|
カテゴリ:サボテン
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 8月21日、曇後雨、22~30℃、湿度80%。 22日、23日は曇がち、24日に成ってやっと 晴れ間が有りそう。 本日は、ドラゴンフルーツに接ぎ木した守殿玉 に斑を発見、ギムノカクタス・サブテラネウス の接ぎ苗が満開に成っていたなどです。 にほんブログ村 ギムノカリキュウム・守殿玉 実生苗をドラゴンフルーツ台木に接いだ どう見ても斑が入っている。 同期苗をキリンにラップ接ぎ 斑が無いとこんな感じ。 柳の下を狙ってもう1つラップ接ぎ ギムノカリキュウム・守殿玉 (Gymnocalycium stellatum) 斑入りの親とは違う、トンボ刺タイプ。 守殿玉×武勲丸(G.ochoterenae)交配 刺が細短い父親の武勲の影響で刺は貧弱ながら 多稜で刺座が詰んだ球体に成長する。 ギムノカクタス・サブテラネウス (G.subterraneus var. zaragozae) 接ぎ木だと本来の姿と別物に育つ。 塊根サボテンで難物種も接ぎ木で育て ると至って丈夫。 サブテラネウス変種ザラゴサエ 上の掻き子を接ぎ木したもの。実生では、 塊根から細い茎に頭が付く姿だが先端の 頭を接ぎ木したもので、ツルビニみたいに 成っている。 ツルビニカルプス・蕪城丸 (Turbinicarpus krainzianus) 姿はそっくりで花色も薄黄色で同じ。 スニーディ(Escobaria sneedii ) 「和名=須弥山」コリファンタやギムノカクタス 属に出入りしてややこしい種属。小型で繊細 な感じがするが暑さ寒さに強く丈夫。 ------------------------
ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング ギムノカリキウム 守殿玉錦*幅4.5cm お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.08.22 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[サボテン] カテゴリの最新記事
|