworthia comptoniana) スコットコンプトの掻き仔苗の栽培品。子供を幾つか外せそう。 網目模様の葉脈がはっきり出たタイプ。KSC例会交換会苗。 ハオルチア・スプリングボクブラケンシス(H. springbokvlakensis) 丸い葉先の透明度が高い品種ですが、本種は三角窓なので何か 混ざっている様。でも、赤紫の葉脈模様はスプリングのもの。 ハオルチア・コレクタ(H. correcta) 実生チビ苗の頂きもの。大きくなって特長が出てきたが 一般的平凡タイプのよう。 エケベリアやハオルチアの新種は、近年次々と園芸種が出来ている。 いずれも出だしは高価だし、きりがない。多少食傷気味なのは否めない。 優品を見極め出来るか?それとも、その内淘汰され出回るまで待つか? 1日1回 応援ポチを・・・
有刺クーペリーと紫絵巻と碧ラン類 2024.11.13
鬼瓦とイナバウアーと赤猫 2024.08.12
オブツーサ交配錦とアロンソイのキリン置… 2024.07.30
もっと見る