|
カテゴリ:多肉植物
2月19日は曇りで-2~9℃に、寒さも三寒四温で だんだん春めいて来るでしょう。 本日は、アガベ の子吹き方と、新入り未紹介多肉の様子等です。 エケベリア・リラシナ-モンスト エケベリアのモンストと言えば、葉が外側に巻き込む トプシータービーやキュービックフロスト、白鳥等を 想像する。ちょっと違うようだが正常ではない変な奴 ブルビネ・メセンプリアントイデス (Bulbine mesembryanthoides) 透明窓があり玉型メセンの様に成る。冬型塊根種 で夏場地上部が無くなる。この苗はH.29年7月 蒔きの実生苗を貰ったもの。 グラプトペタルム・ベルス錦(G. bellus斑入り) =<旧タキタス・ベルス(Tacitus bellus)> エケベリアか旧タキタスか分からないとして紹介を 保留していた。花芽からタキタスの斑入りと判明。 パキフィッツム・コンパクツム錦 自家苗に斑入りが現れた。他所では見たことがないの で超貴重種かも知れない。 エケベリア・ブスタストリクチ(左) とピーチス アンクリム(右)ヤフオク取得の韓国苗。 親からの掻き子繁殖苗。 -- -- -- アガベの子吹きの仕方。王妃雷神の子吹きについて 問い合わせがあったのでここで取り上げることに・・ アガベ・ 滝の白糸(Agave 'Taki No Shiraito') 鉢底から子が出ている、地中からランナー状に出す タイプ。五色万代や下のマクロアカンサ タイプ。 子を掻き取って挿し木。 アガベ・マクロアカンサ錦 この苗も鉢底から子が出ていた苗を掻き取り挿した。 アガベ・王妃雷神(A. potatorum 'Ouhi Raijin') 途中の葉腋からも子を出す変わったタイプ。
王妃雷神薄中斑 下茎から出ている感じだが葉腋から出た子苗を 放置したため下葉が枯れてしまったもの。 ・・・・・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.02.20 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|