|
カテゴリ:球根類
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--
晴の 21日は1~15℃のポカポカ日和に、 この陽気に、雑居ハウスに一斉潅水した。 本日は、室内越冬組の一部をハウスに 戻した多肉と、他に、球根多肉達を。 -- -- -- 冬季室内管理していた、寒さに弱いと思われる モナデニュウム達。名前の分からなかった斑入り種 とリチエイ似の名無し苗。色々調査してみたところ ルガルディアエ錦とスタペリオイデスのよう。 左はリチエイ似の頭部、右は枝を外して挿し木 してあった斑入りの名無しは(ルガルディアエ錦?) 斑入りは国華園で。左のホムセンで購入苗は (スタペリオイデス?)ではないかと。 グエンテリー(Monadenium guentheri) 和名=紫紋竜。我が家に昔から有ったモナデニウム。 -- -- --ホムセン購入苗はこの苗に似ているけど、葉の跡の 疣突起や葉の形が違う。 自宅越冬組のアデニュウムたちはまだ自宅管理。 -- -- -- トリコフィラ(Lachenalia trichophylla) 1枚葉の球根種、中心に花茎が見える。クリーム色 の芳香花がもうすぐ見られそう。 ポリキセナ・エンシフォリア(P. ensifolia) 秋に開花した花茎の跡が残っていて、種鞘が2つ、 できている。採取出来れば株元に蒔いて置こう。 マッソニア・プスツラータ(Massonia pustulata) 年末に花が咲き、自花受粉して種が出来ている。 種蒔きは秋に行わないと生えてこない。 アルブカ・ナマクエンシス(Albuca namaquensis) 早くも蕾が出来ている。花が咲いた後に。休眠して葉 が枯れ落ち球根だけに成る。夏場はナメクジに球根 を食べられないよう盛り土して埋める。 アルブカ・スピラリス-フリズルシズル (Albuca spiralis 'Frizzle Sizzle')フリズルは まだ花茎が出ていない。開花後の葉は全部枯れずに 少し残った状態で夏越しする。ナマク同様埋める。 アルブカ・コンコルディアナ(A.concordiana) 葉はツイストして出る。左の親球根は葉が出だしに ナメクジに皆食べられてしまった。新たに葉が出て きた。今度は食べられないように吊鉢にしている。 オーニソガラム・コンコルディアナム (Ornithogalum concordianum)アルブカとは 別種、葉は巾広でツイスト具合は少ない。こちらも ナメクジの餌食に成り易い。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 2つのランキングに参加しています にほんブログ村応援に1日1回バナーのポチをお願いします。 多肉植物 osアルブカ コンコルディアナ おもしろ多肉植物 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.02.22 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[球根類] カテゴリの最新記事
|