|
カテゴリ:有星類(アストロフィツム)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^
10月19日 曇一時雨 11~15℃ 湿度14:00 86% 明日の最低温度が10℃以下になるらしい。ハウス の開口部を早くふさがないと・・ 本日は、フリルエケベリアのフュリアの茎が枯れ 気根を出していた、エテナなども再生する。他に 複隆ランポー等の様子です。 エケベリア・ジュリア(Echeveria gigantea) 茎が枯れ生きている部分から、気根を出していた 切り取って2つに分け、植え付けた。 ジュリア 太い茎で背高に育つ、葉厚があり 覆輪状に葉縁が赤く色付く。葉型がハート型 に成る個体もある。 エテナとマリンサンセット。小さいのは 小型の瘤エケ・バロンボルド。瘤エケの高級種 のエテナは青磁色から紫のグラデーションに。 レインドロップス(Echeveria 'Raindrops') 徒長して葉がデレーと垂れているのは、生存 を優先させて夏越しさせた為です。胴切りして 再生予定。下部からも子吹きさせる。 -------------------------- 複隆ランポー 下部は薄斑に成っていたのが 分からなくなったけど、種親にしている。 (ピンボケ御免) 複隆ランポー 細かく複隆が出た個体。 複隆碧ラン 白条の盤石系とランポーの交配。 プリプリ碧ランの白条複隆型を目指す。更に亀甲 になれば・・・夢ですけど。 複隆ランポー錦 薄斑個体だったが、斑が消えた。 複隆碧ラン錦 まだ小さいけど今後の育ち方 に期待している。刷毛斑に成ってほしいが。。 多肉植物ランキング.................................... 銀沙複隆ランポー玉 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.10.20 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[有星類(アストロフィツム)] カテゴリの最新記事
|