☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5843件)
過去の記事 >
サボテンの切り口乾燥は晴天が続き問題が起きないので今年最初の接ぎ降ろし を行った。接木解消をしたのはキリン団扇接ぎと三角袖と袖ヶ浦接ぎの11種を。 降ろした接木9種(左)切った9種と前日切り取った2種(右) 今回はこれだけ、今後も順次、第2団、第3団と下ろして行く。 マミラリア・舞星(左)、テロカクタス・紅鷹Hyb(右) 一昨年実生でキリン団扇にその年の夏に接いで、昨年春植替え 1年経過苗。都合1年9ヶ月目の苗。 三角袖ヶ浦接木 エキノカクタス・尖光丸(左)ギムノ・光琳玉(右) この後切り取って殺菌剤を付け1週間陰干しする。 キリン団扇接ぎ2年目のツルビニ・精巧殿 交配は別苗の開花が間に合わず結実しなかったが、この苗の 花粉付けした相手の方に結実した。 ロゼオカクタス・亀甲牡丹(左)エキノ・太平丸(右) キリン団扇接ぎ2年目。亀甲牡丹は曙斑に成っている。 三角袖2つと右端は袖ヶ浦接ぎだったコリファンタ・金環蝕Hyb (Coryphantha pallida Hyb)3号のから駄温鉢に入れ乾燥する。 キリン団扇接ぎだった8種は即植付けした。 水遣り後のハウスに収容して、次回の水遣りから同時潅水する。 キリン団扇の台木は仔を出させ、今年の実生接ぎの台木にする。 ・・・1日1回 応援ポチを・・・・
黒牡丹と強刺天平のキリン接ぎと姫巌竜 2024.09.30
キリン台木のラップ接苗や接木の様子 2024.08.21
強刺天平丸とマミ・ハウディアーナ接ぎほか 2024.08.20
もっと見る